本文
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
8 | 火 | 第1学期始業式 |
14 | 月 | 弁当開始 |
25 | 金 | 避難訓練 |
4月8日、始業式がありました。年長組になって初めての登園に少しドキドキしていた様子の子ども達でしたが、友達の顔を見ると安心したようでハイタッチをしたり、新しいお帳面を見せ合って喜んだりしていました。園長先生の話もしっかり聞き、園歌も大きな声で歌う姿は、とてもたくましく大きくなったなと感じました。その後はお天気もよかったので、園庭で遊びました。お花に水をあげながら「私のお家のお花も咲いたよ」と教えてくれたり、先生も一緒に鬼ごっこをしたりして楽しみました。
さあ、そら組のスタートです!たくさんの人と関わり、様々なことを経験し、子どもも先生もみんな楽しく1年を過ごしたいと思います。1年間よろしくお願いします☆
ポカポカ春の陽気で子ども達は園庭で元気いっぱい遊んでいます!昨年度から大好きなダンゴムシを見つけるため「ダンゴムシ探検隊」という名のチームをつくり、みんなで力を合わせて探しました。
ダンゴムシを見つけると「ダンゴムシって何を食べるんだっけ?」「茶色い葉っぱを食べるんだった」「暗い所が好きだから石を置いてあげよう」「ダンゴムシってお腹が弱いから丸くなるんだよね」「丸くなると固くなって強くなるよ」など、知っていることを話しながら関わったり、お家をつくったりしていました。「そらぐみさんで飼いたい」という声が出たので、今日からみんなでお世話をして大切に育てていきたいと思います。
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
2 | 金 | こいのぼり集会 |
8 | 木 | 保育参観・クラス懇談会 移動図書 ぴこぴこルーム |
9 | 金 | 検尿1回目 |
16 | 金 | 検尿2回目 |
21 | 水 | 春の遠足 |
22 | 木 | ぴこぴこルーム |
27 | 火 | 運動遊び |
30 | 金 | 避難訓練 内科健診 |