本文
| 日 | 曜日 | 予定 |
|---|---|---|
| 1日 | 金曜日 | ひな祭り集会 |
| 2日 | 土曜日 | |
| 3日 | 日曜日 | |
| 4日 | 月曜日 | 体重測定 |
| 5日 | 火曜日 | 誕生会 |
| 6日 | 水曜日 | 預かり保育チケット販売 |
| 7日 | 木曜日 | PTA代表委員会 ピコピコルーム開放日 |
| 8日 | 金曜日 | |
| 9日 | 土曜日 | |
| 10日 | 日曜日 | |
| 11日 | 月曜日 | |
| 12日 | 火曜日 | 終了証書授与式予行 |
| 13日 | 水曜日 | 親子大掃除 |
| 14日 | 木曜日 | 11時45分降園 |
| 15日 | 金曜日 | 修了証書授与式 |
| 16日 | 土曜日 | |
| 17日 | 日曜日 | |
| 18日 | 月曜日 | 終業式 |
| 19日 | 火曜日 | 春休み開始 春休み中一時預かり保育実施 |
| 20日 | 水曜日 | |
| 21日 | 木曜日 | 春分の日 |
| 22日 | 金曜日 | |
| 23日 | 土曜日 | |
| 24日 | 日曜日 | |
| 25日 | 月曜日 | |
| 26日 | 火曜日 | |
| 27日 | 水曜日 | |
| 28日 | 木曜日 | |
| 29日 | 金曜日 | |
| 30日 | 土曜日 | |
| 31日 | 日曜日 |
さくらぐみとして過ごす日々も、残すところあとわずかとなりました。進級することに期待をもちながら自分なりに力を存分に発揮し、生活や遊びに自信をもって取り組んでいってほしいと思います。外遊びでは、なかあてをして夢中で遊んでいます。そらぐみさんとも交流しながら楽しんでいます。卒園式の式場となるリズム室を飾るため、お花づくりを楽しむ姿もみられました。


さくら組さん、自分のことは自分でできることが増えました。おかえりの用意も自分でできます。幼稚園で過ごすのは後何日かな?お帳面をみながら、日にちを数えたりしました。


そら組さん、お帰りの時は先生のおはなしやお友だちのお話を聞いたり、自分から手を挙げて思っていることを話すことができるようになりました。お友だちと気持ちを合わせて歌う歌声に、いつも感動しました。


毎日、おいしいお弁当を入れ、雨の日も風の日も送り迎えしていただきありがとうございました。お家の人が迎えに来てくれるときは、いつもにこにこ笑顔でしたね。
