ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 奈良市の子育て応援サイト「子育て@なら」 > 子育て@なら > あそびの世界へレッツゴー!「移動あそび場」がやってきました!

本文

あそびの世界へレッツゴー!「移動あそび場」がやってきました!

更新日:2023年1月26日更新 印刷ページ表示

バナー画像

 

あそびの世界へレッツゴー!「移動あそび場」を取材しました!

 横断幕

 2023年1月15日(日曜日)、佐保台第3号街区公園で「移動あそび場」が開催されました。
「移動あそび場」は、公園や施設などに遊具を持ち込んであそび場をつくる、遊びの出前のことです。

 奈良市では、「子どもの居場所やあそび場がほしい」という声から、「移動あそび場」を令和4年度初めて実施しました。自由にのびのび遊べる空間で、親子の楽しい時間と笑顔が生まれること、そして子どもにやさしいまちづくりを目指しています。

 この日は小正月。午前中は地域の小学校の校庭でとんど焼きが行われていたようで、その後、地域の子どもたちがたくさん集まってきました。

 移動あそび場に集まってくる子どもたち

 この「佐保台第3号街区公園」では、奈良市のグリーンサポート制度を導入し、地域の団体がお花を植えたり掃除をして美化や維持管理を行っています。


 公園内には「自由にあそぶエリア」と「みんなであそぶエリア」が用意され、この日限りの公園テーマパークが誕生しました。

自由にあそぶエリア

 「自由にあそぶエリア」には、スラック・ラインやモルック、小さな子どもたちが遊べるボールプールや手作りの輪投げ、ボール入れがあり、子どもたちは自分の好きなあそびに夢中でした。

 ボールプール

 モルック

 スラックライン

 

みんなであそぶエリア

 「みんなであそぶエリア」には、時間制で逃走中!(おにごっこ)、だるまさんがころんだ、ドッチビー&ドッジボールが開催され、みんなが思い切り走ったり動き回れるあそびが用意されました。

 みんなであそぶエリア

 

 みんな逃げろ!ハンター放出!

 早速、逃走中がはじまりました。ハンター役はもちろん子どもたち!黒い衣装を身につけ、サングラスをかけてレディーゴー!

 逃走中

 ハンターたち

  ハンターエナジーボトル(赤いコーン)を蹴り飛ばしたら捕まった逃走者が開放されるルール。作戦を練って仲間を助ける姿もありました。後半には強力な大人ハンターも出動し、広々した公園をみんな必死で追いかけ逃げ回りました。「ハンターエナジーボトルを倒すのが楽しかったー!」「めっちゃ逃げ回った!」と子どもたち。保護者の方も一緒に楽しめた企画となりました。

 全力でダッシュ

 エナジーボトル

 

だるまさんがゴリラ!?

 だるまさんがころんだも、もちろんみんなで!オニはやりたい子どもたちが順番に。掛け声もおもしろかったです。

「だるまさんがゴリラ」と言ったら、みんなゴリラの真似をする、
「だるまさんがスベッタ」と言ったら、みんなずっこける、
「だるまさんがトリ」と言ったら、チュンチュンチュン♪

 そんな姿に保護者の方もほっこり♪

 だるまさんがころんだ

 本気モード

 超本気モードの看板があがったら、周りの大人は超本気で子どもたちが動いていないかをチェックします。
「大人のみなさんも本気モードでお願いしまーす!」と、声かけする子もいました。

 

最後はドッジボールでさらにヒートアップ!

 ドッジボール①

 ドッジボール②

 

自由に遊んだ一日でした

 最初はお父さんやお母さんと一緒にいた子どもたちも、時間がたつにつれて自分の好きな企画に参加し、自由に遊び回っていました。
 保護者の方にお話を伺うと、「ご近所にこんなにたくさん子どもたちがいたんですね!?」と驚いておられる方や、「走り回れる広場があるといいですね」とお友達の誘いをうけて少し遠くから遊びに来られた方も。

 今回は公園周辺の地域に住んでいる子どもたちに向け、予約なしで自由に参加できるスタイルということで、「気軽に参加できて良かった」とお話してくださったのはAくん・Kくんファミリー。スラック・ラインや逃走中を楽しみました。

 Aくん・Kくんファミリー

 

来場者にアンケートを実施しました!

 来場者に行ったアンケートでは、満足度を5段階で評価していただき、23人中22人が3以上と高評価をいただきました。(5が満足、1が不満)

 満足度を5と回答してくださった方からは「おにごっこなどシンプルな遊びをたくさんの友達とできるから。体を使った遊びがとてもよかったです」と感想をいただきました!

編集後記

 今回の「移動あそび場」は佐保台地区にお住まいの方々のご協力のもと実現しました。普段こんなふうに、みんな(集団)で遊ぶ機会は減っているため、子どもたちにとっても良い思い出になったようです。
取材を通して、子どもたちが楽しい!と思える、魅力のある地域を地域周辺の皆さんとつくっていくことが大切だと感じました。

 

奈良市の子育てに関する情報やイベントを紹介します!

☆子育て広場
 奈良市では、おおむね0~3歳児とその保護者を対象に子育て広場を開催しています。様々なイベントや講座を開催していますので、ぜひお越しください。
詳しくはこちら:奈良市子育て広場一覧表

☆なら子育て情報ブック(2022年発行)
 奈良市の子育て支援情報を”ぎゅっ”と詰め込んだなら子育て情報ブックダウンロードしていただけます。

☆奈良市子ども未来部SNSアカウント
 奈良市では、LINE@、Twitter、Facebook、Instagramで、子育て情報を随時更新しています!フォローをお待ちしております。LINE@の登録はこちらから!

友だち<外部リンク>