ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 幼稚園 > 伏見南幼稚園 > 令和7年度伏見南幼稚園子育て支援

本文

令和7年度伏見南幼稚園子育て支援

2025年4月1日更新 印刷ページ表示

子育て支援

               3歳児未就園児保育「すくすくクラブ」

 伏見南幼稚園の、近くのお住まいのお子様とその保護者の方を対象に、園内の遊具で遊んだり在園児と一緒に活動したりして、友達とふれあうひと時をお楽しみいただければと思います。また、子育てに対する不安や悩みなどを気軽に相談できる交流の場でありたいと考えています。

参加対象児:令和8年度4月就園予定の3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)のお子様とその保護者様

  • 内容
    • 月1~2回程度 9時15分~11時15分(時間は変更する場合もあります。)
    • 園内(園庭・保育室)で遊ぶ。在園児と共にいろいろな遊びをする。

 

 

 

 

活動の様子

6月13日(金)第2回 すくすくクラブ

登園すると、園庭で砂遊びや色水遊びなどしたい遊びを楽しみました。リズム室では準備をすませると、朝のご挨拶。元気に返事ができました。『カタツムリ』の歌を歌ったり、製作をしたりしました。

                  すくすく1

 

                  すくすく2

 

                  すくすく4

 

カタツムリ出来上がると、早速、葉っぱに乗せてお散歩です。カタツムリが転ばないよう、そ~と優しくひもを引いていました。

 

                  すくすく5

 

ふれあい遊びでは『バスの乗って』出発~!おうちの方がバスになり、みんなは運転手。でこぼこ道など、バスが揺れるたびに歓声があがっていました。ふれあ遊びは楽しいですね。

 

                 すくすく6

 

『しゃぼん玉』のパネルシアターでは、動物たちがふくらませるしゃぼん玉をパネルにはりました。色とりどりのしゃぼん玉が、パネルいっぱいに広がりました。

 

                 すくすく7

 

                 すくすく8

 

次のすくすくクラブは7月11日(金)です。水遊びを楽しむ予定です。楽しみにまっています。

5月23日(金)第1回 すくすくクラブ

令和7年度すくすくクラブが始まりました。5月の爽やかないい天気に恵まれ、幼稚園に着くと、さっそく園庭で遊びました。おなべいっぱいにカレーを作ったり、砂場にできた道に水を流したりして楽しみました。

                すくすく1

手洗いを済ませてリズム室に集まり、「おはようございます」とみんなで朝の挨拶をしました。一人一人お名前を呼ばれると、手をあげて「はい」と嬉しそうに返事をしてくれました。今日は出席ノートづくりです。思い思いにマジックで色を塗りました。

                すくすく2

 

                すくすく6

 

                すくすく4

紙芝居のお話では、かくれんぼをしているくだものを発見するたび「あ!見つけた」と笑顔で教えてくれました。

               すくすく7

次回のすくすくクラブは6月13日(金)です。今日作った出席ノートを持ってきてくださいね。楽しみにお待ちしています。

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ