ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

左京R2年12~3

2020年4月28日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

12月 1月  2月 3月

 12月の様子

曜日 行事

1日

園庭開放・絵本貸し出し(5歳児)

2日 園庭開放・絵本貸し出し(4歳児) すくすくサークルリトミック(1歳児)
3日 園庭開放・絵本貸し出し(3歳児)
9日~12日   作品展
9日 生け花体験(5歳児)
15日~22日   個人懇談
14日 体重測定(5歳児)
15日 体重測定(4歳児)
16日 体重測定(3歳児) 誕生会
17日

新入園児物品申し込み

18日 リトミック(5歳児。3歳児)
21日 おたのしみ会 給食最終日
22日 大掃除(11時45分降園)
23日 2学期終業式(11時降園)

28日

預かり保育年内最終日

12月21日(月曜日) お楽しみ会 ~4歳児~

 各クラスでお楽しみ会をしました。ピアノを弾くサンタさん、エプロンシアターをするサンタさん、手品をするサンタさんがお部屋に来てくれました。

4歳児お楽しみ会 4歳児お楽しみ会

 「赤鼻のトナカイ」「紅蓮華」の曲に合わせて手遊びをしたり、歌ったり… 

いつもと違う雰囲気にワクワクしている様子の子ども達でした。

4歳児お楽しみ会 4歳児お楽しみ会

4歳児お楽しみ会 4歳児お楽しみ会

 エプロンシアターや手品では「わぁー!」と歓声をあげ、次々に繰り広げられる手品に驚き、食い入るように見ていました。風船に長い針を刺す手品では、指しても割れませんでしたが、みんなは耳をしっかりと押さえていますね。フィナーレは大きなクラッカー。楽しかったね。

4歳児お楽しみ会 4歳児お楽しみ会

 楽しみにしていたプレゼントをサンタさんからもらい大喜び。イチゴのショートケーキもいただき大満足の子ども達でした。

 3学期も色々な行事を友達と一緒に楽しみたいと思います。元気に冬休みを過ごしてくださいね。また1月にみんなに会えるのを楽しみにしています。

12月16日(水曜日)   3歳児 

 寒い日が続いた朝、水やり用のたらいに入った水が凍っていることに気がついた子ども達。

登園してきてすぐに「凍ってる!」と嬉しそうに教えてくれました。

氷ができてる 氷

じーっと見たり、触ってみたりと興味津々です。

「冷たい!」と感触を味わったり「なんで氷できたん?」と不思議に思ったり、、、

「明日も氷ができるかな?実験してみよう!」ということでさっそく容器に水をいれました。

「どんぐりやお花も入れてみよう。どうなるのかな」と実験が始まりました。

氷実験 氷ができるかな

次の日、子どもたちと一緒に確認してみると・・・見事に凍っていました!

どうして凍ったのか、子どもたちに聞いてみると「寒いから!」「砂入れたからちゃう?」と思ったことや感じたことを教えてくれました♪

どんぐりや花も一緒に凍っていて、とても綺麗でした。

冬の自然現象にも目を向けながら、寒さに負けず、元気いっぱい体を動かして遊ぶことを楽しみたいと思います。

実験成功 氷完成

12月9日(水曜日)~12日(土曜日)作品展

 5歳児は生け花体験をしました。自然を大切にする心を感じながら、自分なりの発想を持って

自由に生けることを楽しみました。1本ずつ花を選び、花とお話しながら、

切っていましたよ。とても素敵に生けることができました。

生け花2  生け花

生け花2       生け花3

 

3歳児は散歩で拾った自然物を使って壁かけやつるすものを作りました。

毛糸を巻いたり、葉っぱなどを貼ったりしてかわいい作品ができましたよ。

作品展2  作品展4

 

4歳児は一人一人が空き箱や身近な素材を使って自由に作りました。

「かっこいいのできたよ」と嬉しそうにみせてくれましたよ。

壁飾りは木材に毛糸を巻き、自然物やいろいろな素材を使って

作りました。

作品展5  作品展5

作品展6  作品展7 

 5歳児は宇宙をテーマにして、みんなで協力しながら、共同製作をしました。

「ロケット」「惑星」などイメージを膨らませて、組み立てたり、いろいろな素材の

使い方を工夫しながら作り上げました。個人の作品は木切れをボンドで貼り合わせて、

組み合わせを考えながら、それぞれ目的を持ち、個性豊かな作品を作っていましたよ。

木工製作  作品展8

作品展9  作品展10

12月18日 リトミック

3歳児はハイハイ・ケンケン・カニ歩きなどでいろんな国に行きました。

サンタの絵本をみて、色から連想したり、言葉のリズムを聴き、プレゼントを

連想したりしましたよ。カラーボードを使っての遊びはみんな楽しそうに

遊んでいました。

リトミック

リトミック2

リトミック3

5歳児は忍者の修業を楽しみました。絵本をみながら「やま」「かわ」「しゅりけん」と

言われたら即 答えたり、変身の術で岩や木に変身したりして楽しんでいましたよ。

巻物を届けようの遊びはステップを工夫して遊んでいました。

 

リトミック4

リトミック6

リトミック7

 

1月の様子

曜日 行事
4日 預かり保育開始
12日 3学期始業式
14日 給食始まり  身体測定(5歳児)
15日 身体測定(4歳児)
18日

身体測定(3歳児)

19日 絵本貸し出し・園庭開放(5歳児)
20日 絵本貸し出し・園庭開放(4歳児)
21日 絵本貸し出し・園庭開放(3歳児)
22日 誕生会
26日 おはなしの会  絵本貸し出し・園庭開放(5歳児)
27日 絵本貸し出し・園庭開放(4歳児)
28日 絵本貸し出し・園庭開放(3歳児)新入園児物品引き渡し
29日

避難訓練

 1月12日(火曜日)3学期始業式

あけましておめでとうございます。

今日から3学期が始まりました。各クラスで始業式をし、園長先生の話を聞きました。

進級前最後の学期であり、新しい年も迎えたので、頑張りたいことや挑戦したいことを自分の中で決めて、チャレンジしましょうというお話を聞きました。

また、朝から雪が降っていて、子ども達は大喜び。雪合戦をしたり、雪だるまをつくったり、築山から滑ったりして、いろいろな遊びを楽しみました。

雪 雪

雪 雪

雪 雪

3学期も寒さに負けず、元気いっぱい遊びましょうね!

1月26日 火曜日  おはなしの会

3学期初めてのおはなしの会です。節分の話や冬ならではの、話をたくさんしてくださいました。

とんち話やむかし話など、楽しい話も多く、お部屋から子どもたちの笑い声が聞こえてきましたよ。

みんなおはなしがだーいすき!

おはなしの会に来て下さるのを楽しみに待っていますよ。

おはなしの会

おはなしの会2

おはなしの会3

おはなしの会4

おはなしの会5

おはなしの会6

2月の様子

 日  曜日  行事
 2日 節分  絵本貸し出し・園庭開放(5歳児)
 3日 絵本貸し出し・園庭開放(4歳児)
 4日 絵本貸し出し・園庭開放(3歳児)
 9日 参観日(うさぎ組・さくら組・ゆり組)絵本貸し出し・園庭開放(5歳児)
 10日 参観日(ぱんだ組・すみれ組・ひまわり組) 絵本貸し出し・園庭開放(4歳児)
 12日 絵本貸し出し・園庭開放(3歳児)
 16日 参観日(さくら組・ゆり組)絵本貸し出し・園庭開放(5歳児)
 17日 参観日(すみれ組・ひまわり組) 絵本貸し出し・園庭開放(4歳児)
18日 体重測定(5歳児) 絵本貸し出し・園庭開放(3歳児)
19日 体重測定(4歳児) 
22日 おはなしの会  体重測定(3歳児) 園庭開放(5歳児)
24日 誕生会 園庭開放(4歳児)
25日 園庭開放(3歳児)
26日

避難訓練                                                                         

2月2日 火曜日  節分

  節分の日に園庭で豆まきをしました。各クラスで工夫を凝らして

      作ったおにの面をかぶって豆まきをしました。お部屋で、豆まきの

      由来などの絵本をみた後、体の中にいる泣き虫おにや弱虫おになどが

      出ていくように豆まきをしていましたよ。元気に過ごせるように願いを

      こめて話をし豆まきをしました。 園庭はかわいいおにさんでいっぱい

      でしたよ。

節分 節分5

節分6 節分4 せつぶん5 せつぶん7

2月9日・10日・16日・17日  参観日

  今年は4,5歳児は2日に分けて参観を行いました。

 

  3歳児  動物になって表現遊びをしたり、手遊び・体操を

                    したり好きな遊びを楽しんでいる姿を観てもらい

                     ました。歌を歌ったり、リズム打ちをしたり楽し

                     みました。

 参観日    参観日1

 4歳児 じゃんけんゲームをしたり、友達と一緒に遊んでいる

              好きな遊び(手品・縄跳び・ダンスボール遊び・こま

               まわしなど)をしている姿を観てもらいました。合奏を

               したり、 大好きな歌を歌ったりして楽しみましたよ。

 参観日2  参観日3

 5歳児 あやとり・ボール遊び・縄跳び・ダンス・手品

             ・折り紙・歌など子どもたちができるようになった

              遊びを5歳児らしく堂々と発表をしました。友達と

              気持ちを合わせて合奏をしたり、歌を歌ったり楽し

               んでいる姿も観せてくれましたよ。

     一人一人が力を出しきり「頑張った!」

              「できた!」という達成感を味わうことができました。

     手話やボディパーカッションも素敵でしたよ。

参観日4  参観日5

参観日6  参観日7

 お家の方に観てもらうことで、緊張している子、

   はりきっている子 様々でしたが、大きな拍手を

   もらい とても嬉しそうな笑顔をみせてくれましたよ。

 保護者の皆様、温かいまなざしで見ていただき、また、

   たくさんの拍手をしていただきありがとうございました。

2月25日 木曜日 散歩 4歳児

 左京の森に飾っているお雛様を見に行きました。

4歳児 散歩

立派なお雛様を目の前に、「三人官女だ!」「一人だけ顔が赤いね!」「お内裏様、烏帽子がぶってない!」と色々なことに気付きながら真剣に見ていました。

そして、思わず「うれしいひなまつり」を口ずさむ子ども達でした。

こども園でのひな祭りが楽しみだね!

4歳児 散歩 4歳児 散歩

4歳児 散歩 4歳児 散歩

お雛様を見た後は、広場で遊びました。

大好きなドンジャンケンや鬼ごっこをして遊ぶ子ども達です。

最後はすみれ組とさくら組のみんなで氷鬼!

鬼にタッチされたお友達はピタッと止まってカチカチの氷になって固まっていますね。

ぽかぽかした春らしい陽気の中で、お友達とたくさん体を動かして遊ぶととっても気持ちが良かったね!

4歳児 散歩 4歳児 散歩

 

帰りにお雛様に「さようならー!」「バイバーイ!」とご挨拶をしてこども園に帰ってきました。

年長さんになるまであと少し!残りのすみれ組、さくら組もみんなで楽しく過ごそうね!

3月の様子

 

 日  曜日  行事
  3日 ひな祭り会
  5日 誕生会
  9日 お別れ会
 10日 修了証書授与式リハーサル
 12日 5歳児大掃除  5歳児給食最終日
 15日 3・4歳児給食最終日
 16日 修了証書授与式
 18日 第3学期修了式

3月3日 水曜日  ひな祭り会

   ひな祭り会をしました。

   各お部屋で紙芝居や絵本を観てひな祭りの由来や子どもた

   ちが健やかに成長することを願う行事であることを知りました。

   ひな祭りの豆知識でクイズ大会もしました。[へ~ そうだったのか」

   とびっくりしたり、「まちがえた」と頭をかかえてくやしがったり

   楽しんでいましたよ。

   おやつのロールケーキもいただきました。「おいしいー」と

   笑顔いっぱいで食べていましたよ。

  ひな祭り会

  ひな祭り会1

    ひな祭り会2

   ひな祭り5

 ひな祭り3

   ひな祭り4

 3月9日   火曜日   おわかれ会

        4月から年長さんになるすみれ組・さくら組さんがお別れ会の準備を

   してくれました。みんなで力をあわせてシートを敷いている姿は

   とても頼もしく見えましたよ。

       すみれ         さくら

   園庭でお別れ会をしました。 ぽかぽか温かくて気持ちのいい

   お天気でした。歌を歌ったり 合奏をしたり 体操をしたり 

   好きな遊びを紹介したり 各クラスごとに出し物をしてくれました。

   お別れ会2     お別れ会2

       お別れ会3  お別れ会5

        お別れ会7       お別れ会8

      在園児から卒園児へのプレゼント

   3歳児がシールをはり、4歳児が画用紙で模様を作り、かわいいファイルが

   できました。「いっぱいあそんでくれて ありがとう」のお礼をこめて 

   プレゼントを作りましたよ。

   年長児から在園児へのプレゼント

   年長さんからはかわいい絵を描いたプラ版のプレゼントをいただき

   ましたよ。一つ一つ丁寧に 描かれた絵には「ありがとう」の心のこもっていて

   たくさんの楽しかったことを思い出しました。

   お別れ会1       プレゼント

     プレゼント6  ゆりくみさん ひまわりさん

                          卒園おめでとうございます

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)