本文
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
1日 | 金曜日 | 野の花ぶんこ(絵本の読み聞かせ) |
4日 | 月曜日 | 歯みがき集会 |
5日 | 火曜日 | 菜種油絞り |
7日 | 木曜日 | 歯科検診 |
9日 | 土曜日 | 土曜参観(ファミリー参観) |
11日 | 月曜日 | 振替休日 |
12日 | 火曜日 | PTAプール掃除 |
13日 | 水曜日 | カレー材料買い出し(5歳児) |
14日 | 木曜日 | カレーパーティー |
17日 | 日曜日 | 子ども安全の日 |
18日 | 月曜日 | 体重測定(5歳児) |
19日 | 火曜日 | プール掃除(5歳児)体重測定(4歳児) |
20日 | 水曜日 | プール開き |
21日 | 木曜日 | さくらんぼ組(未就園児保育) |
22日 | 金曜日 | 剣道教室 |
27日 | 水曜日 | 誕生会 |
29日 | 金曜日 | 避難訓練(不審者) |
NPOの黒飛さん、ナルクさんに来ていただき、菜種の油絞りをしました。まずは、「とおし」を使ってさやと種を分けました。次に、「唐箕(とうみ)」で、風の力を利用し、小さなゴミと菜種を分けました。ハンドルを回すと、下から「ザーッ」と菜種が落ちてくる様子や、風と一緒に残っていたさやが飛び出てくる様子を「すごいなぁ」「おもしろい!」と、食い入るように見ていました。昔の機械って、すごいな。電池や電気も使わないでできるなんてすごいな。と感動していました。
きれいに分けられた菜種を油絞りの機械に入れると、油と油かすに分かれます。油かすを触り、「なんだかちょっと熱いなぁ」「ポロポロする」と感触を確かめたり、「油のにおいがする」「ブロッコリーみたいなにおい」と、いいながら、油のにおいをかいだりしていました。
出来上がった菜種油で火がつくことや、絞った後の油かすは肥料になること、また花が咲き種が採れることなど、循環していくことを教えていただきました。
保育室に帰ってからも、「僕たちの野菜の土にも油かす入れたよね」と自分たちの生活の中にも関係していることを感じていました。
園庭のすみでプールづくりが始まりました。「大きいプールにしよう」と声を掛け合って土を掘っていたのですが、砂場ではないので地面はかたく、うまくいきません。すると「水かけながらやったらいいねん」と思いつき、堤防をつくって水をためながら手やスコップで友達と力を合わせて工事していました。足だけ入ることができるプールですが自分たちでジャブジャブ水や泥の感触を味わった後は「プールに入りに来てくださーい」とお客さんを呼んで、満足気な様子でした。
今回は、いろいろな人と触れ合って遊びました。
園長先生とは、パネルシアターを通して触れ合いました。「たまごをポン」のお話を聞きました。繰り返しのあるお話で、みんな「次は何が出てくるのかな」と興味津々で聞いていました。
お家の人とは、「バスにのって」の曲に合わせて触れ合い遊びをしました。
みんな大好きなお家の人の「おひざバス」に乗って、お出かけをしました。
クニャクニャ道やガタガタ道を通って、みんなとても嬉しそうでした。
子どもたちは、楽しく触れ合うことで人と仲良くなっていきます。
幼稚園で、たくさん触れ合いながら「幼稚園に行くの、大好き!」になってほしいと思います。