ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 幼稚園 > 伏見南幼稚園 > 伏見南幼稚園令和2年4~7月

本文

伏見南幼稚園令和2年4~7月

2020年7月17日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

7月

曜日 予定
1 7月生まれ誕生会  個人懇談開始
2 体重測定
3 検尿(2)
7 七夕集会
8 PTA草刈り
9 避難訓練
15 8月生まれ誕生会  弁当終了
16 大掃除
17 第一学期終業式
20 自由登園
21 自由登園
27 園庭開放
28 園庭開放   諸費引落日

 

7月21日(火曜日)自由登園日

今日もとっても暑い日でしたが、登園した子ども達は、元気いっぱい!

水を使って遊びました。

ビニールプール みんなでプールに入る

水の掛け合い バケツで水かけ

ジュース屋さん

おいしいジュースがたくさんできました。

 ジュース作り

自分の好きなものを作っています。

作って遊ぶ 

来週は、園庭開放があります。待ってますね♪

7月20日(月曜日)自由登園日

今日は、とても暑い一日でした。子ども達は、水遊びを楽しみました。

スライダー・シャワー・ジュース屋さんなど、水の気持ちよさを感じて遊ぶことができました。

スライダー1 スライダー2

プール1 プール2

プール遊び プール遊び2

ジュース屋さん ジュース屋さん

また、明日もいっぱい遊ぼうね。待っています。

 

7月17日(金曜日) 第一学期終業式

今日は第一学期終業式です。

リズム室で園長先生のお話を聞きました。

終業式1 

終業式2

終業式3

一学期、幼稚園で楽しいことをたくさん見つけたね。

夏休み、園長先生やクラスの先生としたお約束を守って、元気に過ごしてね。

 

7月16日(木曜日) 大掃除をしました。

夏休みをむかえる前に、一学期みんなが使った保育室や園庭の大掃除です。

 

「よいしょ!よいしょ!」うさぎ組の子どもたちも、力を合わせて部屋の道具の大移動です。

おおそうじ1 おおそうじ2

テキパキと自分たちでどんどん運んでいくそら組さん。

おおそうじ3 荷物移動4

自分の棚の拭き掃除をしたり・・・

ふきそうじ1 ふきそうじ2

隅々まで床のゴミをとったり・・・

ゆかそうじ1 ゆかそうじ2

床もピカピカになっていきます。

ゆかふき1 ゆかふき2

ゆかふき3

「おそうじ楽しいね!」という声も・・・どんなことも友達と一緒なら楽しいね。

おおそうじ5 がばんそうじ

くつばこ

園庭で使っていたものは、そら組さん、うさぎ組さんが協力して、ピカピカに洗いました。

えんていそうじ1 えんていそうじ2

「砂場もきれいにするぞ!」と頑張るそら組さん。

すなば1 すなば2

保育室も園庭も、とてもきれいになりました。きれいになるととても気持ちがいいね。

2学期もたくさん遊ぼうね!

おまけ1

 

 

7月15日(水曜日)

降り続いていた雨がやみ、久しぶりに戸外で遊びました。

そら組

待ちに待った 船遊び! みんなで掛け声をかけて、出発!!

 掛け声

みんなの力を合わせて作った船は、大きな川にうまく浮かぶかな?

入水船 浮かんだよ

「やったー」「浮いた!」「こいで」みんなで力を合わせて一生懸命オールを漕ぐと、船は前に前に進みました。

みんなで船に乗る

やったね!!大成功!!

みんなの気持ちが一つになると、こんなに大きな力になるんだね。

 

うさぎ組

今日のジュースやさん お花で作った色水に”魔法の粉”を入れると、色水が大変身!「今日食べたゼリーみたい」「スライムみたいになってきたよ」「僕のは、カルピスのゼリーやねん」と、友達と見せ合っていました。

魔法の粉は不思議な匂いがしたようで、色水の匂いをかぐと、「どうして、こんなにきれいやのに、こんな匂いがするんやろ」と、話していました。

色水 色水2

砂場では、ごちそう作り 「チョコレートにするわ」「こっちは味噌汁やねん」「もっと水入れようかな」・・同じ場で遊ぶ友達との会話もとても楽しそうでした。

砂場1 

「一人で掘るの疲れてきた」と、困り顔でやってきました。「友達に手伝ってくれるか聞いたらどう」と伝えると「あっ!そっか!」と、近くにいた友達に「手伝ってくれない?」と、声をかけると「いいよ」と返事が返ってきました。友達の存在が大きくなってきています。

砂場2

 

7月14日(火曜日)

そら組

今日も1日雨模様でした。子ども達は、保育室から雨が強く降ったり、霧雨のように細く降ったりする様子を見て、雨音や雨量の違いにも関心を示していました。

友達と一緒にペープサートの人形を作って、お話しごっこをして遊んでいます。

お話しごっこ お話しごっこ

「お魚つりをしましょう」「たくさん釣れたね」などと、友達とかかわりを深めながら、会話のやり取りを楽しんで遊んでいます。

全身を使って、いろいろな動きをして楽しんでいます。

はいはい 反対歩き

うさぎ組

保育室では、お店屋さんがいっぱい!やきそば屋さん・たこやき屋さん・アイスクリーム屋さん・おもちゃ屋さん

「屋台みたいだね」と、一言。友達と一緒に食べることが楽しかったと話していました。

お店屋さん お店屋さん2

遊んだ後は・・・・・片付けです。ゴミも最後まできれいに片付けて終わりです。生活の場も自分たちで片付けています。

片付け

今日は、リズム室で巧技台などを使って、思いっきり体を動かして遊びました。少しづつ難しくなっていくコースに「クリアできた!」「もっかい行ってみよう」と、繰り返しチャレンジしていました。またしようね!

巧技台 巧技台2

巧技台3 巧技台4

7月13日(月曜日)

今日も朝から雨がふっていました。なかなか戸外にでることができない毎日が続いています。

そら組では、リズム室で、巧技台を使ったサーキット遊びをしました。自分たちで、どんな遊び方ができるかを考えて、コースを組み立てていきました。

はしごを渡る時は、最初は、しゃがんではしごを持ち、恐々渡っていましたが、慣れてくると立って歩いて渡れるようになり、とても嬉しそうでした。

はしご

1本橋は、一番難しかったようです。細い1本橋のため、体が前後にぐらぐらと揺れて、すぐに1本橋から落ちてしまいました。「手をグーにして、力を入れて歩くといいよ」「横歩きで、ゆっくり歩いたらできた」など、それぞれがうまく渡れた方法を手ぶり、身振りで話していました。

1本橋

1本橋

保育室では・・・

風鈴をつくりました。風が吹くと、微かな鈴の音色が聞かれ、涼しさが感じます。

風鈴 風鈴

 

7月10日(金曜日) 避難訓練を行いました

2日連続の大雨警報発令のため臨時休園でしたが、「せんせいおはよう!」と元気に登園してきてくれました。

今日は、幼稚園で過ごしている時に、地震が発生した時の避難訓練をしました。

うさぎ組の子どもたちは2回目の避難訓練です。始まる前に紙芝居をみたり、地震が発生した時の約束を先生と一緒に確認しました。

避難訓練1 

大きなサイレンがなってびっくりしたかれども、大事な音です。うさぎ組さんもそら組さんも、先生の話を聞いて、揺れが収まるのを待って、しっかりと避難することができました。

避難訓練2 避難訓練3

そら組

今日は雨が降っていたため、リズム室で大型積み木で遊びました。

以前大型積み木で遊んだ経験から、どんなものを作ろうかと、友達同士でいろいろなアイディを出し合って遊びました。

滑り台を作り出した子どもたちは、最初は低い積み木に平板を置いて滑っていましたが、滑るのが物足りなくなり、積み木の高さを少しずつ高くしていきながら作っていきました。どうしたらうまく滑れるかと、足をあげてみたり、抱きかかえたりして、工夫したことを友達にも知らせていました。

テレビ屋さんでは、たくさんのテレビの画面があります。リモコンなど、考えを出し合って、テレビに必要なものを作り楽しんでいました。絵本の部屋では、ゆったり仲よく休憩中です。

そして最後には、それぞれの遊んでいたものが合体してみんなの家になっていきました。

テレビの部屋 絵本の部屋

滑り台 寝る部屋

マーブリング遊びをしました。洗濯のりの中に水を入れて、溶かします。スポイトで、いろいろな色の絵の具をたらして、竹串でくるくると好きな模様をかきました。すると、あらあら、不思議♪綺麗な模様に子ども達は、大喜びでした。

マーブリング マーブリング2

うさぎ組

雨の中、傘をさしてお散歩に出かけました。どこに行こうかな?

散歩3 散歩4

駐車場で、どんくりの木を見つけました。初めは、全く気付かなかった子ども達。「これ、どんぐりの赤ちゃんだよ」と知らせると、「すごい」「先生、こっちにもあるよ」「なかよしで一緒のもあったよ」と、見つけていました。秋には、どんぐり拾いをしようね。雨の日のお散歩を楽しみました。

散歩1 散歩2

園に帰るとすごい雨になりました。雨ってどんな音がするのかな?いろんなものを並べて雨の音を楽しみました。

雨が降ってても、おもしろいことが見つかったね。

雨の日 雨の日2

雨の日3 雨の日4

初めての絵の具・・・

何を描こうかな?ワクワク・ドキドキ 短い時間でしたが楽しみました。「またしたいな」と話していました。

 絵の具 絵の具2

7月7日(火曜日)今日は七夕です

昨日、地域の方からいただいた笹に飾りつけを行いました。

ささかざり1 ささかざり2

今日は、笹を飾ったリズム室で七夕集会を行いました。

園長先生から七夕にまつわるお話を聞きました、先生たちも短冊にお願い事を書いて飾りました。

七夕集会1 七夕集会2

保育室では、おり姫様と彦星さまのお話を聞いて、おやつも食べました。

七夕集会3 七夕集会4

みんなの願い事がかないますように・・・

七夕集会5 七夕集会6

そら組 

昨日は外で遊べなかったけど、そら組の子ども達は、8人のみんなが乗れる丈夫な船をつくるために、ガムテープで船を修理したり、作っていた船をみんなで繋げたりして1台の大きな船にしました。船の名前も決めました「みんなごう」そら組のみんなの顔をかいている旗も先頭に立っています。

船の修理 みんなで船に乗ろう

本日さっそく、船を浮かべに出発!!

みんなで船を担いでいます 船を運ぼう

じゃー、浮かべるよ。どうなるかな?

船を浮かべる 順番に乗るよ

乗り方は、みんなで考えて、端から順番に一人ずつ乗っていっています。困ったことを考えながら、支え合い、協力して船に乗っていました。

船に乗る 船に乗る2

遊んでいる中で、船の羽が破れて壊れても、「また修理しよう」「だいじょうぶ」と声を掛け合っていました。大切な自分たちの船、何度も壊れても修理したり、補修をしたりして、どんどんと頑丈で、丈夫な船が出来てきています。みんなの心も気持ちを合わせて、強く、たくましくなってきています。

 

うさぎ組

昨日は、あいにくの雨。「スカートはいて、踊りたい!」と、踊り始めました。見ている子どもたちも「やっぱり踊ろう」と、やってきます。一緒に踊りながら、隣の友達と顔を見合わせてにっこり♪うれしいね。

お店屋さん1 ステージ遊び2

今日のお店屋さんは、アイスクリーム屋さんです。アイスクリームの上には、たくさんのトッピングがのっています。「先生、やっぱりジュースもほしい」と、ジュースも並びました。「美味しいね」「またこようね」と、食べたお友達は遊びに行きました。

お店屋さん2 お店屋さん4

あれれ・・・・

アイスクリーム屋さんが、今度はたこ焼き屋さんになりました。アツアツのたこ焼きが食べれるそうです。

戸外でしていたジュース屋さんが、保育室の遊びにもつながっています。

お店屋さん3

7月3日(金曜日) 

そら組

 七夕に向けて、絵本や紙芝居を読んだり、「たなばたさま」の歌をうたったりして、おり姫さまや彦星さま、夏の夜空に夢を広げています。

今日は、金網と歯ブラシ、絵の具を使って、「ブラッシング」遊びをして短冊をつくりました。

ハートや星、丸、三角など 好きな形に画用紙を切って画用紙に置き、絵の具をつけて金網を歯ブラシで、シュッシュッシュッ、ゴシゴシごしとこすると さて、どんな模様になったかな?子ども達は、自分の切った形が、絵の具で浮かび上がった瞬間に、「きれい」「わー」と喜びの声をあげていました。

好きな模様を切る ブラッシングをする

出来上がった短冊に、七夕のお願いを考えてかきました。いろんなことを思っているようで、子ども達の夢の世界が垣間見れました。

 

 そら組では、カタツムリの飼育をしています。登園時にカタツムリを見つけて「カタツムリがおったよ」と持ってきた友達がいました。「やったーまた、増えた」「お世話してあげる」クラスで飼育しているカタツムリに仲間に加わって、ますます自分たちで進んで世話をしてあげる気持ちも強まっています。ケースを洗ったり、新しい餌に交換したり図鑑や絵本でカタツムリについて調べてたりしている毎日です。

カタツムリを見る カタツムリを世話をする

 

うさぎ組

『たからおんせん』・・もっと深くほろうよ・お水いっぱいいれよう・・子ども達から、”こうしたい””こうしたら素敵”といろいろなアイディアがいっぱい・・すると・・「先生、温泉にこのボール浮かばせよう」と、目を輝かせてやってきました。入れてみると、「すごいね。綺麗だね」と大喜び。もっと大きな温泉を作りたいね。

砂場1 砂場2

温泉を楽しんだ後は、隣のレストランへ。注文を聞いて、作ってくれます。

砂場3

 今日のジュース屋さんは、看板作成。ワゴンにつけると、遠くにいた友達にもよく見えたようで、「今日もジュース屋さんやってる」と、そら組の友達もやってきてくれました。ところが、雨が降り始め、今日は閉店です。

ジュース屋さん1 ジュース屋さん2

来週はどんなジュースが並ぶのか、楽しみですね。

7月2日(木曜日)

そら組

昨日の続きから、「強い船を作りたい」「みんなが乗れて座れるようにしたい」と、丈夫なテープで貼り合わせたり、段ボールカッターを使って切ったりしての修理をしました。

うまく乗れるかな?丈夫な船になったかな?さあ、いざ出発!!

 船を修理しよう2 船を担いで行こう

「やったー!2人乗り大成功」「グラグラする」「すごい揺れてる」「怖い。でも楽しい」「ふわふわ浮いてる」子ども達も浮いた船に揺られながら、バランスをとって船に乗っています。そこで、いいアイディアが浮かびました。

船を浮かべる 船を浮かべるよ2

スコップで穴を掘っていた友達のスコップを使って、オールのようにこぎ始めました。「やったー!」「すごいね」ゆっくりながらも、前に前に船が進みます。子どものアイディアに、ビックリしたと共に、凄いと感じました。

オールでこぐ 

周りの友達も船が細い水路を通れるようにと、スコップで掘り進めながら水路作りや山が崩れないようにコテで固めたり、それぞれがアイディを出し合いながら遊んでいます。うまく動かないと後ろから押してあげたりする友達もいます。8人の力を合わせた船が砂場の海で、力いっぱいに浮かんで、乗れて楽しい1日でした。

水路を作る 船を押してあげる

みんなの大事な船。遊んだ後は綺麗に洗っています。

船を洗う

うさぎ組

今日のジュース屋さんは、大忙し。出来立てのジュースを手押し車に乗せて、「ジュースですよ。ジュースはいりませんか」と、友達に声をかけに行きます。

砂場で、遊んでいた友達がやってきました。どれにしようかな?と、ジュースを選んでくれました。

色水1 色水2

次は、どこへ行こうかな?後ろからも、新作ジュースを乗せて、友達がついてきます。

色水3 色水4

次は、滑り台をしている友達のところ。「ジュースはいかがですか」と、声をかけると、「ジュースやって。早く行こう!」と、友達がやってきました。

みんなで、カンパーイ!「おいしい♪ありがとう」「次も待ってます」とジュースを飲み終え、再び、滑り台をしに行きました。今日のジュース屋さんは、大成功!お客さんが飲んでくれて、嬉しかったと話していました。

色水5

 

「今日も、滑り台する?」と、準備を始めた子ども達。ところが、滑るところを逆走したので、ぶつかってしまいました。困ったね。そこで、順番に待つことや、並ぶところと滑るところを分けることなどの約束をしました。暑い日に水で遊ぶと気持ちがいいね。

スライダー1 スライダー2

今日は、初めて、クラスの友達全員で、お弁当を食べました。クラスみんなの顔が見えて、嬉しくてたまりません。「ピクニックまたしようね」と、話していました。

弁当1 弁当2

7月1日(水曜日)

そら組

お家から持ってきた素材を使って、船や浮かぶものを考えて作っています。

船作り 船浮かべる

大きな発泡スチロール 大きな発泡スチロール2

できた船や浮かぶものを海に浮かべようと、みんなでスコップを使って大きな穴を掘って、水を貯めました。

さあ、作った船は、うまく浮かぶかな?

船を浮かべる3 船を浮かべる6

やったー!浮かんでる。乗ってみよう。「グラグラする」「浮いてるのかな?」

みんなで乗ってみよう。あれれ?大変だ。船の中に水が入ってきたよ。

船をうかべる5

遊びのあとの振り返りでは、「テープが取れてはずれた」「船が壊れたから、強くしたい」「壊れない船に乗りたい」と、話し合いを重ねています。明日はどうなるかな。

話し合いをする

うさぎ組

「ここに穴をほってるねん」と、始まった穴掘り。「何してるの?」と友達がやってきました。「なんか、温泉みたいやな」と、掘っていた穴が温泉に変身!穴を掘る子・水を運んできてくれる子・土を固めてくれる子・・どんどん大きな温泉になっていきました。

温泉の名前は『たからおんせん』だそうです。掘っていると、いろいろなものがいっぱいでてくるそうです。そして、みんなで入ってみたいな・・と、話しています。

砂場1 砂場2

砂場3 砂場4

今日のジュース屋さんは、お客さんがこないから、売りに行くことにしました。タライに、たくさんのジュースを入れて、「ジュースはいかかですか?」と、砂場のお友達のところにやってきました。飲んだ友達は、「すがすがしい味する」と、飲んでいました。

色水 色水2

遊びの後は「楽しかったことはなんですか?」と、友達に聞いています。みんなの前で伝える嬉しさ・聞いてもらう喜びを感じています。子ども達は、伝えたい気持ちいっぱいです。お家でもたくさん聞いてあげてくださいね。

話し合い1 話し合い2

 

6月

曜日 予定
1 分散登園 Aグループ
2 分散登園 Bグループ
3 分散登園 Aグループ
4 分散登園 Bグループ
5 一斉登園開始
9 夏服販売
15 そら組弁当開始
16 身体測定(~18日)
22 うさぎ組弁当開始
24 誕生会(4月・5月・6月)
26 検尿 避難訓練
29

諸費引落日

6月30日(火曜日)

昨日、そら組の子どもたちは、地域にある喜光寺に、園外保育に出かけました。

仏さんにお参り 仏さんのお参り2

副住職の話を聞く

喜光寺の本堂の中に入らせていただき、副住職さんと一緒に仏さまに手を合わせて、お参りをしました。伏見南幼稚園のみんなの健康と新型コロナウイルスのお祈りをしていただきました。副住職さんに、喜光寺のことや蓮の花の話を分かりやすく丁寧に教えていただきました。子ども達はとても真剣に聞いていました。

うが神

特別拝観の「うが神」も見せていただきました。へびがとぐろを巻いている姿にびっくりしていました。

蓮の花 蓮の花2

蓮の花3 蓮の花4

喜光寺には、ピンクや白の蓮の花がたくさん咲いていました。「花がシュッと咲いてる」「葉っぱのとこの水がコロコロ転がってるみたい」と花や葉っぱの様子を見ていろいろと気がついたことを話していました。

喜光寺の皆様、副住職さんありがとうございました。

 

6月29日(月曜日)

そら組の友達は、喜光寺へ園外保育に出かけました。今日は、うさぎ組さんはお留守番です。でも、幼稚園でいっぱい遊ぶことができました。

ミストシャワーが幼稚園にできました。「こっちきてごらん」「○○ちゃん、きもちいいよね」と、友達とミストシャワーにかかったり、ミストシャワーから出てくる水をたくさん集めたりしていました。

ミスト遊び ミスト遊び2

色水のジュース屋さんに今日は、お客さんが来てくれました。伏見南小学校の教頭先生です。「先生、きてきて」「先生、みてみて」と、教頭先生にいろいろなお話をしていました。

色水 色水遊び2

たくさんジュースができました。ぶどうジュースに、ブルーベリージュース、ミカンジュース・・・どれもおいしそうで、迷ってしまいます。

色水遊び3

金曜日、うまく滑ることができなかった滑り台。横にずらしてみようと、場所を変えると、「先生、滑るよ」「私もやってみる」「おもしろいね」と、よく滑るようになりました。もっと遠くまでいけたらいいのにね。

スライダー スライダー2

6月26日(金曜日)

砂場で昨日続き・・・・

深く、深く穴を掘ることで、船がもっと浮くようになって嬉しかった子どもたち。うさぎ組の子どもたちもいっしょに船に乗せてもらいました。浮く船に大喜びしていました。

砂場1 船

築山にできた滑り台。どうしたら滑るのか、試したけどうまくいきません。でも、水で遊ぶことはとっても気持ちよくって楽しかったね。

水遊び

今日のジュース屋さんは、お客さんが来なくて少しさみしそうでした。並べたごちそうを楽しみに、友達がやってきてくれると、「やった。もってくるね」と、ジュースにカレーを運んできてくれました。美味しくいただきました。

ジュースやさん

今日は、そら組の子どもたちが、うさぎ組の子どもたちにプレゼントをくれました。「なかよくしてください」と、声をかけてくれました。そら組のお兄さん・お姉さんのこれからも、よろしくお願いします。

プレゼント プレゼント2

6月25日(木曜日)

暑い毎日ですが、うさぎ組・そら組の子どもたちは、好きなことを見つけて遊んでいます。

板が浮くことに気付いたそら組の友達。そばにあったタライを見つけて「これはどう?」と、浮かせてみると・・・

「やったーー!」

砂場を深く掘って池にたらいが浮かびました。うさぎ組の子ども達も乗せてもらいました。

砂場 砂場2

その近くで、うさぎ組の子は、穴を深く掘ることを楽しんでいました。深い所と浅い所があって、歩くと水の中がデコボコ。おもしろいと繰り返ししていました。

砂場3

昨日の続きを始めた子どもたち。たくさんジュースが出来てきたと、並べることにしました。

色水1 色水2

「すいません。ジュースください」と、友達の声が聞こえてきます。「はーい。待っててね」と、ジュースを運んできてくれました。「美味しいね」「このお団子も食べてみよう」と、友達と楽しい時間を過ごしました。

明日のメニューは何かな?

色水3 色水4

6月24日(水曜日)

今日は、4月・5月・6月生まれの誕生会です。おたんじょうび おめでとう!!

たんじょうかい たんじょうかい2

たんじょうかい3 たんじょうかい4

誕生日のお友達は、友達の前で自己紹介をしたり、

そら組からは、「好きな遊びはなんですか」

うさぎ組からは、「好きな食べ物はなんですか」友達からの質問に答えたりしました。

少し緊張したけど、上手に伝えることがでたね。

お誕生日会のあとに、食べたおやつも美味しかったね。

おやつタイム おやつ2

みんなで楽しいひと時を過ごしました。

6月23日(火曜日)

友達と過ごすことがどんどん楽しくなってきました。

草花でできた色水に、布や和紙をつけてみると。。。

色水1

思うように色が出なくて、困ってしまいました。

ところが・・・「長いことつけてみたらどう?」「このお花だったら、色がよくつくよ」と、子ども達から、たくさんの発見がありました。明日はどうなるかな?

 

色水のジュースやさん。「たくさん花を入れたら、いい色がでるよ」と、気づたことを伝え合ってました。

色水ジュース

 

「ここうまくいかない」「水がもれるねん」と、友達に伝えると「ここに、ぞうきんを置いたら、うまくいくんじゃない」と、友達が知らせてくれます。うさぎ組の保育室まで、つなげようと、悪戦苦闘。明日は、うまくいくかな?

といあそび

 

砂場では、「美味しいカレーです」と元気な声が聞こえてきました。すると、それを聞いていた友達が「ジュースもあるよ」と、隣にジュースを並べ始めました。友達と同じ場で、かかわって遊ぶ姿が見られます。

砂場

6月22日(月曜日)

うさぎ組の初めてのお弁当日!朝から、「お弁当、いつ食べるの?」と、楽しみに待っていました。

お弁当準備

準備も自分でがんばりました。

みんなそろって「いただきます」

べんとう おべんとう2

「おいしい」と話していました。毎日、お弁当ありがとうございます。

6月18日(木曜日)

そら組

保育室で友達と思いを出し合って遊んでいます。

魚釣り 魚釣り

魚釣り3

平板を海に見立てて、魚を釣っていた子どもたち。イメージが膨らんできて、「川でも魚をつりたい」と、スズランテープを使って川を作り、魚釣りを楽しみました。

お手玉ゲーム お手玉ゲーム

お手玉を高く上げて、キャッチしたり、受け止めたりして、「○までとばそう」「△に入ったら、100点」それぞれの的に向かって、真剣に的当てゲームを楽しみました。

絵を描こう 絵を描こう2

幼稚園で遊んで楽しかったことをかきました。「うさぎ組さんにブランコ押してあげた」「砂場に 水をいっぱい貯めて遊んで 楽しかったよ」「トイに水を流したら ざあざあと 水が流れた」それぞれの子どもたちが、楽しかったことをのびのびと絵で表現していました。

 

うさぎ組

偶然、廊下で見つけたダンゴムシ。「お家に入れてあげるね」と、大きなタライの中へ。「あんまり触ると死んじゃうよ」

と、言いながら、そっと触っていました。今度は、園庭で探してみようね。

ダンゴムシ

洗濯ばさみを使って、くっつけていくと・・・「すごい!ロボットみたい」その声を聞いて友達が「僕も作る。入れて!」とやってきました。

ロボット作り

何を作ろうかな?「アイスクリーム作る」「お弁当にしようかな」・・・・

ごちそうつくり1

「マシュマロができたよ」「ここのチョコにつけて食べてね」と、先生や友達に届けてくれました。

ごちそうつくり2

友達と一緒に、箱と箱をテープでくっつけていくと、「ゴール(コース)ができたよ」と知られてくれました。

製作

友達と一緒に過ごす時間が楽しい時間になってきたね。

6月17日(水曜日)

今日も、園庭で楽しいこといっぱい見つけて遊んでいる様子がみられます。。

ジャングルジムの上で、秘密の話♪「先生には、内緒の話やで」と一言。一体どんな話をしていたのかな?聞いてみたかったな。

ジャングルジム

「今日もジュースしよう」と、友達を誘い合って遊び始めました。「先生、飲んで」と、持ってきてくれました。いろいろな色のジュースがいっぱいできたね。

ジュース屋さん

たくさん作った色水をかごに入れて、「冷たい、冷たいジュースですよ」と、築山で遊んでいる友達に届けてくれます。

ジュース屋さん

6月16日(火曜日)

今日もとっても暑い1日でしたが、全身を動かして、汗いっぱいかきながら、元気に遊びました。

築山の水流し 築山からの水流し2

トイ流し トイ流し

築山の頂上から、トイをたくさん繋げて、水やボールを流して遊びました。水が勢いよく流れる様子を楽しんでいました。

 

「一緒に行こう」と、友達に声をかけ保育室を出ていったうさぎ組の子どもたち

てをつなぐ子どもたち

砂場では、川をつなげたり、橋のように板を並べたりしていました。

「ここ、深いで。入ってみよう」と、ジャンプするとバッシャーン!

上がる水しぶきをみて、友達と嬉しそうに顔を見合わせていました。

砂場

昨日、「明日、ここで遊びたい」と話していた子どもたち。

草花からできる色を楽しんでいました。

「先生、飲んで!」「おいしいよ♪」とすすめられて飲むと・・・

「このは、ジュース2000円です」と言われて、ビックリ!! でも・・・美味しかったよ♪

色水作り1 色水遊び2

うさぎ組の子どもたちは、初めての身体測定

身体測定1 身体測定2

身体測定3

お家の人に早く伝えたいと、ワクワクしていました。結果を見てくださいね。

 

リズム室では・・・

大型積み木 大型積み木

大型積み木3

大型積み木を使って、自分たちのお家を作っています。ベットに横になって、テレビを見たり、隠れる場所も作ったりしました。また、続きを楽しみます。

 

6月15日(月曜日)

今日は、久しぶりに良い天気になったので、外で思い切り遊ぶことができました。

そら組は・・

虫捕り1 虫捕り2

たくさんのチョウチョを捕まえました。チョウチョの羽の色の違いを見つけて、図鑑で名前を調べていました。

砂場

砂場が大きな川や迷路のような道になり、ホースで水をたくさん流して、川作りを楽しみました。

 

うさぎ組は・・・

園庭の草花を使ってごちそう作りが始まりました。「食べにきてね」と、大きな声で友達を呼び始めました。

そのうち、とろとろと、土を練って、チョコレートの完成!いい香りがしてきそうだね。

ごちそうつくり1 ごちそうつくり2

ボールを見て、「これ、お魚みたい」「ジンベイザメやで」と、ボールを魚に見立て、バケツにたくさん集め始めました。「このお魚、お料理したらおいしいやろうな」と、友達と話していました。

水遊び1 水遊び2

そら組は、今日からお弁当が始まりました。

弁当1 弁当2

久しぶりのお弁当に、子どもたちも、お互いの顔を見ながら「美味しいね」と笑顔で食べていました。

6月12日(金曜日)

今日は、サツマイモの苗を植えました。

ふかふかの土のお布団にそっと苗を植えて・・・

サツマイモの苗植え1 サツマイモの苗植え

サツマイモの苗植え3 サツマイモの苗植え4

みんなで「おいしくなあれ」「甘くなあれ」と、パワーをおくりました。

サツマイモの苗植え5

また、畑の様子を見にいこうね。

 

うさぎ組は・・・

登園したらすぐに「迷路を作ろう」と、積み木を廊下や保育室に並べ始めました。

積み木の迷路1 積み木の迷路2

積み木の迷路が・・・・

「ここにのせるよ」「ここに集めたらいいやん」と、積み木を運んでいると・・・

バスに変身しました。

積み木のバス1 積み木のバス2

「出発します!」「早く乗ってください」と、大きなバスが出発しました。

園内の野菜の見学

園内の野菜の見学に行きました。野菜の赤ちゃんを見つけました。お休みの間に大きくなるかな?

月曜日、また、お家の人と見てね。

 

そら組は・・・

カプラkapura2

カプラをいろいろな組み合わせ方にして、工夫して作っています。友達と協力して積み上げたカプラ。

力を合わせると、とっても高くできたね。

 

大型積み木大型積み木2

みんなで大型積み木を運んでいます。さて、何ができるのかな?

大型積み木3大型積み木

そら組のお家ができました。「ここで 魚つりができるよ」「ここに テレビをつけよう」みんなで考えて、素敵なお家ができてよかったね。

マジックで絵を描く

自分のお弁当を入れるケースに、好きな絵を描いたよ。月曜日からはじまるお弁当が楽しみだね。

 

 

6月11日(木曜日)

今日は、朝から雨が降っていたので、そら組の保育室で遊びを楽しみました。

箱製作

お家から持ってきた素材や廃材を使って、自分の好きなものを製作中。

「せんせい、ここを丸く切って、カメラ作りたい」

パズルで遊ぶ

友達がパズルをしているのを見ていて、ピースを見つけると、途中から一緒に仲よく完成させていました。

ババ抜き神経衰弱

「ばばぬき しようよ」「神経すいじゃく 知ってる?」

カードゲームを使って、友達と会話をしながら、いろいろな遊びを楽しんでいました。

 

「雨がふってる」と、傘を持ちながら元気に登園してきてうさぎ組の子どもたち。

保育室で、絵を描いたり、ブロックやプラレールで遊んだりしていました。

お絵かき ブロック遊び

すると・・・

なにか面白いことが始まったよ。積み木を繋げて、廊下に道ができたよ。

迷路遊び1 迷路遊び2

友達と出会うと、「ジャンケンポン!」「勝った!」と、勝った友達に道を譲っていました。迷路遊び2

最後は、友達と一緒に片づけも最後まで頑張ったよ。

片づけ

雨の日にも 楽しいこと いっぱい 見つかったね。

6月10日(水曜日)

朝から雨が降ってきて、少し残念そうにしていた子ども達・・・

ところが、雨がやみ、雲間から青空が見えてきました。

「やったー!」と、園庭へ出ていきます。

うさぎ組さんは、フープを持ち、築山を登っていきます。

築山での遊び

誰のフープが遠くまで行くのかな?

「いくよー!よーい、どん!」と、転がしています。

その近くでは・・・・

水遊び1

今日は、築山の下で遊びました。

水遊び2

水たまりをスコップでたたくと・・・パッシャー!

「花火みたいな音がするね」」と、楽しんでいました。

花摘み

そら組さんの姿を見て、お花を摘んで、色水もしています。

 

そら組さんは 虫捕りをしていました。「ちょうちょを見つけたよ」と、虫捕り網を持って追いかけていました。

虫とり1

樋を使って、水を流しています。

砂場で水遊び

木の板で橋を作って、渡れるかなと試していました。

砂場で水遊び2

明日は、サツマイモの苗を植えようね。

6月9日(火曜日)

先生や友達と好きな遊び、したい遊びを楽しんでいます。

ブルーシートのプール水たまり

「みずが つめたい!」

泥だんごどろんこkimotiiine

「どろんこ ぺたぺたしてて きもちいね」

水かけるぞきっくしてかけるよ

そらぐみのお友達もみんなで水遊び

いろんないろができたどうしたらできるの

「いろが まほうみたいに しんかしたよ」「ゴリゴリ強くしたら きれいな色になったよ」

友達に聞いたり、教えてあげたりしながら、自分のジュース作りを楽しんでいます。

フープでコロコロ

お山のてっぺんから みんなといっしょに フープを コロコロころがしたよ。

 

今日は気温が高く、とても暑い一日だったので、水を使って遊ぶと気持ちがよかったね。

6月8日(月曜日)

朝の準備が終わると、「先生、今日は何する?」と声をかけてきます。

さあ・・・・今日は何して遊ぼうかな?

 

そら組さんは、お花を使って色水を作っています。

「紫になったよ。見てみて」「僕のは、黄色!」作った色水を友達に見せ合っていました。

色水遊び1

色水遊び3

色水遊び2

最後は、いろいろな色水を混ぜて「うわ~、抹茶みたい」と、楽しんでいました。

 

うさぎ組さんは、さっそく持ってきてくれた靴を履いて、保育室を飛び出して行きました。

「このまま入っていいの?」とドキドキしながら足をつけます。「気持ちいい♪」と話していました。

本当だね♪ 先生も気持ちよかった。

砂場遊び2

砂場遊び2

ちっちゃなプールができたよ

「足がきもちいい」「一緒にしよう」と、友達がやってきました。

水遊び1

もっと大きなプールができたよ

大きなプール1

大きなプール2
青空の下、いっぱい遊んだね。また 明日もしようね♪

6月5日(金曜日) 一斉登園開始

今日から一斉登園がはじまり、クラスの友達全員がそろいました。

 

みんなで挨拶「おはようございます!」

朝の挨拶

園庭の遊びもとてもにぎやかです。

ごちそうつくり5

じゃんぐるじむ3

みぅながし7

どこで漏れてしまうんだろう・・・??

水流し2

そーっとすくって流してみよう!

おたまで水流し

お友達と一緒 うれしいね!

花探し

みんな一緒

みんなで過ごすと楽しいね!

たんじょうびかい1

マスクをつけたり、はずしたり 自分でできるよ!

マスクのつかいかた

疲れが出やすい時期です。土日ゆっくり休んで、月曜日また元気に登園してね!

 

6月4日(木曜日) いっぱいあそんだよ🎵その2 (分散登園Bグループ)

今日はBグループのお友達の登園日です。

登園すると「昨日お家でつくったよ」とさっそくつくった作品を見せてくれました。

 

朝の準備がおわったら、遊びが始まります。

そら組のお兄さんお姉さんが、うさぎ組のお友達に、声をかけて遊ぶ姿がたくさん見られ、とても頼もしいです。

すなばでみずながし

てつぼうあそび

「先生とお兄ちゃんにつかまらないように みんなでにげよう!」

おにごっこ

「もうすぐごはんができるから ちょっとまっててね。」

ごちそうつくりその3

 

収穫した玉ねぎの味はどうだったかな?また教えてね。

たまねぎほり4

たまねぎほり 5

たまねぎほり6

明日からは、一斉登園が始まります。

クラスの友達みんなで、楽しいことたくさんしようね。

 

6月3日(水曜日)いっぱいあそんだよ♪ (分散登園Aグループ)

今日は、Aグループの登園日でした。

2階の保育室にわくわく うさぎ組の保育室をちらりと見て 階段を上がっていくそら組さん。

うさぎ組さんは、お家の人に「いってきます」と元気に挨拶をして保育室へ向かいます。

 

今日は何して遊ぼうかな?

ごちそうつくり

園庭のお花を使ってごちそう作り♪「私はスープを作ったの」「天ぷら できました」と、思い思いのごちそうを作り始めました。

ブランコをしていると・・・・

ブランコ遊び

「立って乗ると危ないよ」と、そら組のお友達がうさぎ組のお友達に教えてくれます。幼稚園には、友達と楽しく遊ぶために、約束があるんだね。

築山では、子ども達が宝探しの準備!「どこに隠す?」「見つからないようにしないとあかんで」と、宝物を隠す場所を探していました。「ここにしよう」と、隠す場所を決めたら、「先生、見つけて!」と、呼びに来てくれました。

山

遊んだ後は しっかり うがい・手洗いをしています。ガラガラうがいのいい音が廊下に響いていました。

うがい手洗い

降園後、お家の人と一緒にたまねぎの収穫をしました。お家で、どんなお料理になったかな? また 教えてね♪

タマネギ収穫1 タマネギ収穫2 タマネギ収穫3

タマネギ収穫4 タマネギ収穫5 タマネギ収穫6

明日は Bグループの友達の登園日です。 タマネギの収穫をしようね♪

6月2日(火曜日) ひさしぶりの幼稚園♪ その2(分散登園Bグループ)

今日はBグループの登園日でした。

久しぶりの再会を喜んでいる5歳児そら組の子どもたちと、初めての登園でちょっとドキドキの4歳児うさぎ組の子どもたちです。

バッタを捕まえる

小さな花

築山の近くは、小さなバッタがいっぱい♪ そら組の子どもたちは、ぴょこっと跳ぶバッタを見つけ、「このバッタは何て言うバッタかな?」と話していたので、部屋に戻って、図鑑や絵本を見て調べました。これは、何だろうと、いろんなことに興味を持ち始めているようです。

ブランコをおしてあげる

「ブランコで遊ぼう!」うさぎ組のお友達がブランコにのると、その後ろで、そ~と優しく押してあげているそら組のおねえさん。

砂場では・・・

川の工事

川の道

そら組やうさぎ組のお友達が、仲よく砂場でごそう作りや山作りをしていました。

「工事ですよ」とトイに水を流したお友達が、トイの水が勢いよく流れて、川をイメージしたようで、バケツやジョウロに水をたくさんくんで、どんどんと水を流すのを楽しんでいました。みんなが楽しそうにしていると、友達が集まってきて、みんなで川の道をシャベルでどんどんと掘り進めていました。

そら組とうさぎ組で一緒に川の道作りに夢中になって楽しんでいました。

 

うさぎ組の保育室では先生と一緒にまねっこ遊び。

うさぎくみ へやのようす

降園時は「おなががすいたー」という声も・・・たくさん遊んで体を動かしたからだね。

木曜日の登園日もたくさん遊ぼうね。

明日はAグループのお友達の登園日です。待ってるよ!

 

6月1日(月曜日) ひさしぶりの幼稚園♪(分散登園Aグループ)

朝から子どもたちの元気な声が幼稚園にかえってきました。少しドキドキした表情で登園してきた子どもたち!

新しい保育室で 朝の準備をがんばっていました。

そら組さんは、逃げ足の速い小さなバッタに苦戦しながら虫探しをしました。

そら組 虫探し

大きなお山を作ろうと友達と、力を合わせて作っていました。

そら組 山つくり

うさぎ組のお友達も虫探しをしました。きれいなお花もみつけました。

うさぎ組 虫探し

『お花さん 飲みたいかな?』と、バケツやじょうろで水やりが始まりました。

友達の様子を見て、私もする!と、数名の子どもたちがやってきました。

うさぎ組水やり

降園準備も頑張っていました。お母さんまだかな?と、外をチラチラ見て待っていました。

うさぎ組 降園準備

3日 待ってるよ♪

明日は、何して遊ぼうかな♪♪

5月

予定
1日~31日

新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため臨時休園

 

5月29日(金曜日)きょうのようちえん

いよいよ 6がつ1にちから ようちえんがはじまりますね

みんなと あえることをたのしみに せんせいたちはじゅんびをしています

みんなも ようちえんにいくじゅんびは だいじょうぶかな?

おうちのひとといっしょに かくにんしてね!

 

あしたは ○○のおたんじょうびです わかるかな?

ヒント(1)

幼稚園の看板

いったい だれか わかるかな?

もうひとつ ヒントだよ

ヒント(2)

幼稚園の園舎

わかったかな??

↓ 

じつは あした おたんじょうびをむかえるのは

ふしみみなみようちえんなんだよ

あしたは ようちえんの『そうりつきねんび』というひです

ようちえんが できて 37ねんめになります

おうちで おいわいしてね♪

 

6がつ 1にち ・6がつ 2にち

みんなにあえるのをたのしみにしています 

5月28日(木曜日) きょうのようちえん

もうすぐようちえんがはじまるよ!

みんなが まいにちもってくるりゅっくさっく こうやってかたづけようかな・・・ 

てあらい うがい するときは ここでならぼうかな・・・

たくさんそとであそびたいな・・・

ってかんがえながら じゅんびちゅうです。

そらぐみ ほいくしつ

うさぎぐみ じゅんびちゅう

つくえのじゅんび

てあらいば 

えんてい ひかげ

せんせいたちも わくわく みんなにあえること とてもたのしみに しているよ!

5月27日(水曜日)きょうのようちえん

きょうは うさぎぐみのおともだの えんていかいほうでした

 

ようちえんに みんなのげんきなこえがひびいいていたよ

むしさがし ぶらんこ のぼりぼうにちょうんせん!

すこしのじかんだったけど せんせいたちも みんなとすごすことができて たのしかったよ

虫探しの様子

砂場で遊んでいる様子

タイヤで遊ぶ様子

ジャングルジムで遊ぶ様子

たのしいこと みつけることできたかな? もうすぐ ようちえんがはじまるね

もっと いっぱいあそぼうね♪

 

うさぎぐみのおともだちが こんなむしをみつけたよ

なんていうなまえか わかるかな?

毛虫

こんないろのむしだったよ

あじさいのはっぱにいたんだ

なんのむしかわかったら おしえてね

せんせいも しらべてみます(^^)/

5月26日(火曜日) きょうのようちえん

きょうは そらぐみのおともだちの えんていかいほうでした。

ぶらんこや すべりだい すなばで たくさんあそんだり みんなではしったり とってもげんきいっぱいの みんなにあえて せんせいたちは とてもうれしかったよ。 

 園庭開放1

 えんていかいほう2

えんていかいほう3

6がつから みんなとあそぶのが とってもたのしみです。

わたのめ

わたのはなのめが にょきっ これからもっと おおきくなるよ

 

あしたは うさぎぐみのおともだちの えんていかいほうがあるよ。

みんなにあえること たのしみにしているよ。

 

5月25日 (月曜日)きょうのようちえん

どようび にちようびのおやすみのあいだに、ようちえんの はなややさいが、

げんきいっぱいに そだっていたよ。

びわの実

すなばのちかくに あおいびわのみが なっていたよ。

すこしずつ おおきくなって いろもかわるかな~♪

梅の実

ようちえんのもんのちかくには うめのみが みのっていたよ

すこし あかくなってるね。

さくらんぼ

つちやまのちかくの さくらのきには かわいいみがなっていたよ

さくらんぼ ちいさくて あかいみだよ。

トマトのみ

トマトのあかちゃんが すこしおおきくなってるね。

おいしいトマトに なあれ♪

マリーゴールド

マリーゴールドのはなが めをだしました。

ちいさいはっぱをつけて おおきくそだっていってね。

風船カズラ

これは ふうせんかずらです。こっちも かわいらしい はっぱをいっぱいつけているね。

すこしずつ すこしずつ いろんなものが おおきくなっているね。

もうすぐようちえんがはじまるよ。みんなで みてみようね!

5月22日(金曜日)きょうのようちえん

みつけたよ!!
ようちえんのおにわで こんなむしをみつけたよ

かたつむり

みんな しってる?

♪でんでん むしむし かたつむり~♪

すなばのちかくにあるびわのきに かたつむりがいたよ

きょうは あついって かくれんぼしているのかな?

 

また また みつけたよ!

テントウムシ

こんな てんとうむし しってる?

せなかに あかのてんが ふたつあるんだよ

なすびのはっぱで ひとやすみ♪ つぎは どこへ おさんぽしようか かんがえて いるのかな?

 

また また みつけたよ!!

バッタ

はっぱのところで かくれんぼしてるバッタがいてたよ

はっぱとおなじいろだから みつけにくいね・・・

 

ようちえんにも たくさんのむしがあそびにきているよ

26にちと27にち みんながあそびにくるのをまってるね

むしさがしにも ちょうせんしてね

 

5月21日(木曜日) きょうのようちえん

きょうもとってもいいてんき。そとにでるととてもきもちがいいね。

かげができているから かげあそびをしてみよう!

さてどんなぽーずをしているでしょう?? みんなもやってみてね。

かげあそび1

 

 

 

こたえは・・・

かげあそび1こたえ

こんなポーズ。そのまま てをぐーっと おひさまにむかってのびてみよう! きもちがいいね!

 

ではつぎはこんなぽーず。まねしてみてね。

かげあそび2

 

こたえは・・・

かげあそび2 こたえ

こんなぽーず。そのまま みぎへゆーらゆら ひだりへゆーらゆら

できたかな?

 

こんどはふたりでしてみよう!

かげあそび3

 

 

こたえは・・・

かげあそび3こたえ

こんなぽーず  そのまま ひっぱりあいっこ きもちがいいね!

 

ではさいご むずかしいよ 

かげあそび4

なんだこれは?? できるかな??

 

 

こたえは・・・

かげあどび4 こたえ

よいしょーっ! きもちがいい!

 

どうだった?? みんなもできたかな? 

こうやってからだをのばしてうごかすのを すとれっち ていうんだよ。きもちがいいし からだがげんきになるよ。

みんなもおうちのひとといっしょに ときどき すとれっちをして げんきなからだをつくってね。

そして、おてんきがいいひは かげあそびも たのしいね。 ようちえんがはじまったら みんなでやってみようね。

 

5月20日(水曜日)きょうのようちえん

きょう みんなのいえにいって おてがみをとどけたよ

みんなのげんきなかおがみれて せんせいたちはげんきに なったよ

みんなと ようちえんであえるひを たのしみにしています

そのひまで うがいてあらいを しっかりして げんきにすごしてね!

 

ゆうがた あさがおをみにいくと・・・・・

朝顔の芽がいっぱい

こんなにたくさんのめが でていたよ

きょう いった おともだちのいえでも あさがおをそだてているおともだちがいるんだね

みんなが とうえんしてくるころには どんなふうになっているのかな?

そして・・・・・

ここは どこにあるかだんか わかるかな?

ヨット型花壇

『よっとかだん』っていうんだよ ぷーるのそばにあるかだんだよ

みんなは どんなおはながうえてあったら たのしいのかな?

みんなも おうちで いっしょにかんがえてみてね

いいアイディアがあったら おしえてね♪

 

5月19日(火曜日)きょうのようちえん

だいはっけん!!

5がつ11にちにうえたあさがおが めをだしたよ

朝顔の芽

すこしづつ つちから めをだそうとしている もうすこし!がんばれ!

朝顔の芽2

かわいいふたばがめをだしたよ ここから どんなふうに おおきくなるのか たのしみにしていてね

あさがおは ほいくしつまえの プランターにうえてあるよ 

とうえんしてきたら みてね

 

♪ あしたは みんなにあいにいくよ ♪

せんせいたちでじゅんびしたおてがみをもっていくね

おてがみのなかに こんなものがはいっているよ

おうちのひとと いっしょにつくってね

手作りゴマ

これは てづくりごま  みんなも かんたんにつくれるから ちょうせんしてね

もうひとつは・・・・

手作り鉄砲

てづくりてっぽう ストローとせんたくばさみでつくることができるよ

つくりかたや ざいりょうは あしたのおてがみにはいっているから たのしみにまっていてね

5月18日(月曜日)きょうのようちえん

きょう はたけにいくと たまねぎが とてもおおきくなっていたよ

生長したたまねぎの写真

そのなかに こんなたまねぎをみつけたよ

二つ繋がっているたまねぎ 

なかよし ふたごのたまねぎ! はたけのつちのおふとんが すこしきゅうくつになってきたのかな?

もうすこしで しゅうかくのじきを むかえるよ  しゅうかくするのが たのしみだね まっていてね♪

 

はたけに こんなむしがいたよ しってるかな?

(1)

ダンゴムシ

(2)

ミミズ

わかったかな?

 

 

 

(1) だんごむし

(2) みみず

はたけにも いろいろなむしがいてるよ

 

さいごに これのしろいものが なにか わかるかな?

ダンゴムシの皮

この しろいのは だっびした だんごむしのかわだよ

だっぴしただんごむしが このかわをたべていたよ

ようちえんにきたら いろいろなところをたんけんしてね!!

 

5月15日(金曜日) きょうのようちえん

ようちえんのまえに きょうは かわいいおきゃくさんがいたよ!!!

かるがも

わかるかな・・・??

 

かるがも2

なんと! かるがものおやこがいたよ!!!

 

おさんぽかな?

まいごだったら ちょっとしんぱい

かるがも3

しょうがっこうのほうへ いってしまいました

かるがも4 かるがも5 

 

 

ただいま せんせいたちは みんなにとどけるものの じゅんびをしているよ

じゅんび

じゅんび2

らいしゅうとどけにいくよ いついくかは おしらせするまで まっててね

 

5月14日(木曜日) きょうのようちえん

みんな きょうは ようちえんに おともだちがきたよ

”みなみちゃん” っていうんだよ  なかよくしてね よろしくね

さあ みんなは まいにち てあらいや うがいをしているかな?

きょうは みなみちゃんと いっしょに てあらいをしましょう

てあらいの うたをつくったから いっしょに うたってあらおうね

    ♪「てをあらいましょう」♪ (“手をたたきましょう”の替え歌です)

水道のところで水を流す

まずは みずで てをぬらそう

手に石鹸をつける

てに せっけんを しっかりとつけて 

♪「てをあらいましょう」のうたを うたってあらおう!

手を洗いましょう

♪ てをあらいましょう

ごーしごし

♪ ごーしごし ごーしごし

綺麗にしましょう

♪ きれいに しましょう

きゅっきゅっきゅ

♪ きゅっきゅっきゅー きゅっきゅっきゅっ

爪先 指先

♪ つめさき ゆびさき

親指 手首

♪ おやゆび てくび

こーちょこちょ

♪ こーちょ こちょ

ぐーりぐり

♪ ぐーりぐり

綺麗に

♪ きれいに

流しましょう

♪ ながしましょう

 

さあ ては きれいになったかな?

ようちえんが はじまったら いっしょに うたって てをあらおうね♪

それまで てあらい うがいを しっかりと つづけてね

 

5月13日(水曜日)  きょうのようちえん

きょう せんせいたちは ようちえんの かんばんの しゅうりをしたよ

幼稚園の看板1

ぞうと うさぎの かんばんが どこに あったかしってるかな?

いろを ぬっていると こまったことが おきたんだ

でんしゃのたいやが こわれってしまって たいへん!!

そこで でんきののこぎりをつかって たいやをつくりました

幼稚園の看板3

みんなで いろをぬって ・・・・・

幼稚園の看板2

かんせい!

幼稚園の看板4

ようちえんにとうえんしてきたら どこにあるか さがしてね🎵

5月12日(火曜日)   きょうのようちえん

たんぽぽの写真

4がつにさいていた たんぽぽのはなが・・・

たんぽぽの綿毛

ふわふわの わたげになっています  

ふ~と いきをふきかけると わたげがふわふわふわと 

かぜにのって とんでいきました♪

クローバーの花

しろつめくさのはなが 

いっぱいさいていたので・・・

シロツメクサの花冠

おはなのかんむりをつくりました!

京ちゃん人形と花冠

けいちゅんに かんむりをかぶせてあげました

ようちえんには もっといろんな ちいさなはながさいてるよ

はやく みんなといっしょに みたいね♪

 

5月11日(月曜日)  きょうのようちえん

きんようびのこたえは わかったかな? 

あかいいちご

いちごだよ  ようちえんのいちごが あかくいろづいて とっても おいしそう🎵 いいかおりがするよ

みんなのところに このにおいが とどくといいな

 

きょうはせんせいたちで なつやさいのなえをうえたよ

なにかな? なにかな?

1. どっちが 「きゅうり」のなえで どっちが 「ずっきーに」のなえかわかるかな?

 

(1)

きゅうりの苗

(2)

ズッキーニの苗

こたえは   

(1)  きゅうり

(2)  ずっきーに

みんなは どっちのやさいも たべれるかな?

 

2. この たねは いったいなんでしょう?

みんなは みたことがあるかな??

(1)

へちまの種

(2)

ひょうたんの種

 

こたえは

(1)  へちまのたね 

(2)  ひょうたんのたね  

いったい どんな めがでるのなか たのしみにしていてね

種植えの様子

たねは めがでるまで ちいさなぽっとで そだてているよ

 

きゅうり、なす、おくら、ししとう、ぴーまん、ずっきーに、まんかんじとうがらしのなえをうえたよ

苗植えの様子 苗植えの様子 2

どんなふうにおおいきくなるか たのしみだね

 

☆おまけ☆

みやざきせんせいが、おやすみのひに “いちごくっきー”をつくってみたよ。

くっきーのしゃしん

つくりかたは、5がつのえんだよりにのせているからね。

みんなもおうちのひととつくってみてね。

5月8日(金曜日)  みんなのおうちにおてがみをとどけにいきました

きのうと、きょう、せんせいたちがみんなのおうちにいきました。すこしだけどみんなのかおや、こえがきけてうれしかったよ。おえかきをしたり、おりがみをしたりしてあそんでね!

 

ようちえんのぷらんたーでみつけたよ! かわいいしろいろのはな!なんのはなでしょう??

しろいはな

 

 

なんとなんと・・・しろいはなが、だいへんしん!!

みどりいろのいちご

なんだろう?なんだろう?

 

もうなにかわかったかな?

こたえは・・・

 

げつようびのおたのしみに!!

 

5月7日(木曜日) きょうのようちえん

きょうは ようちえんにおともだちが やってきたよ

なにかわかるかな?

カブトムシの幼虫

こたえは・・・・・

かぶとむしの ようちゅうだよ なつになるまで つちのなかですごしているんだよ

ようちえんには 5ひきのようちゅうがいてるよ 

おおきくなるのが たのしみだね

花しょうぶ

ようちえんのにわに あやめのはながさいたよ

あやめのはなのまわりを ちょうちょうがおさんぼしていたよ

げんきにすごしてね

 

5月1日(金曜日) きょうのようちえん

きょうから5がつだよ。きょうもとってもいいてんき。かぜがきもちいいね。

せんせいたちは・・・

こいのぼり

こいのぼりをおそらにおよがせたよ!

こいのぼりしゃしん

こいのぼりしゃしん 2

5がつ5にちはこどものひ。「こい」はきゅうなたきを、したからげんきよくおよいで、のぼっていくんだよ。みんなもこいのぼりの「こい」のように、げんきにたくましくおおきくなりますように!!

 

すべりだいもきれいになったよ。はやくみんなとあそびたいな。

ぺんきぬり

 

それではきのうのもんだいのこたえ

まちがいさがし

まちがいさがし こたえ

1はなのいろ  2うさぎさんこんにちは 3あんぱんまんこんにちは でした!

うがいてあらいしっかりしてげんきにすごしてね。

 

 

4月

曜日 予定
8 始業式
10 入園式

4月30日(木曜日) きょうのようちえん

きょうは、とってもいいてんき。みんながようちえんにきたときは、ぴんくのはなでいっぱいだったさくらのきが・・・

 

 

じゃじゃーん!みどりのはっぱでいっぱいになったよ!

さくらのき 

では、きょうのあそび。どこがちがうかな?3つあるよ。

まちがいさがし1

まちがいさがし

こたえはあしたにはっぴょうするね!

 

4月28日(火曜日) いっしょにあそぼう!

きょうは みんなでいっしょに てあそびをしてあそぼう! 

きょうの てあそびは 『キャベツのなかから』だよ。  みんな しってるかな?

みんなもいっしょに やってみよう!

♪ きゃべつ~~~の  なかか~~~ら 

手袋のキャベツ

あおむしでたよ  ピッピッ! 

青虫のお父さん  おとうさん あおむし~♪

つぎは だれが でてくるかな?

 

♪ きゃべつの なかから あおむしでたよ ピッ ピッ!

青虫のお母さん  おかあさん あおむし~♪

♪ きゃべつの なかから あおむしでたよ ピッ ピッ!

青虫のお兄ちゃん  おにいちゃん あおむし~♪

♪ きゃべつの なかから あおむしでたよ ピッ ピッ!

青虫のお姉ちゃん  おねえちゃん おあむし~♪

まだ いてるんだよ!いったい だれかな?

♪ きゃべつの なかから あおむしでたよ ピッ ピッ !

青虫の赤ちゃん  あかちゃん あおむし~♪

♪ きゃべつの なかから あおむしでたよ ピッ! ピッ! ピッ! ピッ! ピッ!

家族の青虫勢ぞろい みんな でてきたよ!

♪ ちょうちょに なりました~~~♪

手袋のちょうちょ  

みんなも いっしょに できたかな? また いっしょに しようね。

★ みんなも おうちで しゃぼんだまあそびをしているのかな。

  ほいくしつのどうぶつさんも しゃぼんだまあそびがだいすきだよ。

シャボン玉の壁面

こんどは なにが はじまるのかな?  たのしみにまっていてね!

 

 みんなのとうえんをまってるよ

 せんせいたちは みんながあそぶとき つかいやすいように すなばのかたづけるばしょを きれいにしたよ

 たいやや ゆうぐのペンキぬりもしたよ

 すなばのおもちゃの写真 タイヤの写真

たまねぎがおおきくなったよ

たまねぎの写真

みんなのへやだよ

そら組の部屋

このむし なにかわかるかな?

バッタの写真

もんのところの やえざくらも さいたよ

八重桜

 

みんなが くるのを まってるね

 

4月10日 入園式

 入園おめでとうございます。17人のかわいい子どもたちが入園しました。園長先生の話を聞いたり、担任の先生から名前を呼ばれて返事をしたりしました。明日からしばらくお休みになりますが、うがい手洗いをしっかりして過ごしてくださいね。

新型コロナウイルス感染拡大の対策の為、規模縮小、園庭での開式でしたが、ご理解ご協力ありがとうございました。

伏見南幼稚園 入園式会場の写真 伏見南幼稚園 入園式の様子写真 伏見南幼稚園 入園式のこどもたちの様子写真

 

4月8日 始業式

  進級おめでとうございます。久しぶりに幼稚園に元気な子どもたちの声が聞こえてきました。今日から水色の名札のそら組です。新しい先生と挨拶をしたり園長先生の話を聞いたりして始業式を行いました。

またしばらくお休みになりますが、うがい手洗いをしっかりして過ごしましょうね。

 伏見南幼稚園 始業式園長先生の話 写真 伏見南幼稚園 始業式写真 伏見南幼稚園 そら組様子

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
新型コロナウイルス対策