本文
8日 | 火曜日 | 始業式 |
11日 | 金曜日 | 入園式 |
14日 | 月曜日 | 1号5歳児給食開始 |
15日 | 火曜日 | 身体計測 |
18日 | 金曜日 | 1号4歳児給食開始 |
22日 | 火曜日 | 聴力検査(4.5歳児) |
24日 | 木曜日 | 検尿(予備日5月1日) |
25日 | 金曜日 | 避難訓練 |
2025年度1学期の始業式がありました。新しいクラスにドキドキ、ワクワクした表情で登園してきた子ども達ですが、久しぶりに友達と会えたことをとても喜んでいました。
式では、幼児組クラスの新しい先生の紹介があり、園長先生からは2つの約束事を話してもらいました。(挨拶をすること、友達や保育者の話を聞くこと)そのあと、みんなでチューリップの歌を歌いました。
今年も笑顔いっぱい、楽しく遊んでいきたいと思います。
3歳児7名を迎えて入園式を行いました。担任の先生から名前を呼ばれて元気よく返事をしたり、園長先生の話を聞いたりしました。5歳児くじらぐみからは、「チューリップ」の歌をお祝いに歌ってくれました。これから先生や友達と一緒にいっぱい遊びましょうね。
4・5歳児で園近くの公園(健康公園)まで散歩に行きました。道中では、「植村牧場に近づいてきた」「もうすぐ〇〇ちゃんの家が見えるよ」など、友達や保育者に知らせていました。また、近隣の方に「こんにちは」と挨拶する姿も見られました。公園では、ブランコやすべり台、シーソーで遊んだり、友達と鬼ごっこをしたりして遊びました。元気いっぱい体を動かして遊んだ子ども達は「また遊びに来たい」「楽しかった」と話していました。
日 | 曜日 | 内容 |
---|---|---|
1日 | 木曜日 | 検尿(予備日) |
7日 | 水曜日 | 1号3歳児給食開始 |
15日 | 水曜日 | 身体計測 |
17日 | 土曜日 | 保育参観(3.4.5歳児) |
20日 | 火曜日 | 家庭訪問(~6月13日) |
15日 | 水曜日 | 身体計測 |
16日 | 木曜日 | 耳鼻科健診 |
18日 | 土曜日 | 保育参観(3.4.5歳児) |
19日 | 月曜日 | 1号代休 |
20日 | 火曜日 | 家庭訪問(~6月13日) |
21日 | 水曜日 | 春の遠足(3.4.5歳児) |
22日 | 木曜日 | 耳鼻科健診(主に4歳児) |
23日 | 金曜日 | 視力検査(5歳児) |
28日 | 水曜日 | 眼科健診 |
29日 | 木曜日 | 避難訓練 |
日 | 曜日 | 内容 |
---|---|---|
7日 | 土曜日 | 保育参観(0.1.2歳児) |
10日 | 火曜日 |
プール開き 内科健診(全園児) |
12日 | 木曜日 | 歯科健診(全園児) |
13日 | 金曜日 | 身体計測(全園児) |
19日 | 木曜日 | 避難訓練 |
日 | 曜日 | 内容 |
---|---|---|
4日 | 金曜日 | 高齢者との交流(5歳児) |
9日 | 水曜日 | 反戦平和のつどい |
10日 | 木曜日 | 反戦平和のつどい |
15日 | 火曜日 | 身体計測(全園児) |
16日 | 水曜日 |
避難訓練 1号給食最終日 |
18日 | 金曜日 | 1学期終業式 |