ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 奈良市の子育て応援サイト「子育て@なら」 > 子育て@なら > 突撃!となりのこども園!Vol.3 富雄藍咲学園に行ってきました! 〜奈良市が進める市立園の民営化〜

本文

突撃!となりのこども園!Vol.3 富雄藍咲学園に行ってきました! 〜奈良市が進める市立園の民営化〜

更新日:2023年5月22日更新 印刷ページ表示

バナー

パパジーカ 取材してきたよ

パパジーカにっこり③​奈良市では、幼稚園、保育園の認定こども園への移行を進めています。今回訪問したのは、奈良市三碓の「富雄藍咲学園」。奈良市と同じ子ども主体の教育・保育に加え、保護者のニーズに応えた課外授業(習い事)にも力を入れているということで、英語の授業を取材してきました!

課外授業「Lets! Enjoy! English!!」が始まりました!​

課外授業風景

パパジーカにっこり①フレイザー先生のかけ声とともに子どもたちは「Stand up」。モニターの映像を見ながら、元気に「Hello Song」を歌い始めました。​


課外授業風景      ​ 

パパジーカにっこり①まず驚いたのは、約1年間このクラスで英語の授業を受けてきた5歳児さんの英語力。フレイザー先生は、ほとんど日本語を使うことなく、「How is the weather today?(今日の天気は?)」「What day is it today?(今日は何曜日?)」と英語で質問を投げかけます。それに対して「rainy」「Friday」と元気よく発言する子どもたち。聞く力が育まれている証ですね。


課外授業風景         パパジーカ

パパジーカにっこり①​はじめは落ち着かない雰囲気でお隣の友だちとふざけていた男の子も、だんだんと授業に引き込まれて英語の歌を歌い始めました。

英語で自由に会話をし、大きな声で英語の歌を歌う子どもたち。みんなの楽しそうな笑顔が印象的でした。

 

課外授業風景

パパジーカにっこり①​この日は、「授業の様子を見学したい」という保護者の声に応えた参観日。「家でいつの間にか英語を話すようになりました」「英語を習わせておいて良かったです」という感想も数多く寄せられています。小学校へ上がる前に、自然と英語が身につき英語を好きになる、そんな課外授業だなと感じました。

 

副園長に聞きました!こだわりの英語の授業!

副園長インタビュー

奥野満里副園長 

(副園長)英語を知り、興味を持ち、楽しいという気持ちを引き出し、伸ばす、それが富雄藍咲学園の英語の課外授業です。年齢児別の各クラスでそれぞれ1時間ずつ。歌を歌ったり、色を塗ったり、モニターを見て身体を動かしたり、園児の年齢に合わせたオリジナルの教材で進めています。

外国の方と触れ合い他国の文化を学べ、苦手意識を持つ前に、英語に触れることで、小学校での英語授業も楽しむことができると考えています。日常でもフレイザー先生が玄関で保護者の方と子どもたちを出迎えます。私たちも「Good morning」とあいさつするようにしているんですよ。

課外授業は英語だけではなく、体操、サッカー、そして令和5年からダンス、学研教室も新たにスタート。内容も充実しています。働く保護者が多く、そのニーズに応えた科目を取り入れていることもあり、課外でさまざまなことを経験できると喜ばれています。

課外授業風景

明るく開放的なプレイルーム

プレイルーム

プレイルームでの体操教室

サッカー

パパジーカにっこりプレイルームでサッカーもできるよ!

 

園長先生に聞きました!

園長インタビュー​​

松本知子園長

富雄藍咲学園ってどんな園?

(園長)「富雄藍咲学園」は、令和3年4月に奈良市立富雄保育園から民間移管し、令和4年4月に奈良市立富雄第三幼稚園を統合しこども園へ移行しました。移行後は、園舎も新しくなり、部屋の大きさも環境も変わりましたが、奈良市の幼児教育の根幹を守りつつ、クラスごとに大切な保育は何かを考えながら、社会でたくましく生き抜いていく力を育んでいます。

私は公立園で長年勤めてきましたが、今回初めて民間の園長となり、時代や保護者のニーズに応えていくことの大切さを感じています。そのひとつが公立園ではできなかった課外授業で、これこそ公私連携の良さではないかと思っています。

外観

園児たち

園舎風景

園児作品

 パパジーカにっこり​園内には子どもたちが作った作品がいっぱい!地域のギャラリーにも展示されたみたいだよ!​

 

ふだんの保育の様子を教えてください!

(園長)家で遊べることではなく集団で一緒に遊べる環境づくりを心がけています。例えば、大きな絵を描くときも、園でなら10mの画用紙を使っておもいきり描くことができます。園庭ではおもいきり泥遊びをすることもできます。子どもたちは自由な発想で遊びを作っていきますから、工夫し考えながら遊ぶ力を伸ばしていきたいです。

園児たち

作品パパジーカきらーん

上手にできました!

目指していることはありますか?

(園長)「教育は人なり」と言います。若い先生も多いため、日々の様子を見ながら指導にも力を注いでいます。先生の力がつくと子どもたちの意欲も伸びていきます。先生もワクワク、子どもたちもワクワクするような、笑顔で過ごせる教育を目指しています。保護者のみなさんには、これからも幼児教育の遊びや学びがどんな力に繋がっていくのかをもっと伝えていきたいですね。   

園児様子  

園長インタビュー

パパジーカにっこり​松本園長は、幼稚園、教育委員会など、公立の幼児教育の現場で48年間続けてこられたベテラン先生です。幼稚園の園長を勤めながら奈良教育大学大学院学校教育研究科博士課程で子どもたちに必要な力について研究し、より深く学んでおられました。「不易と流行」という言葉があるように時代の変化に伴って、変えること、変わってはいけないことを見極めながら教育にかかわっておられます。

 

 

~園DATA~

園名称:公私連携幼保連携型認定こども園 富雄藍咲学園
​所在地:〒631-0061 奈良県奈良市三碓6丁目11-66
​電話番号:0742-45-9341
利用定員:220名
園ホームページURL:https://s-rakuji.com/tomio-aisaki/index.html<外部リンク>

*令和3年度(2021年度)より、市立富雄保育園から民営化により「社会福祉法人 楽慈会」が運営母体となりました。その後、令和4年度(2022年度)に市立富雄第三幼稚園を統合してこども園へ移行しています。

 

奈良市の子育てに関する情報やイベントを紹介します!

☆子育て広場
 奈良市では、概ね0~3歳児とその保護者を対象に子育て広場を開催しています。様々なイベントや講座を開催していますので、ぜひお越しください。
詳しくはこちら:奈良市子育て広場について

☆なら子育て情報ブック
 奈良市の子育て支援情報を”ぎゅっ”と詰め込んだなら子育て情報ブックダウンロードしていただけます。

☆奈良市子ども未来部SNSアカウント
 奈良市では、LINE@、Twitter、Facebook、Instagramで、子育て情報を随時更新しています!フォローをお待ちしております。LINE@の登録はこちらから!

友だち<外部リンク>    
ほかのSNSについてはこちらから