ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

保育料等の納付方法について

更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

保育料等の支払い先・支払い方法について

利用する施設により、保育料等の支払い先・支払い方法は異なります。施設毎の保育料等の支払い先・支払い方法等は次のとおりです。

​​保育料等の支払い先

 
 
保育料
保育実費
その他費用
給食費
延長料金
預かり保育料
災害共済掛金
市立幼稚園
ー​
ー​
奈良市
奈良市
施設
市立保育所
奈良市
※0~2歳児クラスのみ
奈良市
奈良市
ー​
奈良市
施設
市立認定こども園
奈良市
※0~2歳児クラスのみ
奈良市
奈良市
奈良市
奈良市
施設
私立保育所
奈良市
※0~2歳児クラスのみ
施設
施設
施設
施設
私立認定こども園
施設
※0~2歳児クラスのみ
施設
施設
施設
施設
施設
地域型保育事業
施設
※0~2歳児クラスのみ
施設
施設 
施設
他市町村立の施設
他市町村
※0~2歳児クラスのみ
他市町村
他市町村
他市町村
他市町村 他市町村

保育料等の支払い方法

奈良市への支払い方法

口座振替(自動払込)

  • 口座振替の申込み手続き後、振替開始まで1~2か月程度かかります。それまでの期間につきましては、納付書でお支払いください。
  • その他費用(通園送迎費・教材費・行事費等)については、お支払い方法が異なります。詳しくは、ご利用の施設にご確認ください。

奈良市以外への支払い方法

各施設・事業者にご確認ください。

口座振替(自動払込)について

奈良市にお支払いいただく保育料や保育実費等の費用は、​口座振替(自動払込)によりお支払いください。次の口座振替取扱金融機関の口座をご利用いただけます。

口座振替取扱金融機関

南都銀行 りそな銀行 みずほ銀行 三菱UFJ銀行
三井住友銀行 京都銀行 関西みらい銀行 三十三銀行
あいち銀行 百五銀行 大和信用金庫 奈良信用金庫
北伊勢上野信用金庫 奈良中央信用金庫 近畿産業信用組合 京都中央信用金庫
奈良県農業協同組合 近畿労働金庫

ゆうちょ銀行

納付書でのお支払いについて

口座振替(自動払込)開始までは、納付書によりお支払いいただきます。納付書は次の納付書取扱金融機関や近畿2府4県の郵便局​の窓口、コンビニエンスストアでご利用いただけます。また、納付書に印字されたバーコードを利用した​スマートフォン決済アプリにも対応しています。

窓口納付取扱金融機関

 
南都銀行 京都銀行 三十三銀行 あいち銀行
百五銀行 大和信用金庫 奈良信用金庫 北伊勢上野信用金庫
奈良中央信用金庫 近畿産業信用組合 京都中央信用金庫 奈良県農業協同組合
​近畿労働金庫 ゆうちょ銀行・郵便局    
  • りそな銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、関西みらい銀行の窓口における奈良市の納付書の取扱いは終了しています。口座振替のみご利用いただけます。
  • ゆうちょ銀行・郵便局の窓口納付は近畿2府4県内でお願いします。

納付取扱コンビニエンスストア

セブン・イレブン ローソン ミニストップ ファミリーマート
ポプラ 生活彩家 くらしハウス スリーエイト
デイリーヤマザキ ヤマザキデイリーストアー ニューヤマザキデイリーストア ヤマザキスペシャルパートナーショップ
MMK(マルチメディアキオスク)設置店 セイコーマート ハマナスクラブ

利用できるスマートフォン決済アプリ

PaPay(請求書払い) PayB(請求書払い) auPay(請求書払い) FamiPay(請求書払い)
LINEPay(請求書払い) d払い(請求書払い)    
 
(参考)奈良市ホームページスマートフォンアプリを利用した納付について
 
(参考)奈良市ホームページ|​スマートフォンアプリ納付のよくある質問

納付済通知書の発行について

口座振替(自動払込)によりお支払いいただいた費用については、通常納付済通知書は発行しておりません。振替結果については預貯金通帳への記帳等によりご確認ください。

口座振替(自動払込)によりお支払いいただいた費用について​、納付済通知書の発行を希望される場合は下記より申請してください。

 
電子申請利用者負担額納付済み通知書発行申請<外部リンク>

納期限までに納付できなかった場合

下記のリンク先よりお手続きください。

 
奈良市ホームページ納付相談