ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 幼稚園 > 富雄北幼稚園 > 園の様子 令和5年4月から7月 富雄北幼稚園

本文

園の様子 令和5年4月から7月 富雄北幼稚園

2023年7月14日更新 印刷ページ表示

 

 

行事予定と園児の様子

4月            

4月
曜日 行事予定
10 第一学期始業式
12 第85回 入園式
17 5歳児 身体測定・弁当開始 
19 検尿1回目 家庭訪問開始
19 保育参観
20 4歳児 弁当開始
21 PTA役員会
24 4歳児 身体測定・個人懇談
25 新入園児を迎える会  検尿1回目
26 誕生会
28 避難訓練(火事)

4月

4月園児の様子

4月26日
新入園児を迎える会
ほし組がつくってくれたアーチをくぐって入場します。
迎える会1 
 
 うさぎ組のお友達へ、ほし組のお兄さん、お姉さんから『どうぶつあてクイズ』です。
ヒントを聞きながらみんなで考えました。
 迎える会2  迎える会3
 
うさぎ組、ほし組一緒に楽しく踊りました。
迎える会4
 
 
素敵な金メダルのプレゼントをもらってうさぎ組さんは大喜びです。これから仲良く一緒に遊びましょう。
 
4月24日
こどもの日を前に5歳児ほし組の子ども達がこいのぼりをつくりました。みんなで話し合い、うろこの形や色を工夫しながらつくった『にじいろこいのぼり』ができあがりました。
風が吹くと空に泳ぐこいのぼりに子ども達は大喜びでした。
こいのぼり1         こいのぼり2
 
 
こいのぼり3

5月   

行事予定
曜日 行事予定
2 こどもの日の集会  検尿2回目
10 保育参観及び学級懇談会
11 園外保育  内科健診13時から
15 聴力検査
16 体重測定
18 春の遠足
23 眼科健診13時30分から
24 野の花おはなし会
25 誕生会
26 避難訓練(火事)
31 リズム遊び(保護者自由参観)

5月

5月園児の様子

5月23日 サツマイモの苗植え

4歳児うさぎ組、5歳児ほし組一緒にサツマイモの苗を植えました。子ども達は「大きなお芋ができたらいいな」と丁寧に苗を植えていました。

さつまいも1        さつまいも2

 

5月18日 遠足

バスに乗って東大寺大仏殿まで遠足に行きました。バスから見える景色に子ども達は大喜びでした。

東大寺大仏殿では大仏様の大きさに驚いたり、大仏様の手や顔の表情をまねたりする姿があり、とても可愛かった子ども達です。

遠足1          遠足2

 

東大寺の柱は7人の子ども達が手をのばすくらい太かったです。

遠足3   

おにぎり弁当を食べた後、わらべ歌遊び「奈良の大仏さん」をして遊びました。      

遠足4         遠足6

 

5月15日 きらきらタイム

5月8日(月曜日)からきらきらタイムが始まりました。

1.みんなで体操をして体を動かす心地よさを味わう

2.いろいろな遊びを通して様々な体の動かし方を知る

この2つをねらいとして、いきいき・のびのび・きらきら活動する子ども達を育てていきたいと思います。

きらきらタイム1 

直線のかけっこ「よーいどん!」

     

 きらきらタイム2

フープを使って、けんけんぱ

片足跳びがうまくできるかな

 

5月2日 こどもの日集会

今日は、こどもの日集会がありました。

こどもの日集会1

屋根より高いこいのぼり 大きいまごいはおとうさん 小さいひごいは子ども達 おもしろそうに泳いでる

うさぎ組さん、ほし組さん一緒に「こいのぼり」を歌いました。

こどもの日って・・・

こどもの日集会2

・子ども達の成長をお祝いする日

・子ども達の成長を見守ってくれる家族に感謝する日

こどもの日集会3

流れが速い川でも元気に泳いでいく鯉のように、たくましく元気に成長してほしいと思います。

 

5月1日 4歳児 園庭遊び

ケーキづくり1      ケーキづくり2

ケーキづくり3

うさぎ組さんのケーキづくり。

藤の花を飾っておしそうなケーキがたくさんできました。

 

6月

曜日 行事予定
1 歯科健診9時30分から
2 歯磨き集会
6 弁当参観
9 耳鼻科健診13時から
15 プール掃除(保護者)
16 体重測定
20 プール掃除(園児)
22 みんなでABC
23 プール開き
29 誕生会
30 避難訓練(地震)

6月

6月園児の様子

6月23日 プール開き

あいにくの曇り空でしたが、待ちに待ったプール開きがありました。

プール開き1

5歳児ほし組の子ども達がテープカットをしてくれました。その後、体に水をかけたり、ワニになって泳いだりしました。

ぷーる開き2      プール開き3

 

4歳児うさぎ組

初めてのシャワーも上手にできました。プールの中を歩くときも、足を高くあげて水しぶきを楽しんでいました。

プール開き4      プール開き5

 

みんなでABC

6月22日木曜日 PointClear EnglishSchool   山田久美子先生にお越しいただき、楽しみながら英語に親しむ『みんなでABC』がありました。

4歳児 うさぎ組

ABC1     ABC2                                

カップの色を英語で言ったり、自分の好きな色を英語で答えたりしました。

 

5歳児 ほし組

ABC3   

食べ物(バナナ・スイカなど)の英語を覚えました。バナナ(Banana)・スイカ(Water melon)

 

ABC4

白いウサギが出てくる英語の絵本を読んでいただき、色を覚えました。

ABC5     ABC6

サメ(Shark)になってみんなで音楽に合わせて動きました。楽しく英語に親しむ事ができました。

 

6月20日 プール掃除

4歳児うさぎ組、5歳児ほし組一緒にみんなでプール掃除をしました。

プール掃除1      プール掃除2

6月15日、保護者の方にキレイにしていただいたプールを子ども達も一生懸命キレイにしました。5歳児ほし組はスポンジを使ってプールの底や壁をしっかりと磨きました。4歳児うさぎ組はプールサイドの土を小ぼうきで集めました。ピカピカになったプールを見ながら「早くプールに入りたいな」「もっと晴れたらいいのに」とプール開きを楽しみにしている子ども達です。

 

6月14日 剣道教室

富雄中学校区地域教育協議会を中心に、地域と学校(幼稚園)が一緒に様々な取り組みをしています。今年度も地域の方やボランティアの方々のお力をお借りして子ども達が園生活をより楽しく充実して送れるように事業を行っていきます。

・剣道教室

伊東先生にお越しいただきご指導いただきました。

剣道教室1        剣道教室2

4歳児 うさぎ組は初めての剣道教室でした。剣道についてのお話を真剣に聞いていました。

 

剣道教室3        剣道教室4

5歳児 ほし組は昨年度の経験から足の運びや竹刀をもって一人ずつ「めん!」と言いながら振り下ろす姿に成長を感じました。

剣道教室5

5歳児 ほし組みんなで竹刀を持ち前に振り下ろす「めん!」は真剣で、子ども達の気合が感じられました。

 

6月5日 はみがき集会

6月4日から6月10日「歯と口の健康週間」にあわせてはみがき集会がありました。

(6月2日に予定してましたが、警報発令のため6月5日にしました)

はみがき集会1   はみがき集会2

はみがき集会3

歯を磨く事の大切さを聞いたり、歯を磨くときの歯ブラシの持ち方や磨き方を聞いたりしました。みんな真剣な顔で話を聞いていました。

7月

曜日 行事予定
3 個人懇談開始
5 プール参観・学級懇談会
7 七夕集会
10 野の花おはなし会
13 誕生会    体重測定
14 弁当最終日  避難訓練(防犯)
18 大掃除
19 第一学期終業式
20 夏期休業開始(8月31日まで)

7月

7月園児の様子

プール遊び

子ども達は元気いっぱいプール遊びを楽しみました。

4歳児 うさぎ組

4歳児うさぎ組の子ども達は幼稚園のプール遊びが初めてで最初は顔に水がかかるのが苦手だったり、大きなプールにビックリしたりしていましたが、5歳児と一緒に入る事で少しずつ水に慣れ顔付けに挑戦する姿が見られるようになりました。

プール1     プール2

友達と水をかけあって楽しんでいます。

 

プール4       プール3

水の底に沈んだ宝物を見つけて上手に拾っています。

プール5

みんなでビート板を持ってバタ足をして進んでいます。顔に水がかかっても頑張りました。

 

5歳児 ほし組

楽しみにしていたプール遊び。5歳児は一人一人自分の目標を決めダイナミックに楽しんでいました。

プール6     プール7

プール8

底に手をついてワニになって前に進みます。笛の合図で水に顔をけることもできるようになってきました。

プール9      プール10 

プール11

水をかけあったり、ビート板でバタ足を楽しんだりしました。

 

7月7日 七夕集会

今日は七夕です。幼稚園では七夕集会がありました。

七夕にまつわる話(織姫、彦星の話)のパネルシアターを見ました。

七夕集会1      七夕集会2              

みんなの願いをかいた色とりどりの短冊が夏の夜空を彩るお星さまに届きますように。

七夕1      七夕2

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
新型コロナウィルス対策