本文
本年度も0歳~3歳のお子様を対象にした「ふれあい会」を開催いたします。こども園の 園庭や保育室で先生や同年齢の子ども達と遊んだり、親子でふれあい遊びをしたり、つくったりかいたりして楽しく遊びたいと思います。たくさんの方の参加をお待ちしています。
実施予定日時・費用
組名・生年月日 | 実施日 | 費用 | 内訳 |
---|---|---|---|
うさぎ組(3歳児) |
週2回 木曜と火曜か金曜のいずれか |
2800円 |
保険料 1920円 名札代 145円 材料費 735円 |
ひよこ組(2歳児) 令和3年4月2日~令和4年4月1日 |
週1回 火曜か金曜のいずれか |
1800円 |
保険料 1120円 名札代 110円 材料費 570円 |
ひよこ組(1歳児) |
月2回 第一水曜 第三水曜 |
1000円 | 保険料 600円 名札代 110円 材料費 290円 |
ひよこ組(0歳児) |
月2回 第二水曜 第四水曜 |
1000円 |
保険料 600円 |
※園行事の都合で学年が合同になったり、回数が減ったり、曜日を変更したりする場合があります。
※ひよこ組の名札は0~2歳児まで同じものを使います。お持ちの方は110円を差し引いてください。
※保険は親子で加入します。年度末に余剰金が発生した場合は、材料費に使わせていただきますのでご了承ください。
4月18日(木曜日)・19日(金曜日)午後1時~3時、こども園にて受付をします。
印鑑と年会費をお持ちください。参加申し込み用紙に記入していただき、費用を添えて直接、園に申し込んでください。申し込み用紙は受付時にお渡しします。費用はお釣りのないようお願いします。受付以降も年間を通じて随時受け付けます。
※在園されているご兄弟の申し込みにつきましては、園児の降園時間に受け付けさせていただきます。
園庭や保育室(一番奥の「ふれあいの部屋」)で好きな遊びをしたり、みんなで一緒に体操や製作などの遊びをしたりします。日程や詳しい内容については、毎月「わくわくだより」を発行しますのでご覧ください。また、富雄南こども園子育て支援のホームページには「わくわくだより」やその月のふれあい会での様子を掲載していますので是非ご覧ください。
・9時30分 受付でシールを貼り、2、3歳児はコップとタオル、1歳児はタオルをかけましょう。
園庭やふれあいの部屋で好きな遊びをしましょう。
・10時15分 みんなで片付けをしましょう。
トイレに行ったり、手を洗ったり、うがいをしたりしましょう。
・10時25分 絵本を見たり、ふれあい遊びや体操をしたり、製作活動をしましょう。
・11時00分 挨拶をして帰りましょう。
※保育内容や子どもたちの様子によって、時間の変更をすることがあります。
※園の都合で急に予定が変更される場合がありますので、参加される前には必ずホームページで確認の上参加してくださ
い。