ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 幼稚園 > 伏見南幼稚園 > 伏見南H31年8~11(新)

本文

伏見南H31年8~11(新)

2020年2月12日更新 印刷ページ表示

 

行事予定と園児の様子

8月 9月  10月 11月

 8月の様子

 


5月の様子

   

曜日 予  定

2

 月 始業式 
4 ハローイングリッシュ  弁当開始
5 身体測定
6 のびっ子クラブ
9 いきいきタイム
13 お月見集会
14 祖父母・家族参観
17 振替休日
19 園児引き渡し訓練
24 いきいきタイム  すくすくクラブ
25 誕生会 お話ひろば
27 PTA草刈り
30 いきいきタイム

 

 第二学期始業式   9月2日

 長い夏休みが終わり、二学期が始まりました。

 元気に挨拶をして、園長先生の話を聞くことができましたね。友達との再会を喜び、夏休みの経験したことを話していました。

また明日から元気いっぱい遊ぼうね!

 

   

 

 

のびっ子クラブ  9月6日

 待ちに待ったのびっ子クラブの日、子ども達は、朝からどんなことをするのかなと楽しみにしていました。つき組は、友達と一緒には競争したり、大玉転がしをしたりしました。その中にも、いろいろな遊びを組み入れてしてくださったので、楽しく参加できました。

 りんご組はおしりで逃げる鬼ごっこやぴょんぴょん跳ねて逃げる鬼ごっこなどいろいろな鬼ごっこを楽しみました。大きな傘を使った玉入れでは、たくさん玉を入れることができて「やったー!!」と歓声が上がっていました。

 運動会に向けて、これからたくさん運動遊びを楽しみたいと思います。

   

   

 

お月見集会  9月13日

今日は中秋の名月です。リズム室には大きなお月さまが現れました。

園長先生とかわいい動物さんたちからのお月見クイズに答えたり、お月さまのお話しや手遊び、おやつを食べたりして、お月見を楽しみました。

   

 

9月14日 祖父母・家族参観

 普段、幼稚園になかなか来ることができないおじいちゃん、おばあちゃん、お家の方を迎えての参観を行いました。

 自己紹介をしたり、お家の方が小さいときしていた遊びや家族のいいところを聞かせてもらったりしました。つき組はフリスビーをつくり、りんご組は新聞紙遊びをして、お家の方や、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に楽しく過ごしました。

  

  

 

陶芸体験  9月20日

つき組の子どもたちが、元園長先生の東口先生に陶芸を教えていただきました。ろくろに土をのせ、お皿やお椀をつくりました。土を触る子どもたちの表情も真剣です。できた作品は東口先生がかまどで素焼きをしてくださいます。どんな風になるか楽しみですね。

  

すくすくクラブ 9月24日

今日のすくすくクラブは在園児のお兄さん、お姉さんと一緒に体操をしたり、かけっこをしたり、バルーンをしたりして遊びました。

  

  

 

お話しひろば 9月25日

地域コーディーネーターの方々が絵本の読み聞かせをしてくださいました。

どのお話も真剣に見てお話しの世界を楽しんでいました。

   

PTA草刈り  9月27日

子どもたちと保護者の方と一緒に幼稚園の草刈りを行いました。運動会に向けて、園庭の草をひいたり、石ころを拾ったり、幼稚園の周りも綺麗になりました。また、小学校の用務員さんにも手伝って頂いてテントも設営しました。少しずつ運動会の準備ができてきています。

   

9月の遊び

『ホイップづくり』

石鹸を使ってフワフワの泡やかたい生クリームのような泡をつくったり、ジュースやさんをしたりして遊びました。水の量で泡のかたさが変わるのが不思議に気付きました。

  

『虫探し』

バッタやコオロギなど秋の虫にもたくさん出会いました。食べるものやどうやって飼うかを熱心に図鑑で調べているつき組さんです。

  


10月の様子

  

曜日 予  定

2

 水 体重測定
3 運動会予行
7

いきいきタイム 親子クリーンタイム

11 運動会前日準備
12 運動会
13 運動会予備日
15 振替休日
16 集団降園  
17 園外保育(唐招提寺・奈良市立京西中学校)
18 アルバム写真撮影(5歳児)
21 いきいきタイム  りにまねくん来園  願書受付開始
24 遠足(奈良公園 東大寺大仏殿 奈良公園)
25 のびっこクラブ 避難訓練
28 いきいきタイム
29 絵本の日 すくすくクラブ
30 保幼交流会(5歳児 園外保育)
31 誕生会  お話ひろば

砂場っておもしろいね!

 幼稚園へ教育実習にきている先生の巡回で、同志社女子大学の笠間先生が来園されました。砂場遊びのことを研究されているということで、笠間先生と一緒に砂場で遊びました。

  

  

  

 

笠間先生が身近な砂場道具を使って、砂場に次々とお城や階段、動物ができあがっていく様子に、子どもたち保育者共に歓声をあげ、とてもよい刺激になりました。

 

運動会  10月13日

 

 土曜日が台風接近の為、日曜日に子どもたちが待ちに待った運動会を行いました。

 4歳児りんご組さんは初めての運動会、ドキドキしながらもお客様に見てもらう喜びを感じながら笑顔いっぱいで踊ったり、力いっぱい走ったり、お家の人やお友達と一緒に競技を楽しんでいました。

 5歳児つき組さんは、どんな時も真剣な眼差しで、とても頼もしかったです。友達と心を一つにしてバルーンを膨らましたり、パーランクの音を響かせたりする姿、お家の人も一緒に真剣勝負で対戦した親子競技や、チームの友達と何度も話し合って作戦を考えたリレーはとても盛り上がりました。競技の準備や片づけも頑張りましたね。

  

   

  

  

  

  

  

 

 前日準備が十分にできなかったため、役員の方には朝早くから準備を一緒にして下さりありがとうございました。たくさんの拍手や声援をもらい、大きな自信となり運動会を終えた子どもたちは「楽しかった!!」と晴れ晴れとした表情でした。

 

園外保育(唐招提寺 奈良市立京西中学校)  10月17日

 今日はみんなで唐招提寺へでかけました。地域コーディーネーターの方にも引率していただき、交通ルールを守りながら、ちょっと長い道のりでしたが頑張って歩きました。

 唐招提寺に到着すると、僧侶さんが迎えてくださり、いろいろな質問に答えてくださいました。仏さまにもしっかりとご挨拶ができましたね。「手がたくさんある!」「仏さまこんな顔してる!」子どもたちはとても興味深く見ていました。

   

   

 唐招提寺を見学した後は、京西中学校でお弁当タイム。青空の下で食べるおにぎりはとても美味しかったですね。

   

京西中学校を探検しよう!「あっ!ドングリみーつけた!」「ここは何があるんだろう?」と秋探しをしたり広い運動場でたくさん体を動かして遊びました。

   

  

りにまねくんが遊びにきたよ  10月21日

奈良市観光戦略課の方が幼稚園に来て、リニアのことをいろいろ教えてくれました。そしてなんとりにまねくんも遊びにきてくれて、大喜びの子ども達でした。

   

  

 

秋の遠足  10月24日

 奈良公園の予定でしたが、雨模様だったので、橿原市昆虫館へ遠足に行きました。

展示されている様々な仕掛けを楽しんだり、「この虫きれいだね」「私はこれがいい!」と友達と選んだりしながら、いろいろな虫を興味深く見ていました。またたくさんの蝶が飛んでいる部屋に入ると「スゴイ!」と歓声をあげ、楽しみながら歩きました。

  

   

  

 行き帰りのバスの中でも、友達とクイズを出し合っていたり会話をしたり歌を歌ったりして、雨模様でしたが、楽しく1日を過ごしました。

10月の遊び

つき組さんが参観でした木工製作を自由遊びでも自分たちで危なくないように考えながらしています。また、京西中学校に遊びに行かせてもらったときにたくさん拾ったドングリを使ってコマやドングリをタイヤにした車などを作りました。作ったものを、どうやって遊ぼうかな?楽しみですね。

    


11月の様子

  

曜日 予  定

5

 月 保幼交流会(つき組) 体重測定
6 保育参観・学級懇談会(つき組)
7 保育参観・学級懇談会(りんご組)   伏見南小学校就学時健康診断
11 チャレンジタイム開始
12 こどもまつり
13 入園前健康診断・面接
14 園内研修会
15 のびっ子クラブ
18 保幼小交流会(わくわく伏見会参加)  タマネギ苗植え
19 地域コーディーネーターの方と一緒に花植え
20 親子交通安全教室   集団降園
21 誕生会 お話ひろば
26 すくすくクラブ
27 チャレンジタイム納会  おにぎりパーティー
29 避難訓練


 11月の遊び

『自然物を使って』

ドングリや葉っぱ、園庭に落ちている木の実などをつかってごちそう作りをしています。カレーやケーキ、あたたかいスープなど、秋の味覚いっぱいのごちそうが所狭しと並びました。

         

 

『ドングリカー』

ドングリをタイヤにして作ったドングリの車。遠くまで跳ぶかな?友達と一緒に飛ばすのが楽しそうです。壊れたら自分たちで修理します。一人一人の思いがいっぱい詰まった素敵な車がいっぱいですね。

   

『アラジンに変身』

大好きなお話、アラジンになってステージごっこを楽しんでいます。チケットにはかわいいアラジンのキャラクターが描かれています。たくさんのお客さんが来てくれてよかったね。 

    

  

『ドングリころがしコース』

トイを使ってドングリが転がるコースづくりをしています。毎日、少しずつコースの長さや形が変わっていくのが面白いです。滑り台やブランコ、砂場などいろいろなところを試しましたが、築山がビールケースや脚立を置きやすくて作りやすいそうです。ひとつずつ転がしたり、一気にたくさん転がしたりすることで転がり方や音が違うことも発見して嬉しそうなりんご組さんでした。

    

    

『さら砂実験』

目の細かいふるいを使うと、さらさらの「さら砂」ができます。同じさらすなでも、砂場や園庭、築山の土ではちがう色や手触りのさら砂が出来ることを発見したつき組さん。「これはどこの土でつくったさら砂でしょう?」とクイズをしながらりんご組さんにも自分の発見を教えてくれました。

    


チャレンジタイム 11日~27日

 チャレンジタイを行いました。毎日縄跳びや体操をして、みんなで駆け足をしました。幼稚園の園庭や幼稚園の周りを走ったり、小学校の大きな運動場も頑張って走りました。

  

  


こどもまつり 12日

 保護者の方が1学期から準備を進めて下さり、幼稚園にいろいろな遊びコーナーができました。お家の方と一緒に楽しい時間を過ごしました。

  

  


地域コーディーネーターの方と一緒に花植え  19日

 りんご組の子どもたちが、地域コーディーネーターの方と一緒に幼稚園にたくさんの花を植えてくれました。大切に育てていこうね。

  


おにぎりパーティー チャレンジタイム納会 27日

 毎日頑張って走ったチャレンジタイムも今日が最後です。毎日元気いっぱい走って、体がとても強くなりましたね。

 元園長先生の東口先生からいただいたお米でおにぎりパーティーをしました。

みんなでお米を洗い、大きな釜でお米を炊くととってもいい匂いがしました。炊き立てのご飯を自分でおにぎりにして美味しくいただきました。民生委員さんが作ってくれたお味噌汁も美味しかったね。

  

  

  

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
新型コロナウイルス対策