本文
一時保護課(奈良市子どもセンター)の会計年度任用職員(夜間(休日)対応員)として勤務していただく方を募集しています。
令和7年9月1日~令和8年3月31日
若干名
奈良市内(非公開につき場所はお問い合わせください。)
時間額1,446円
別途、宿直手当が支給されます。
片道2km以上の場合、通勤手当相当分の支給対象。ただし、上限・要件あり。
午後8時から翌日の午前7時30分まで(休憩30分、宿直5時間)
月1~4日程度
・一時保護所で夜間帯や休日において児童指導員及び保育士を補佐する業務
(入所児童の生活指導の補助・施設の維持管理に関すること・その他一時保護所業務等)
・児童福祉や心理、保育、教育に関する知識のある者(資格の有無は問いません)。
・大学等で児童福祉心理、保育、教育に関する過程を履修している者、児童養護施設等で実習や勤務経験がある者が望ましい。
・以下のいずれかの方法によりお申し込みください。
・応募締め切り:令和7年8月15日 金曜日 必着
(1)Webフォームから必要事項を入力する
Web申込フォームURL:https://logoform.jp/form/p6et/915704
(2)奈良市会計年度任用職員応募申込書兼履歴書に必要事項を記入し、必要書類と一緒に奈良市子どもセンターへ郵送または持参。(奈良市子どもセンター:〒630-8031 奈良市柏木町263番地の2)
※採用者が決定したら募集を締め切る場合がありますのであらかじめご了承ください。
(1)書類選考(※提出書類は返却いたしません。)
・奈良市会計年度任用職員応募申込書兼履歴書
奈良市会計年度任用職員応募申込書兼履歴書 [PDFファイル/775KB]
奈良市会計年度任用職員応募申込書兼履歴書 [Excelファイル/88KB]
(2)面接試験
・個別面接
詳しくは募集要項を熟読し申し込んでください。
令和7年度募集要項【一時保護課 夜間(休日)対応員】 [PDFファイル/557KB]
選考結果は合否に関わらず、本人宛郵送により通知します。
なお、任用通知書の交付までは任用を確約するものではありません。