ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

みんなでいっしょにひなまつり製作!

更新日:2022年3月15日更新 印刷ページ表示

Peace

 1月はお正月、2月は豆まき、3月はおひなさま……。育児中は一日一日があっという間に過ぎ去ってしまいますが、季節の行事をお子さんと一緒に楽しみながら思い出を作りたいものです。

 2022年2月25日、2月にしてはとても暖かい日の朝、もうすぐ「ひな祭り」ということで、奈良市の秋篠町にある地域子育て支援センター「Peace(ピース)」では、親子でおひなさまをつくる企画が開催されました。

peace1
 「おはようございます。」
 入室前に、まずはみんな手洗いと消毒を行い、健康チェック。コロナ対策もきちんと行います。

 「Peace」は「あかね保育園」の保育経験を生かした地域子育て支援センターです。毎月2回イベントを実施しており、1月にはみんなでご近所の神社に初詣へ出かけたり、コロナ禍で離乳食講座をオンラインで開催したりと、季節を感じられる企画やママが安心して参加できる工夫を凝らした企画が好評です。

 今回は、2歳以上のお子さんとママの6組が参加されました。

Let’s おひなさまづくり!

 参加者のみなさんが集まりイベント開始の時間になりました。
 密にならないように間隔をとりながら、早速おひなさまづくりがスタート!

peace2
 材料は、一人ずつ袋にまとめられたものを先生があらかじめ用意してくれていました。

peace3
 まずは新聞を広げて、可愛くお顔を描いてみましょう。

peace4
 お皿を半分に折っておひなさまのお顔を貼ります。

peace5
 両面テープを貼った千代紙をシールのようにペタペタ貼って、着物を着せたらできあがり!
 みんな集中していました。ゴミもきれいにお片付け。

peace6
 ゆらゆらさせて遊ぶこともできるおひなさまが完成!みんな上手にできたので、作品発表も行いました。おひなさまの歌も一緒に歌いました。

peace7
 お家に飾って、ぜひパパにも見てもらってくださいね〜。

あそんで、相談して。

peace8
 水分補給と、お部屋の換気をして絵本の読み聞かせタイム。
 よいしょ、よいしょ。自分が座る椅子は自分で運びます。

peace9
peace10

 「小さな花が咲きました〜、ぽっ!」合間に手遊びを交えながら、「ひらひらはなびら」という、きれいなお花がでてくる絵本を先生が読んでくれました。
 みんな絵本に集中して上手に聞けましたね。春はかわいいお話もたくさん咲きます。春が待ち遠しくなりました。

peace15
 絵本のあとは30分ほど、遊んだり育児相談をしたり、自由に過ごされていました。
kenshin
 この日は「健やか相談日」。保健師の先生が身長と体重を計ってくれます。

peace11
 「Peaceでは、ママや子ども達を笑顔で迎え入れよう、来てくれてありがとうという気持ちでお迎えしています。測定も、服を着たままで大丈夫。前よりちょっと大きくなったね〜とお話しながら子ども達の成長を見守っています。1歳過ぎると嫌がる子も多いようですが、それも成長とお声がけしています」と先生。

Peaceの魅力を聞きました!

peace12
             Nちゃん、Rくんママ
 2歳5ヶ月のNちゃんと9ヶ月のRくんを連れてよく来られているママさん。
 「家でずっと育児をしているとしんどくなりますし、子どもにとっても刺激になっているのでよく来ています。いろんな子育て支援センターを巡りましたが、場所的にも近く、先生たちが親身になって話をしてくださるので一番気に入っています。おもちゃも清潔ですよ。」

peace14_2
             Kくん、Aくんママ
 お兄ちゃんが製作している間すやすやと眠っていた5ヶ月になるAくん。想像している以上に二人を育てるのは大変と感じておられるママさん。
 「1年半程前に引っ越しをしてきて毎日何しようかなと子育て支援センターを探していました。週に1回は来ていて、イベントにはできるだけ参加しています。息子も来るのを楽しみにしていますし、私も息抜きになっています。こちらは、アットホームという言葉が本当にピッタリで、子育ての相談もできて安心して通えます。」

編集後記

 明るく開放的なお部屋で、保育士や保健師の資格を持つスタッフのみなさんがあたたかく迎えてくれる「Peace」。引っ越して来られる若いママさんも比較的多いエリアに位置し、「あそこ良かったよ」とクチコミで来られる方も多いようです。ママ同士の交流の場にもなっているようです。

 あかね保育園内の子育て支援センターということもあり、駐車場・駐輪場・ベビーカー置き場などが充実していることも利用しやすいポイントかもしれません。

 また、利用経験のある乳幼児を対象に、平日は一時預かりもしてもらえるということで、妊娠中に上の子を数時間だけ預けて健診に行ったり、お買い物の際に預かってもらったりとみなさん活用されていました。今はコロナ禍ということで、開放日は時間と人数制限をしながら、3歳までの未就園のお子さんを預かっておられます。詳細はHPをご覧ください。

地域子育て支援センター「Peace」

 「子どもたちが大切にされ、安心して子育てできる街づくり!!」を推進するためあかね保育園の保育経験を発揮した子育ての拠点です。子育て中の皆さん、たくさんのLucky Peace(楽しいこと・自信・やりがい)を私たちと増やしてみませんか!
住所:奈良市秋篠新町270番地(あかね保育園)
詳しくはこちら:地域子育て支援センター「Peace」

奈良市の子育てに関する情報やイベントを紹介します!

☆子育て広場
 奈良市では、概ね0~3歳児とその保護者を対象に子育て広場を開催しています。様々なイベントや講座を開催していますので、是非お越しください。
詳しくはこちら:奈良市子育て広場一覧表

☆なら子育て情報ブック(2021年発行)
 奈良市の子育て支援情報を”ぎゅっ”と詰め込んだなら子育て情報ブックダウンロードしていただけます。

☆奈良市子ども未来部SNSアカウント
 奈良市では、LINE@、Twitter、Facebook、Instagramで、子育て情報を随時更新しています!フォローをお待ちしております。LINE@の登録はこちらから!

友だち<外部リンク>    
ほかのSNSについてはこちらから