ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 奈良市の魅力 > 移住・関係人口(シティプロモーション) > 移住情報サイト「ならりずむ。」 > 「ならりずむ。」 奈良市で暮らすライフスタイル > 【奈良に縁のある人交流会】3月3日(日曜日)東京で「NARA ENGINE SALON-奈良縁人茶論-」を開催!<終了>
現在地 トップページ > 分類でさがす > 奈良市の魅力 > 移住・関係人口(シティプロモーション) > シティプロモーションイベント・ニュース > 「ならりずむ。」 奈良市で暮らすライフスタイル > 【奈良に縁のある人交流会】3月3日(日曜日)東京で「NARA ENGINE SALON-奈良縁人茶論-」を開催!<終了>

本文

【奈良に縁のある人交流会】3月3日(日曜日)東京で「NARA ENGINE SALON-奈良縁人茶論-」を開催!<終了>

更新日:2024年2月26日更新 印刷ページ表示

NARA ENGINE SALON 案内画像

 「NARA ENGINE SALON -奈良縁人茶論-」参加申込みフォーム​

【奈良に縁のある人交流会】
NARA ENGINE SALON-奈良縁人茶論-開催決定!

奈良の景色

奈良を離れ、関東圏で暮らされている奈良に縁のある方の交流会を開催します!(主催:奈良市)

「最近の奈良の情報が知りたい」
「東京からも奈良に関わる機会があればうれしい」

など、様々なご意見をいただいたことから、奈良市としても「力を貸していただきたい」「情報提供・意見交換させていただきたい」と考え、開催することになりました。

奈良市への移住を勧める会ではなく、東京にいながら最近の奈良のことを知ったり、奈良への関わり方の選択肢を話す会です。

奈良に縁のある人交流会「NARA ENGINE SALON-奈良縁人茶論-」

会場は、東京・新橋にある奈良県の特産品が並ぶ奈良県ブランドショップ「奈良まほろば館」。

奈良まほろば館

ざっくばらんな情報交換交流の機会とともに、最近の奈良情報や奈良に関わるクリエイターの登録制度「CREATORS CONTACT」、複業人材募集など、新制度・取組についてもご案内します。

ご参加いただいた方へのプレゼントもご用意!

ぜひ専用フォームからお申込みの上、お気軽にご参加ください。

日時

2024年3月3日(日曜日)16時~17時30分

※受付開始:15時45分~

会場

奈良まほろば館 2階イベントルームA

JR新橋駅より徒歩約2分

Google MAP<外部リンク>

定員

36名

参加費

無料

プログラム

  1. オープニング・アイスブレイク
  2. 最近の奈良情報や奈良に関わる新制度・取組を紹介
    クリエイター登録制度「CREATORS CONTACT
    奈良関係人口コミュニティ「NARA ENGINE」構想
    奈良で学生生活を過ごした方の応援
    2025年大阪・関西万博に向けた奈良での取り組み・予定
    東京と奈良で暮らす「二地域居住」
    奈良でも働く「人材募集情報」
    など
  3. 参加者による情報提供・お知らせ(募集中!)

こんな方が集まります!

  • 奈良県出身の方
  • 奈良で過ごしたことがある方
  • よく奈良に行く方
  • 奈良に関心をお持ちの方
  • とにかく奈良が好きな方
  • 奈良で働く公務員 など

来場者プレゼント

ご来場いただいた皆さまに「鹿せんべい専用サコッシュ」をプレゼント!

※奈良に縁のある人交流会「NARA ENGINE SALON」・移住説明会「NARA TRY SALON」両方にご参加いただいた場合も、サコッシュのお渡しは1つとさせていただきます。

鹿せんべい専用サコッシュ

【同日開催】奈良市移住説明会「NARA TRY SALON-奈良渡来茶論-」

当イベントの開始前の時間帯(14時00分-15時30分)に移住説明会「NARA TRY SALON」を実施します!

奈良市への移住を検討されている方に、奈良での暮らしや最新情報を共有いたします。

▼詳しくはこちらから!
【移住説明会】3月3日(日曜日)東京で移住説明会「 NARA TRY SALON-奈良渡来茶論-」を開催!

NARA TRY SALON 案内画像

 

令和3年12月26日実施「NARA TRY SALON~奈良市への移住・二拠点居住のご案内~」の様子

前回の実施風景1

前回の実施風景2

前回の実施風景3

参加者の皆さまのお声

  • 実際に奈良で生活をし、仕事をされている方のお話を聞くことができたのでとても現実的に、前向きに移住した後のことを想像できました。

  • 歴史や文化の深さ、まちの規模感、都市へのアクセスなど、どれも素晴らしく、やはり住んでみたいなと思いました。

  • 奈良市における直近から数年先のビジョンなども聞けて良かったです。

  • 他県から人を受け入れることにたいしての熱意と温かさを感じ、奈良が住みやすい所だという印象が益々深まりました。

関連リンク