ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

柳生H31年12~3

2020年2月12日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

12月 1月  2月 3月

 12月の様子

   日   曜日         予               定

  2

     月

 耐寒駆け足
   4   水  わくわくおもちゃランド(5歳児が小学校に行きます)
   10   火  総練習
   14   土 

 やまびこ広場(発表会)

   16   月  1号認定児代休
   17   火  避難訓練
   18   水  クリスマス会
   19   木  耐寒駆け足納め式
   20   金  1号認定児11時降園
   23   月  終業式
   24   火  長時間保育開始
   27   金  保育最終日

 2日に、5歳児が小学校に行き、「わくわくおもちゃランド」に参加しました。1,2年生から、ゲームの説明を聞き、どんぐりごままわし、魚釣り、ボーリング、どんぐり迷路あそびをしました。一つ終えるごとに、カードにシールを貼ってもらい喜んでいました。

おもちやランドあそび1 おもちゃランドあそび2 おもちゃランドあそび3 

 

 

14日、やまびこ広場(発表会)がありました。3,4歳児は、「動物園にいこう!」では、楽しかった遠足を表現しました。5歳児は、「5ひきのねこ冒険に行こう!」の劇遊びをしました。子どもたちは、みんなの前で元気にセリフを言い楽しんでできました。エンディングでは、「パプリカ」をすごく堂々と歌いとても上手に発表することができました。お家の方から、感想を聞かせてもらい、子ども達もうれしくてにこにこでした。たくさんの人に見てもらい、この経験を自信につなげていきたいと思います。

 やまびこ広場練習1 あそび あそび あそび あそび

  あそび  あそび

 

18日に、クリスマス会があり、柳生こども園にサンタさんがきました。5歳児が司会進行し、キャンドルサービスをした後、サンタさんに質問をしました。プレゼントをもらった後は、仲谷先生のミュージックケアで楽しい時間が過ぎました。行事食をみんなでいただきました。

 あそび あそび 

 

 


 

1月の様子

 日  曜日   予     定
 9    木  始業式

  10

 金  お話の会
  14  火  茶道体験(5歳児)
  15  水  ミュージックケア
  16  木  習字体験(5歳児)
  17  金  避難訓練(女性防災クラブの方が来られます)
  20  月  身体測定
  22  水  幼児体力づくり
  31  金  生け花体験(5歳児)

 10日に、5歳児の茶道体験がありました。お茶碗は、柳生焼でつくった自分のお茶碗をつかいお茶をいただきました。正座ですわることからはじまり、お茶碗の持ち方などお茶の作法も学びました。初めてのお抹茶の味の感想は、「苦い」「おいしい」と感想が聞かれました。

 あそび  あそび  あそび

 

15日は、ミュージックケアがあり、仲谷先生と楽しい時間が過ぎました。曲に合わせて、手や体を動かし心も体も心地よくなってきた子ども達でした。大好きな曲「パプリカ」に合わせてチューブをもち楽しみました。又、「365日の紙飛行機」の歌に合わせて、バランスをとるポーズや手話入りの動きがありました。楽器『ツリーチャイム』を初めて鳴らし、初めての音と出会いました。ハーブより高音な音色でとても気持ちがリラックスしました。最後は、シャボン玉のプレゼントをもらい、一人一人が大満足な一日でした。

 あそび  あそび  あそび

 

16日は、盛岡先生に教わり5歳児が習字体験をしました。「たこ」と書くまでに、縦線、横線の練習から始まりました。3回目で、子ども達も筆の使い方に慣れてきていました。墨のつけ方から、半紙に書くのに姿勢よく座り学んだことに気を付けていました。出来上がりは、作品展に、展示します。

 あそび  あそび

 

今月の1歳児、2歳児の体育遊具をつかっての遊びの様子です。マットやトランポリンをつかい遊びました。トランポリンでは、体が、揺れるのを上手にバランスをとりながら、ピョンピョンはねて大喜びでした。慣れてくると揺れも大きくなってきていました。マットでは、芋虫ゴロゴロと転がっていきました。最後に、終わりのポーズも見せてくれました。子ども達は、自分の順番が来るまで待つことができるようになっています。

 あそび  あそび  あそび

 あそび  あそび

 


2月の様子

     日 曜日 予           定
   3日    月 生け花体験(5歳児)
   4日 万青さんと遊ぼう会・作品展(~8日)
   5日 紙芝居(中谷さんを招いて)
   8日 保育参観・5歳児クラス懇談会
  10日    月 1号認定児代休
  14日    金 英語であそぼう(坂本先生を招いて)
  17日    月 避難訓練
  19日    水 幼児体力づくり(向川先生を招いて)
  20日    木 身体測定

  21日

   金

3.4歳児クラス懇談会(16時30分~)

     28日    金 2歳児クラス懇談

3日、5歳児の生け花体験がありました。春の花(スイトピー、カーネーション、ガーベラ、カスミソウ、ミモザ)を、花瓶にいけました。花の高さや、入れるところを考えて一人一人違った生け花が表現されました。

遊び

 

4日、万青さんと遊ぼう会を行いました。初めてのおじいちゃんおばあちゃん達と一緒に、触れ合ってミュージックケアをして遊びました。和やかに楽しい時間が過ぎ、最後園児が 「パプリカ」と「百歳のうた」の歌と小物のプレゼントを渡しました。万青さんから、「子どもと遊んで楽しかったわ」と言って下さいました。

遊び 遊び

 


3月の様子

曜日 予       定
  4日    水 お別れ会
  5日       木 避難訓練
  6日    金 身体測定
  13日    金 修了証書授与式
  18日    水 終業式・(19日より長時間保育開始)

 

  


 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
学校評価等