本文
「マイナポータル」で乳幼児健診の結果を確認できます
2022年10月3日更新
印刷ページ表示
マイナポータルについて
マイナポータル<外部リンク><外部リンク>は、政府が運営するオンラインサービスです。
行政機関が保有している自分の情報や行政機関間での情報のやり取りの確認ができます。自宅のパソコンやスマートフォン等からログインすることで行政手続きの検索やオンライン申請がワンストップでできたり、行政からのお知らせを受け取ることができたりする自分専用のサイトです。
- 手続きの検索・電子申請(ぴったりサービス)
- わたしの情報について(世帯や所得の情報、乳幼児健診等の結果などが確認できます。)特定個人情報等の項目一覧<外部リンク><外部リンク>で取得できる情報項目の一覧を掲載しています。
- お知らせについて(行政機関等からのお知らせを確認できます。)
- やりとり履歴について(「わたしの情報」が行政機関間でやりとりされた履歴を確認できます。)
※マイナポータルでの確認には、ご自身のマイナンバーカード、登録した利用者証明用電子証明書パスワード(4桁)、パソコン・ICカードリーダライタ もしくはスマートフォンの用意等が必要です。詳しくは、マイナポータルでご確認ください。
マイナポータルで乳幼児健診の結果を閲覧できます
令和2年6月より奈良市で受けた乳幼児健診の結果をマイナポータルで閲覧することが出来ます。健康管理に役立つとともに、医療機関を受診する際に結果を医師に見せるなど、健康情報を正確に伝えることもできます。
対象となる乳幼児健診
- 4か月児健診
- 1歳7か月児健診
- 3歳6か月児健診
関連情報
- マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)
- マイナンバーカード(個人カード)の交付について
- マイナンバーカード総合サイト<外部リンク><外部リンク>
- マイナポータル<外部リンク><外部リンク>
お問い合わせ
マイナポータルのログイン・利用者登録と、手続きの検索・電子申請に関するお問い合わせ
- ログインに関するよくあるご質問はこちら<外部リンク><外部リンク>
- 手続きの検索・電子申請に関するよくあるご質問はこちら<外部リンク><外部リンク>
マイナポータルの操作方法に関するお問い合わせ
よくあるご質問の検索ボックスに、お問い合わせになりたいキーワードをいくつか入力してご参照ください。
よくあるご質問の検索ボックスはこちら<外部リンク><外部リンク>
マイナポータルのログイン方法や操作方法以外に関するお問い合わせ
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(無料)
平日9時30分~20時00分 土日祝9時30分~17時30分(年末年始を除く)
マイナンバー制度に関するお問合せ<外部リンク><外部リンク>