本文
2月2日(水曜日)7年生が今年度3回目の「オンライン英会話」を実施しました。「オンライン英会話」とは、一人1台のタブレット端末と校内WiFi環境を活用して外部の外国人講師との相互通信を行い、双方向でやりとりしながら英会話レッスンを授業内で行う事業です。今日のテーマは、「色々な国の文化を知ろう」ということで、グループに分かれ英会話を学びました。講師の先生からの質問に対して、積極的に受け答えしている生徒や少し恥ずかしそうに応答している生徒がいましたが、「もっとレッスンをやりたい」という声や「とても楽しかった」という感想が聞かれました。
(富雄第三小中学校ホームページ<外部リンク>より一部抜粋)