本文
| 日 | 曜日 | 予定 |
|---|---|---|
| 1日 | 木曜日 | |
| 2日 | 金曜日 | 幼稚園祭り |
| 3日 | 土曜日 | 文化の日 |
| 4日 | 日曜日 | |
| 5日 | 月曜日 | |
| 6日 | 火曜日 | |
| 7日 | 水曜日 | 5歳児親子絵本 |
| 8日 | 木曜日 | ぴこぴこルーム開放日 |
| 9日 | 金曜日 | |
| 10日 | 土曜日 | |
| 11日 | 日曜日 | |
| 12日 | 月曜日 | 5歳児卒園写真撮影 |
| 13日 | 火曜日 | 4歳児親子絵本貸出 |
| 14日 | 水曜日 | 体重測定 チケット販売 未就園児ひよこ組 |
| 15日 | 木曜日 | |
| 16日 | 金曜日 | |
| 17日 | 土曜日 | |
| 18日 | 日曜日 | |
| 19日 | 月曜日 | 体力作りかけあし |
| 20日 | 火曜日 | 誕生会 |
| 21日 | 水曜日 | キッズサッカー |
| 22日 | 木曜日 | やきいもパーティー 避難訓練 ぴこぴこルーム開放 |
| 23日 | 金曜日 | 勤労感謝の日 |
| 24日 | 土曜日 | |
| 25日 | 日曜日 | |
| 26日 | 月曜日 | |
| 27日 | 火曜日 | 4歳児絵本貸出 ひよこ組園庭開放 |
| 28日 | 水曜日 | |
| 29日 | 木曜日 | |
| 30日 | 金曜日 |
おみこしをかついだり、コーナー遊びを楽しみました。PTAさんの楽しい催し物に、子ども達は大喜び。地域の方にも来ていただき、おみこしを一緒にまわってもらったり、一緒に遊んでもらったりしました。未就園児のこどもたちも来て遊んでくれました。職場体験の中学生もお手伝いをしてくれ、にぎやかで、楽しいおまつりとなりました。




リニア中央新幹線のおはなしをきいたり、見たりしました。遠足でいろんな電車をみてきたこどもたちは、とても興味が深まったようで、とても楽しんでいました。リニアモーターカーが開通するころ、こどもたちは26歳くらいだね。どんな大人になっているのかなーと子どもたちと夢を膨らませました。


コスモス、色づいた落ち葉、まつぼっくりやどんぐり園庭内外の豊かな自然の中で、秋見つけをしているさくら組さん。見つけた自然物の絵をかいたり制作に使ったりしながら季節を感じ楽しく遊んでいます。駆け足では、ファイト・オー‼の掛け声とともに寒さに負けず元気いっぱい頑張りました。


どんどんサッカーが上手になってきているそら組さん。得点板をつくったことで、さらに試合らしくなりました。「7-5で白チームの勝ちや!」「あと一点同点やし、がんばろう」と得点を意識して遊ぶようになり、自然と数にも関心をもっています。
秋の自然物をつかってかわいい飾りをつくりました。色合いやレイアウトを考えながら楽しそうに遊んでいました。

