本文
ぽかぽかタイムがありました!
今回はリズム室で「投げコマ」を教えていただたきました。
「やったことある」「回せる!」と興味深々の子ども達です。紐の巻き方や投げ方などを教えていただき、実際にやってみました。「難しい」「ちょっと回った!」と繰り返しやってみようとする姿が見られました。手づくりの手回しゴマもプレゼントしてもらい、早速回して楽しんでいました。
これから、紐の巻き方から繰り返し挑戦して、たくさん回せるようになりたいと思います!
ぽかぽかタイムがありました!
今日のぽかぽかタイムは保育室で、「あやとり」を教えていただきました。
まずは、「手首抜き」の技です。友達と二人組になり、友達の手首に紐を巻いて、指に紐をかけます。そして手首を通すとあれれ?!不思議!紐がスルっと抜けるかな?!できるまで何度も挑戦していました。
2つめは、「簡単ほうき」です。くるっと指を回すコツを教えてもらい、繰り返しやってみると、みんな「できた!」と喜んでいました!
紐をいただいたので、これからクラスでも続けて、あやとり名人を目指したいと思います!