本文
平成26年4月4日(金曜日)午後1時から午後5時まで
午後1時:秋篠川周辺散策(約6キロメートル) → 午後4時:山中大仏堂にて匂い袋づくり等の作成
9名
景観まちづくり支援制度による市民団体「ゆめみあーと」の方々による、普段なかなか訪れることのない地元(西ノ京周辺)のスポットを解説いただきました。
「ゆめみあーと」とは、景観まちづくり支援制度による市民団体であり、大宮通りの清掃や花植え活動を通して、よりよいまちづくり・景観への活動を行っております。
普段見ることのない地元スポットを見ることで、景観を意識化し、気づきにつなげることができたでしょう。
今後、景観や観光スポットを載せた西ノ京周辺の街歩きマップをゆめみあーとと市の共同で作成出来たら、さらなる魅力発掘につながるのかもしれませんね。