ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと・事業者向け > 企業立地 > 企業立地 > 企業立地 > 奈良市創業支援施設BONCHI/奈良市認定シェアオフィスへの入居のご案内

本文

奈良市創業支援施設BONCHI/奈良市認定シェアオフィスへの入居のご案内

ページID:0225144 更新日:2025年5月25日更新 印刷ページ表示

奈良市創業支援施設BONCHI/奈良市認定シェアオフィスの一覧

奈良県外のIT・クリエイティブ企業が、奈良市創業支援施設BONCHIの個室/奈良市認定シェアオフィスの個室へ入居する場合は、「サテライトオフィス等設置推進補助金」の補助対象となります。

シェアオフィスから市内のオフィスビルへ拡大移転する際も追加で補助金を受けることができ、「奈良で小規模な立地からスモールスタートし事業拡大を目指す」事業者様のステップアップをサポートします。

※補助金の交付には諸要件があります。奈良市創業支援施設BONCHI/奈良市認定シェアオフィスの個室の入居契約前に奈良市役所 産業政策課 企業誘致係(TEL 0742-34-4741)までご相談ください。

創業支援施設BONCHI<外部リンク>

BONCHIはコワーキングスペース、オープンスペース、会議室、カフェなど様々な機能を持つ奈良市の創業支援施設です。
起業・創業を考えている方はもちろん、新しいことを始めたい方や、自分らしいはたらき方・生き方を模索したい方のお手伝いをしています。

BONCHI入口 

【1階・2階・4階 コワーキングスペース/会議室】

フロアによって趣が異なるワークスペースがあり、その日の気分によって過ごし方・場所を選ぶことができます。
シェアオフィス入居者は、コワーキングスペースの利用ができるほか、貸会議室を特別料金でご利用いただけます。
また、月に一度開催されている交流会は多様な事業者の方同士が繋がる機会となっています。

BONCHI1階 BONCHI1階

BONCHI2階 BONCHI2階

BONCHI会議室 BONCHI交流会

【3階 シェアオフィス】​
これから事業を始める方、今の事業やお仕事をより深めていきたい方の多様なニーズに応える「個室型」と「ブース型」の2種類のシェアオフィスがございます。
シェアオフィス入り口にはスマートロックと防犯カメラが設置され、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。

BONCHIシェアオフィス1 BONCHIシェアオフィス4

​​BONCHIシェアオフィス2 BONCHIシェアオフィス3​​

施設概要

住所

奈良県奈良市橋本町3-1

最寄駅

近鉄奈良駅徒歩5分

TEL 0742-27-1111
営業時間

24時間利用可能
※個室型シェアオフィス(311〜314)に入居の場合
(ただし、施設メンテナンス日を除く)

設備

Wi-Fi・有線LAN・アース線、個別空調、デクス・椅子・キャビネット(313・314のみ)、スマートロック・防犯カメラ(シェアオフィス入り口)、給湯室・冷蔵庫・電子レンジ(3階共有)

サービス

住所利用・登記・宅配受取サービス、コワーキングスペース利用(4名分)、フリードリンク(1階)、ライブラリー(1階)

支援対象となる個室
  • 311号室(13.2平方メートル)
  • 312号室(13.7平方メートル)
  • 313号室(14.2平方メートル)
  • 314号室(13.7平方メートル)

 

YAMATO BASE 奈良店

YAMATO BASE 奈良店は奈良県で最大級のワンフロア約100坪の奈良駅至近のシェアオフィス施設です。
​リモートワークをされている方、起業を考えている方、新しいビジネスを模索中の方など、それぞれの働き方に合わせて最適プランをご提案します。

YAMATO BASE 奈良店は「レンタルエリア」「コワーキングエリア」の2つのエリアで構成されています。
▷レンタルエリア:個室オフィス(4室)、パーソナルブース(16席)、プライベートデスク(5席)
▷コワーキングエリア:コワーキング席(22席)、会議室(12席)、フォンブース(2席)
​施設入り口にはスマートロックと防犯カメラが設置され、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。

フロアマップの画像 YAMATOBASE奈良店の外観の写真

【レンタルエリア​​】
シェアオフィスは4室あり、4人でご利用いただける個室が3室、10人でご利用いただける個室が1室ございます。

オフィスBの写真 オフィスA オフィスC 

【コワーキングエリア/会議室(わかくさやま)/ブレイクルーム】
カウンター席やモニター席、フォンブースなどワークスタイルによって席を自由に選ぶことができます。
シェアオフィス入居者は、コワーキングスペースの利用ができるほか、貸会議室を特別料金でご利用いただけます。
また、毎週金曜日夕方に開催されているApero(アペロ;プチ交流会)は多様な事業者の方同士が繋がる機会となっています。​

コワーキングの写真 コワーキングスペースの写真

フォンブースの写真 会議室(わかくさやま)の写真 ブレイクルームの写真

現在、入居者を募集中です。詳細についてはYAMATOBASE公式サイト<外部リンク>をご参照ください。

施設概要

住所

奈良市三条町475 松田ビル2F

最寄駅

JR奈良駅徒歩4分、近鉄奈良駅徒歩9分

TEL 070-8560-8509
Mail contact@yamatobase.com
営業時間

個室オフィスは24時間利用可能 ※個室型オフィスA・B・C・Dに入居の場合
(ただし、施設メンテナンス日を除く)

設備 Wi-Fi、個別空調、デスク・椅子、スマートロック・防犯カメラ(シェアオフィス入り口)、給湯室・冷蔵庫・複合機・シュレッダー(コワーキングエリアと共有)

サービス

住所利用、登記、郵便物受取サービス、コワーキングエリア利用(契約人数分)
貸し出し設備:ホワイトボード、プロジェクター&スクリーン

支援対象となる個室
  • オフィスA(13平方メートル)
  • オフィスB(17平方メートル)
  • オフィスC(13平方メートル)
  • オフィスD(33平方メートル)

Re:ZONE奈良01<外部リンク>

Re:ZONE奈良01は全室完全個室のレンタルシェアオフィスです。
各部屋には備え付けのデスク・チェア・書棚をご用意しております。また、インターネットも標準装備されておりますので入居したその日からお仕事を始めていただく事ができます。
施設内には利用無料の会議室もありますのでご活用ください。

【オフィス】

Re:ZONE奈良01の室内の写真1Re:ZONE奈良01の室内の写真2Re:ZONE奈良01の室内の写真3Re:ZONE奈良01の室内の写真4

施設概要
住所 奈良市下三条町34番地
最寄駅 JR奈良駅徒歩6分、近鉄奈良駅徒歩5分
TEL 0120-773-255(9時~18時(土日祝を除く))
Mail Re:ZONEの問合せサイト<外部リンク>
営業時間 24時間利用可能
設備 給湯室、ミーティングルーム、ZOOM室、トイレ
サービス オフィス家具付き、無料インターネット、IP電話、
支援対象となる個室
  • ​308号室(10.56平方メートル)

 

YAMATO BASE 大和西大寺店

YAMATO BASE大和西大寺は奈良県のハブである近鉄「大和西大寺駅」徒歩7分と駅近のシェアオフィスです。
リモートワークをされている方、起業を考えている方、新しいビジネスを模索中の方など、それぞれの働き方に合わせて最適プランをご提案します。

YAMATO BASE 大和西大寺は「コワーキングエリア」「レンタルオフィスエリア」の2つのエリアで構成されています。
▷コワーキングエリア:コワーキング席(13席)、WEBオープンブース(1席)、半個室ブース(2室)
▷レンタルオフィスエリア:個室オフィス(5室)、パーソナルブース(7席)、エントランスにカウンター2席

平面図面 オフィスの写真

【コワーキングエリア】
これから事業を始める方、今の事業やお仕事をより深めていきたい方の多様なニーズに応える「オープンデスク」と「カウンターデスク」「ウェブブース」が平日8時~20時までご利用いただけます。気分によって働く場所・時間を選べます。
施設入り口にはスマートロックと防犯カメラが設置され、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。

現在、会員を募集中です。詳細については特設サイト<外部リンク>をご参照ください。

コワーキングの写真 入口の写真

【レンタルオフィスエリア】
​2025年秋待望のレンタルオフィスが誕生します!!

レンタルオフィスの会員様は、コワーキングスペースの利用ができるほか、貸会議室(定員4人)を特別料金でご利用いただけます。
また、今後コワーキングエリアのキッチンカウンターでApero(アペロ;プチ交流会)を開催予定で、多様な事業者の方同士が繋がる機会を創ります。

エントランスのパース オフィスパース 

オフィス1の画像 オフィス5の画像

施設概要

住所

奈良市西大寺南町15-6 シャーメゾン西大寺テラス1F

最寄駅

近鉄大和西大寺駅 徒歩7分

TEL 070-8560-8509
Mail contact@yamatobase.com
営業時間

24時間利用可能 ※個室への入居の場合

設備 Wi-Fi、有線LAN、個別空調、デスク・椅子、スマートロック・防犯カメラ(シェアオフ ィス入り口)、男女兼用トイレ、手洗い場、カウンター2席(休憩、食事、談話など) 

サービス

住所利用、登記(※)、専用郵便物ポスト(※)、コワーキングエリア利用(契約人数分)
※オフィス利用のみ。PBはオプション利用料金が必要です。

支援対象となる個室
  • オフィス2(10.32平方メートル)
  • オフィス4(10.24平方メートル)

奈良市内でシェアオフィス事業を運営されている方へ

奈良市シェアオフィス認定制度取扱要領に基づき奈良市認定シェアオフィスに認定されると、認定日以降に個室に入居する奈良県外のIT・クリエイティブ企業が奈良市サテライトオフィス等設置推進補助金の支援の対象になります。
認定を受けるには、まずページ最下部記載の問合せ先(奈良市産業政策課 企業誘致係)までお問合せください。

奈良市シェアオフィス認定制度取扱要領 [PDFファイル/228KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)