ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 奈良市の子育て応援サイト「子育て@なら」 > 子育て@なら > ~お子さんとパパの楽しい時間~パパとあそぼう!

本文

~お子さんとパパの楽しい時間~パパとあそぼう!

更新日:2022年3月7日更新 印刷ページ表示

パパと遊ぼう

~お子さんとパパの楽しい時間~ パパとあそぼう!

 「親子で一緒に体をうごかしたり、パパ同士おしゃべりを楽しみませんか??」
 その問いかけに集まったパパのみなさん。今回は、2022年1月29日(土曜日)に奈良市の学園前にある地域子育て支援センター「Saya」で開催されたイベント「パパとあそぼう」でお子さんとパパの楽しい時間を取材してきました!

picture1
0歳〜2歳のお子さんとパパの5組が参加されました。

パパと一緒に絵本あそび!

 まずは絵本の読み聞かせタイム!絵本を読むよ!の呼びかけにみんな輪になり集中。読み聞かせの担当は、大学生のボランティアスタッフさんです。

picture2

「ええ天気やな〜」
「なぁなぁお父ちゃん……」
 心地良い会話が続くこの絵本、なんと文章が関西弁!キャラクター設定も面白く、ゴリラのお父ちゃんと子どもの遊びの様子が描かれた楽しい絵本でした。

 絵本の読み聞かせが終わった後は、この絵本に出てくる遊びを3つ楽しみました。

飛行機ブーン!

 「それ〜」とパパだからこそのダイナミックな飛行機もあり、お子さんも喜んでいました。

picture3

ゆらゆらブランコ

 スタッフの歌に合わせて、手と手をとりあってみんなでブランコのようにゆ〜らゆら。

picture4

貨物列車シュッシュッシュ♪

 お父さんの足にお子さんの足を乗せて、歌に合わせてよちよち歩き。ガッシャンとぶつかったところで、ジャンケンポン!

picture5

picture6

 いっぱい動いたので、身体もぽかぽか温まりました。お家でもゆっくり遊んでください。

みんなで一緒におしゃべりタイム

 さて、呼吸を整えてパパたちの自己紹介とおしゃべりタイムへ・・・。

・日頃は一人で遊んでいることが多く、ここに来る時に一緒に遊んでいます。
・普段は仕事でなかなか遊べないので、子どもとあそぶことが楽しみです。
・毎日1時間かけて通勤しているので、朝も早く帰りも遅いので、基本妻に任せています。
・今、育休をとっています。みなさんがどんな風に育児をされているのか知りたいです。
・久しぶりに参加しました。

 ママに薦められて参加されたパパが多く、奈良市子ども未来部公式LINEでイベントを知ったというパパもおられました。

picture7picture8

 まわりのパパたちが普段どんな風に育児をされているのか、お風呂に入れるけどなかなかうまくいかない普段の育児のことや、特に話題が盛り上がった内容は「育児休暇」について。

育児休暇って、パパのみなさんはどのくらいの期間とっていますか?

 「最近とりはじめて子どもが1歳になるまでとります。最初はお仕事を休めるのでゆっくりできるかなと思っていましたが、仕事よりも大変ですね。思うようにいかないこともあり、イラッとすることもありますので、正直仕事の方が楽かも知れません。でもこういう時間も大切だと思います。妻の大変さも分かったので、感謝しています」と育児休暇をとっておられるパパ。

 最近では育児休暇をとるパパも増えてきてるようですが、会社によって期間はさまざまなようですね。3日しかとれない、1日しかとれないという声も・・。
 それでも、育児休暇をとることができないパパも、普段一緒にお風呂に入ったり、土日のお休みに時間をつくって子どもと過ごしておられる様子でした。たまに早く帰ると寝かしつけのタイミングだったりと、子育てパパのあるある話も。。
 あっという間に時間が過ぎましたが、お子さんも泣くことなく、パパのみなさんも楽しく過ごされている様子でした。

 育児の悩み相談や、みんながどんな育児をしているのかを聴き、そして何より泣くかもしれないなと思っていたお子さんの楽しそうに遊ぶ姿を見て、広場の大切さを実感されるパパも多いようです。

picture10picture9
 こちらの広場は、近鉄学園前駅からすぐのパラディ学園前2のショッピングビル6階にあります。火曜日〜土曜日の開所で、土曜日はご家族で来られ、パパとお子さんが広場で遊んでいる間に、ママはお買い物というケースも多いようです。ママが一人でゆっくりとお買い物ができるのもうれしいですね。

参加されたパパの感想

picture11
               Aくんパパ
 みんなお父さんをしているな〜と思いました。普段子育てで繋がるパパ友がほしいと思っていますが、新たな出会いがなかなかありません。こういう機会があればまた参加したいです。当たり前ですが、みんな一緒だなと思いました。

picture12
               Kくんパパ
 飛行機が楽しかったです。人見知りをするかなと思いましたが、大丈夫でしたね。育児をしていると、限られた人としか会話ができないので育児休暇も長期間になると孤独を感じる時があります。それを普段妻がやってくれているのですから、その大変さがわかって良かったと思っています。今7ヶ月ですが、ちょっとずつハイハイやつかまり立ちもできるようになり、離乳食も進んでいます。日々の成長が楽しいです。

編集後記

  みなさんお子さんの様子を気にしながらも、お話されているパパに耳を傾けておられ楽しく参加されていました。お帰り時には、おむつ替えをされているパパもおられ、みなさん普段も積極的に育児をされているのだと感じました。
 「はじめての試みでしたが、緊張しながらも積極的にお話してくださって良かったです。」
 「パパ友がほしいという声もあがっていたので、ここで出会ったパパ同士が顔見知りになって、繋がってもらえたらうれしいです。」とSayaのスタッフのみなさん。
 これまでパパ向けのベビーマッサージ企画を開催されていたこともあるようですが、今回の「パパと遊ぼう」企画は初めての開催で、集まるか不安だったようです。でも奈良市の子ども未来部公式LINEで情報を配信していた効果があったようで、初めて参加されるパパも多く、私たちもとてもうれしかったです。
 奈良市の子ども未来部公式LINE<外部リンク>ではイベント情報なども随時配信していきますので、みなさんもぜひ登録をして、興味のある企画にご参加ください。新しい繋がりができるかもしれません。

地域子育て支援センター「Saya」

 近鉄学園前駅から近く商業施設の中にあり、立ち寄りやすい立地です。木のおもちゃがある中、親子で遊んでいただけます。また、なら子育てネットワークと連携して定期的に子育てサークルの相談日を設けている他、色々な講座も企画しています。
住所:奈良市学園北一丁目9-1 パラディ学園前2 6階
詳しくはこちら:地域子育て支援センター「Saya」

奈良市の子育てに関する情報やイベントを紹介します!

☆子育て広場
 奈良市では、概ね0~3歳児とその保護者を対象に子育て広場を開催しています。様々なイベントや講座を開催していますので、是非お越しください。
詳しくはこちら:奈良市子育て広場一覧表

☆なら子育て情報ブック(2021年発行)
 奈良市の子育て支援情報を”ぎゅっ”と詰め込んだなら子育て情報ブックダウンロードしていただけます。

☆奈良市子ども未来部SNSアカウント
 奈良市では、LINE@、Twitter、Facebook、Instagramで、子育て情報を随時更新しています!フォローをお待ちしております。LINE@の登録はこちらから!

友だち<外部リンク>    
ほかのSNSについてはこちらから