ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 企業立地 > 【ITクリエイティブ事業者向け】令和4年度奈良市体験視察ツアーを開催

本文

【ITクリエイティブ事業者向け】令和4年度奈良市体験視察ツアーを開催

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年12月9日更新 印刷ページ表示

​奈良市体験視察ツアーを開催しました

市では、働くまちとしての奈良の魅力をアピールしながら、都市部のIT・クリエイティブ企業のサテライトオフィス拠点を誘致しています。
都市部のIT・クリエイティブ企業の役員の方に対し、大阪や京都への交通アクセスの良さ、自然災害のリスクの少なさ、クリエイティビティを刺激する環境といった奈良市の特性を実感していただくために2泊3日の視察ツアーを開催しました。

 
第1回 10月20日~10月22日 5名(5社)参加
第2回 11月24日~11月26日 8名(7社)参加


地方拠点を検討中の事業者様に対して、個別に視察のアレンジも行っています。企業立地コンシェルジュがいつでも奈良市の支援制度や立地環境についてご説明をさせていただきます。
オフィスビルから個性豊かなワークプレイスまで、事業者様のご要望に応じて様々な物件探しもお手伝いさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

視察ツアーメニュー

教育機関との意見交換会

奈良市と産業分野において連携協定を締結した奈良先端科学技術大学院大学・奈良女子大学・奈良工業高等専門学校が一つの会場に集まり、3校との意見交換を同時に実施し、奈良での共同実証実験での連携や留学生を含む学生の採用について話をしました。

教育機関意見交換
写真上段:奈良先端科学技術大学院大学での意見交換及び学内見学
写真下段:奈良工業高等専門学校での意見交換及び学内見学

リモートワーク体験

市の創業支援施設BONCHIのコワーキングスペースでリモートワークをしたり、ツアー参加者それぞれに奈良で「働く」時間を感じていただきました。

リモートワーク体験
写真左:BONCHI 2階コワーキングスペース 写真右:BONCHI 4階コワーキングスペース「TEN」

地元金融機関との意見交換会

地元金融機関との意見交換奈良の活性化に向けた地元金融機関の取組や外部の企業が奈良で事業を行う際にできるサポートについて話をしてもらい、市内企業とツアー参加企業との奈良での新規事業創出の可能性について意見交換をしました。

市長表敬訪問

ツアー参加者が仲川げん市長を表敬訪問し、奈良市での事業の可能性について意見交換をしました。

市長表敬訪問

地元企業交流会

地元企業(五條メディカル株式会社、株式会社誠勝、奈良交通株式会社)とツアー参加者との交流会を実施しました。
五條メディカル株式会社は地元物流会社から新たに会社を設立し、奈良で働く人材採用をされた観点から、株式会社誠勝は奈良市にサテライトオフィスを出店し、東京から奈良市へ移住された観点から、奈良交通株式会社は奈良県の大手交通インフラ企業としての観点からそれぞれ話していただき、ツアー参加者と奈良のビジネス環境や奈良での暮らしについて意見交換、交流を行いました。

地元業との意見交換

薬師寺体験

世界遺産薬師寺にて勤行体験と写経を行い、奈良の歴史と文化を体感していただきました。

薬師寺体験

ツアー参加者の感想

ツアー前の「奈良のイメージ」

  • 世界遺産、修学旅行の印象が強い。
  • 寺と鹿のイメージしかない。
  • のんびりだけど刺激のある街。
  • 寺が多い観光地で、大阪から片道1時間半くらいかかるイメージ。
  • 観光に依存している。

ツアー後の「奈良でビジネスを行う魅力」

  • 大阪や京都との距離・人材スペックの高さ、当社としての取引可能性と市場性を感じた。
  • 奈良はノーマークだったが、技術者の採用やサテライトオフィスの候補に急浮上した。
  • 当社の採用課題の改善を図れる可能性を感じた。参加された方々との出会いもかなり魅力的だった。
  • 就労意識の高い女性が一定数存在する、関西のハブ的位置として交通のアクセスが良い、自治体・教育機関・金融機関の連携があり進出に関するサポートが幅広く受けられる印象を持った。
  • 官民連携の体制は日所に良く、まち全体のイメージが変わり、可能性を感じた。
  • 理系教育の意欲の高さを感じた。
  • 自治体側の企業誘致に対する姿勢を感じた。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)