本文
稲刈り
5月14日の田植えから、5歳児はバケツ田んぼ、4歳児は発泡スチロール田んぼで稲の成長を見てきました。9月になり、園の周りの田んぼでも稲刈りが始まり、田んぼやコンバインの様子を子どもたちは興味津々で見ています。園でもみんなの稲が成長し、稲が自分の背丈ぐらいまで伸び、穂先が黄色く色づき垂れ下がってきたので稲刈りをしました。自分で稲の根元を握って、稲や穂先の粒の感触を感じながら、はさみでザクザク切りました。
小さな田んぼでしたが、みんなで世話をして収穫できました。美味しくなるように、しっかり乾くように干しました。
ザリガニのお世話
8月から新しく柳生こども園の仲間になったザリガニのお世話を続けています。お世話の仕方もわかり友達と声をかけ合いながら、タライやザリガニの家を洗ったり、餌をあげたりしています。
9月1日 始業式(3~5歳児)
夏休みが明け、みんな元気に登園しました。休みの間に、背が伸びたり、日焼けをしたりしていた子どもたち。どんな夏を過ごしていたのか、色々な話をしてくれました。2学期も子どもたちの元気な笑い声で楽しくスタートしました!!