ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 職員採用・人事行政 > 職員採用 > 令和7年度会計年度任用職員の募集 > 【精神保健福祉士】フルタイム月21日程度勤務(障がい福祉課)

本文

【精神保健福祉士】フルタイム月21日程度勤務(障がい福祉課)

ページID:0235303 更新日:2025年4月18日更新 印刷ページ表示

令和7年度会計年度任用職員 専門職(精神保健福祉士)を募集します

誰かの「生きやすさ」を支える。

 障がい福祉課では、障害のある方が地域で安心して暮らしていけるよう、精神保健福祉士として力を貸していただける方を募集しています。
​ あなたの専門性が、人と地域をつなぎます。私たちと共に、ご本人やご家族の声に寄り添い、支援の橋渡しをしてくださる方をお待ちしています。

募集人数

 1名

募集要件

  • パソコン(Word・Excel)の基本的な操作ができる方
  • 精神保健福祉士の資格を有する方
  • 普通自動車運転免許を所持している方

任用期間

 令和7年6月1日~令和8年3月31日

勤務場所

 奈良市福祉部障がい福祉課(奈良市役所北棟1階)

給与

 月額 234,400円

  • ​期末手当の支給あり。ただし、在職期間に応じて、支給率は変動します。
  • 片道2km以上の場合、通勤手当相当分の支給対象。ただし、上限・要件あり。
  • 条例改正により、任用開始日に遡及して給与に増減が生じる場合があります。

勤務日数・時間

勤務日数

 月21日程度(月曜日~金曜日)

勤務時間

 午前8時30分~午後5時15分(休憩60分)

業務内容

  • 精神保健福祉業務(相談援助)
  • 障害福祉サービスの申請・認定調査
  • 障害児通所支援及び障害児相談支援業務
  • 地域生活支援拠点の整備に関する業務
  • その他の業務、電話応対等

選考

申込期間

 令和7年5月2日(金曜日)まで

選考日

 令和7年5月7日(水曜日)~5月9日(金曜日)の間で、調整し連絡します。

申込方法

 募集要項 [PDFファイル/282KB]をご確認の上、下記エントリーフォームよりご応募ください。

エントリーフォーム<外部リンク>

 エントリーフォームのQRコード ※エントリーフォームには、左記のQRコードからもアクセスできます。

ダウンロード

 【障がい福祉課】令和7年度会計年度任用職員(精神保健福祉士)募集要項 [PDFファイル/282KB] 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)