ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

12月~3月

2023年12月22日更新 印刷ページ表示

 行事予定と園児の様子12月  1月 2月 3月

 12月の様子

   日   曜日         予               定
6日 水曜日 やまびこひろば総練習
9日 土曜日 やまびこひろば
15日 金曜日 お話の会
18日 月曜日 製作体験(自然物を使って)
20日 水曜日 クリスマス会
22日 金曜日 2学期終業式
25日 月曜日 冬期休業開始・長時間保育開始
29日 金曜日 こども園休業(1月3日まで)

クリスマス会  12月20日

クリスマス会の前日、園庭で遊んでいると「先生何か落ちているよ」と1枚の紙を見つけました。「なにかなぁ」と見ていると「ここにもあったよ」「こっちにも落ちてる」と次々に紙を見つけた子ども達。「サンタさんの絵もあるよ、もしかしてサンタさんからじゃない!」

紙が落ちていました。  「ん」と書いてあります 

サンタさんの絵もありました

紙をみんなで探して集めるとなにかメッセージのようなものが書かれていまるような…「謎を解いていこう」5歳児さくら組が中心になって謎解き開始!するとそこには「メリークリスマス あしたいくからね サンタより」のメッセージが書かれていました。

紙を集めます   並べていきます

サンタさんからのメッセージでした

「明日、サンタさん来るね」と楽しみな子ども達。そして、クリスマス会の日の朝。登園すると園庭には、ソリの跡が…「もう、サンタさんが来たのかも」と子ども達は、ワクワク、ドキドキです。

ソリの跡がついていました  サンタさんが来たのかなと喜んでいます

5歳児さくら組の子ども達によるキャンドルサービスからクリスマス会がスタートしました。「そおっと、そおっと」「きれいだね」

ろうそくに火がともりました  ろうそくの火を次のお友達に渡します

赤鼻のトナカイの歌を歌っていると…  ♪シャンシャンシャンシャン♪鈴の音が聞こえてきました。トナカイとサンタクロースが来てくれました。みんな大喜びです。サンタさんに質問コーナーでは子ども達が聞きたいことをたくさん聞いて大盛り上がりでした。(ちなみにサンタさんの好きな食べ物は赤色の果物、好きな色は赤と白だそうです。サンタさんの国で1番のイケメンサンタさんがきてくれたそうですよ。)

赤鼻のトナカイの歌を歌っています  サンタさんが登場です。 

サンタさんとトナカイさんが登場です  サンタさんに質問しています。 

「どんな食べ物が好きですか」とサンタさんにきています

次は、みんながお待ちかねのプレゼント。一人一人サンタさんからプレゼントをもらいました。つくし組さんとたんぽぽ組さんは少し怖かったようです。

サンタさんからプレゼントをもらいました。  プレゼントなにかな

プレゼント嬉しいな

最後はサンタさんに歌とダンスのプレゼントをしました。歌♪小さな世界♪  ダンス♪うさぎ野原のクリスマス♪ ダンスではみんなノリノリ、サンタさんもトナカイさんもノリノリです。

みんなで歌を歌っています  サンタさんとトナカイさんと一緒におどっています 

一緒にダンスを楽しんでいます 

そして、サンタさんとトナカイさんは帰っていきました。また、来年来てね。待ってるよ。

サンタさんが帰ります  トナカイさんも帰ります

その後は、マジシャン まっちゃんのマジックショーを楽しみました。

マジックショーを見ています。

お楽しみはまだまだ続きます。クリスマススペシャルメニュー、「おいしそう、人参が星型だよ」みんな幸せそうな顔です。

いちごをもってハイチーズ  隣のお友達がもう食べようとしています

一緒にハイチーズ  美味しいね   

パンをほうばっています    クリスマスメニュー最高です。

みんなが元気いっぱい柳生こども園で遊んでいるのをお空からサンタさん見てくれていだんだね…ありがとうサンタさんそして、メリークリスマス!

終業式(3,4,5歳児)  12月22日

2学期終業式がありました。たくさんの行事があった2学期を振り返りました。そのあとは、お互い歌のプレゼント、3,4歳児は「おひさまになりたい」5歳児は「みんな色の世界」を歌いました。たくさんの行事を経験し、みんな大きく大きくなりましたね。子どもも保育者も毎日笑顔で楽しく過ごすことができました。冬休みになりますが、大掃除や新しい年を迎える準備などこの時期ならではの経験をお家の人と一緒に楽しんでくださいね。 また、来年元気な子ども達と会えるのを楽しみにしています。  良いお年をお迎えください。

終業式がはじまりました  園長先生の話を聞いています。 

3,4歳児が歌を歌っています  5歳児が歌を歌っています  

乳児組の子ども達の様子

サンタクロースさんが柳生こども園に来てくれることを楽しみに帽子をつくって遊びました。好きなシールをいっぱい貼ったり、ペンでお絵かきしたり、一人一人素敵な帽子ができました。「みんなかわいいね」とサンタクロースさんもきっと笑顔になっちゃいますね。

サンタクロースの帽子づくり

「真っ赤なお鼻の~♬」と曲に合わせて、楽器をもって遊んでいます。楽器の音に耳を傾けながら、優しく楽器に触れています。色々な音が鳴ると、自然と体も動いて楽しい気分で遊んでいます。

楽器を鳴らす

日に日に寒くなってきたある日、園庭の遊具に水がたまっていて凍っているのを見つけました。保育者と一緒に氷を手に取り、その冷たさにびっくり!!すぐにお友達にも冷たい氷を見せて、みんなで氷の冷たさを体験しました。氷をみつけたよ

 

1月の様子

      日  曜日   予     定
 1日 月曜日 こども園休業(3日まで)
9日 火曜日 3学期始業式
12日 金曜日 お話の会
24日 水曜日 茶道体験(5歳児)
29日 月曜日 かけあし週間(2月17日まで)

3学期始業式 1月9日

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

 冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。霜が降り寒い朝でしたが、みんな元気に挨拶をして登園してくれました。朝の用意を終えると、早速園庭に出て鬼ごっこが始まりました。

鬼ごっこ 鬼ごっこ 

太陽が照ってくると霜がキラキラと輝き、「わ~きれい」「こんな所にも霜ある」「トゲトゲや」と、いろいろな所で霜を見つけ近づいて見たり、触ってみたり集めてみたり。

霜1 霜2

いつものところに氷ができているのを見つけ、木の棒やスコップで割ったり集めたりと、冬の自然事象を楽しんでいました。

氷1 氷2

 始業式では、みんなで「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と挨拶をしました。園長先生から、「3学期はたくさん遊びましょう。そして、さくら組のお友達は小学校に行く準備、ひまわり組のお友達はさくら組に、ちゅうりっぷ組のお友達はひまわり組になる準備も少しずつしていきましょうね」とお話があり、特にさくら組の子ども達はしっかりと頷いて聞いていました。

3学期始業式

その後はそれぞれのクラスで、久しぶりに会った友達や先生と一緒に、お正月に楽しかったことや経験したことを話しながら楽しく過ごしていました。「おもちつくったよ」「じいじとばあばにお年玉もらったよ」「コマできるようになってん」など、お正月ならではの楽しい経験をたくさんしたようです。園でもお正月ならではの遊びをみんなで楽しんでいきたいと思います。

茶道体験 1月24日 (5歳児)

地域の先生に来ていただき、いろいろな作法を教えてもらったり、お茶を点てる体験をさせてもらったりしました。初めにお茶にはいろいろなお茶があることを知りました。正座をして両手で三角をつくって膝の前に手をついておじぎをする仕方を教えてもらって丁寧なおじぎを体験しました。先生のお点前の様子をちょっぴり緊張した様子でじっと見入る子ども達でした。「お菓子をどうぞ」と声をかけていただき、一人ずつ懐紙にお菓子をとっていただくと「おいしい」とほっこりしていました。次にお抹茶をいただきました。自分のお抹茶を自分でがんばって点て、「はじめてのんだ」「ちょっとにがいけどおいしい」と子ども達なりに感じたことを伝えてくれました。お茶の道具も興味津々で見せてもらっていました。先生からは「お茶は作法もあるけれど、まずは楽しんでください」と声をかけていただきました。

丁寧なおじぎ お菓子をいただきます

お茶をたてています お茶の道具を見ています。

 

かけ足週間 1月29日~

かけ足週間が始まりました。

前日は、5歳児がコースを考えてくれました。「どこが走りやすいかな?」「危険な場所はないかな?」など、見て考え走って考え、コースが決まりました。

かけあし1 

かけ足初日。まずは5歳児がコースを紹介してくれました。また、「ここは狭いので、友達を抜かさないでください」など、気をつける箇所をみんなに説明してくれました。みんな、よく聞いて確認OK!!いよいよスタートです。

コース説明

「勇気100%」の曲で元気に走り出しました。競走ではなく、ゆっくりでいいよ。自分のペースで走ろうと声を掛け合いながら走り、走り終えると、かけ足カードにシールを貼っていきます。

かけあし2

5歳児は、「何周目指して」と目標を自分で決めて頑張っています。

4歳児は、長い距離を走れるように頑張っています。

3歳児は、元気に走ることを頑張っています。最終日は、2月17日。みんなの頑張りに期待大です。

かけあし4 かけあし3 

走った後の、クールダウンも上手になってきています。

整理体操 

2月の様子

      日   曜日 予           定
15日 木曜日 華道体験(5歳児)
17日 土曜日 保育参観
19日 月曜日 1号認定 振替休日

華道体験 2月15日 (5歳児)

お花の先生に来ていただき、お花を生ける体験をしました。はじめにひとつの葉っぱでも、割いたりまるめたりまげたり、扱い方が違うと違った葉っぱに見えるおもしろさがあることを教えてもらいました。そのあとはオアシスに生けていきました。「まず下の方へ葉っぱを生けていきましょう」と声をかけていただき思い思いに生けていきました。「きれいやな」と子ども達の声が聞けました。一人一人素敵なお花が出来上がりました。

葉っぱを割いて見せてくれています お話をきいています

お花を生けています 

 

3月の様子

曜日 予       定
4日 月曜日 お別れ会
15日 金曜日 修了証書授与式
18日 月曜日 3学期終業式
19日 火曜日 春期休業開始 長時間保育開始

修了証書授与式 3月15日

温かな春の日差しの中、柳生こども園でのたくさんの思い出を胸に七人の子ども達が巣立っていきました。

 

修了証書をいただきます

ひまわり組の2人も歌でさくら組さんを送ってくれました。

在園児の歌

旅立ちの歌では♪はじめの一歩♪を歌いました。「勇気をもって大きな一歩を…」歩んでいってくださいね。

お別れの言葉 

七人が七色に輝く虹のように自分らしくキラキラと輝いてくださいね。先生たちはずっとずっと応援しているよ。心から卒園おめでとう!

みんなでそろって

 

 

 


 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
学校評価等