本文
新聞紙を使ってキャッチボール遊びをしました。お母さんと一緒に新聞紙を丸めたり、くるんだりしてボールやグローブをつくりました。ボール投げでは、思うところに投げられなくて何度も挑戦している子や「ママのところまで、投げられた!」と、目をキラキラさせて喜んでいる子もいました。
5月の壁面(いちご製作)をつくりました。お母さんがいちごの形に画用紙を切り、子ども達が自分の指で絵の具をつけていちごの種をかきました。好きな色を選んでお母さんに指を持ってもらって、ポンポンポン。
絵の具の感触が楽しかったようで、たくさん模様をつけ、美味しそうないちごができました。
在園児のお友達と一緒に菜の花の種取りをしました。子どもたちは、小さくて、たくさんなっている種を根気よく取っていました。「楽しい!種がいっぱいになったよ」と、タライの中を見て嬉しそうに話していました。「この種は、来年春にまた植えようね。」と楽しみにしました。みんなで一緒にきれいな花を咲かせたいですね。
お天気も良く、在園の3歳児さんと一緒に固定遊具で思い切り遊びました。「もっともっと遊びたい!」楽しくて繰り返し登ったり、降りたりしていました。
自由遊びでは、ふわふわのボールプールの中で寝転んで感触を楽しんだり、型はめ遊びでは、指先を使って上手にいれることができるようになってきています。
紙粘土でつくった好きな形の上に、可愛い小さな手形を押しました。お母さんの好きな絵の具の色を塗って出来上がりました。
朝、お母さんと一緒に登園するとコップとタオルを掛けに行きます。最初は、一人でできなかった子も少しずつ自分でできるようになってきました。
お父さんも一緒にクッション積み木で電車をつくって遊びました。
自由遊びの後、片付けも早くできるようになってきました。敷物もみんなでクルクル巻いて最後まで片付けています。
梅雨の晴れ間にシャボン玉遊びをしました。「シャボン玉ができたよ」「おもしろかったよ」「遠くまで飛んだよ!」と、シャボン玉ができては、飛んで消える不思議さをいつまでも、見ていました。
自由遊びの中で魚釣り遊びをしました。魚に付いたクリップを磁石で集中して釣り上げます。なかなか釣れずにいた時は、「つれないよ!」と、話す姿に「もう少し」とお母さんの励ます姿が見られました。何度も繰り返し挑戦し、釣れた時には、「釣れたよ!」「お魚たくさんつれた!」と大喜びでした。
お母さんと一緒に三角ぎや四角つなぎの七夕飾りをつくりました。「できたよ」「見て!きれいでしょ」と出来上がった七夕飾りをとても嬉しそうに見せてくれました。
お母さんと一緒に型はめ遊びをしました。なかなか型が見つからない様子を見てお母さんが子どもの手を添えて入れるとにっこりと笑う、そんな微笑ましい姿が見られました。
「0歳児の発育・発達について」ゲストティーチャーの保健師さんから話を聞きました!
「こんなこと聞いていいのかな?」子育て中のお母さん達が、疑問に思ったことやどうしたらいいのかわからないこと等、些細なことでも保健師さんに相談することができました。
自由遊びでは、お母さんとままごと遊びをしました。また知育玩具では、引っ張たり、ダイヤルを回したりなど指先を使った遊びを楽しみました。
お母さんにつくってもらったあじさいの花にシールを貼っていきました。可愛いくてきれいなあじさいの花がお部屋に咲きました。
「お話の会」では、学期ごとに地域の“のはらうたさん”より毎回楽しいお話をしていただいています。
絵本を見たり、手遊びをしたり、わらべ歌遊びをしました。
手遊びでは、「かたつむり」をつくって歌を歌いました。「でーんでーんむーしむーしかたつむりおまえのあたまはどーこにある♪」とかたつむりの形をつくって、歌えたのでひまわり組、さくらんぼ組のお友達は、嬉しそうにしていました。
「サンドイッチ」の大型絵本では、本物みたいに美味しそうな絵が描かれていてみんなで「ムシャムシャムシャ」と食べる真似をして喜んでいました。
ふれあい遊びでは、「ぎったんばっこん」のリズムに合わせて身体を動かし、お父さんやお母さんの足の上に乗って遊びました。楽しくて歓声を上げていました。
「ぺんぎん体操」では、みんなで絵本のぺんぎんを見て、腕を伸ばしたり、足を曲げたりしてまねっこしました。「たのしいー!」「ぺんぎんみたい!」と言って一生懸命に体操していました。
いろいろな話に子ども達も真剣に聞いていました。あっという間に楽しい時間が過ぎて子ども達は、満足そうでした。
待ちに待っていたプール遊びをしました。プールの中で「なーべなーべ底ぬけ底がぬけたらまわりましょ♪」と円になり、なべなべそこぬけをしたり、ボールで遊んだりしました。園のプールを見て「おおきいね」「きもちいいなあ!」「うれしいね!」「プールだいすき!」とみんな目をキラキラさせて喜んでいました。