ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > こども園 > 青和こども園 > 令和6年度 ももぐみの子どもたちのようす

本文

令和6年度 ももぐみの子どもたちのようす

2024年4月1日更新 印刷ページ表示

7月17日 プールに入ってみよう!

 4、5歳児が大きなプールに入っている様子を憧れの気持ちをもって見ていました。4.5歳児のプール遊びが終わった後、少しだけ水を入れたプールに入ってみることにしました!「めっちゃ楽しみ」「はやく入りたいな」とワクワクしながら階段をおりて、プールの中に入りました!

プール1 プール2

プール3 プール4

プール5 

「気持ちいい~」「大きいからいっぱい(の友達)で入れたね!」「手も冷たくなった!」と、嬉しそうに、大きなプールを楽しみました。

プール6 プール7

 

7月12日 あわあわ、おもしろ~い

泡の感触を楽しんでほしいと思い、あらかじめ保育者が泡立てた泡で遊ぶことにしました。さわったりすくったり移し替えたりしながら、「ふわふわ」「雲みたい」「もこもこになってる!」と楽しみました。

タライで泡遊び1 タライで泡遊び2

タライで泡遊び3

 

7月11日 ゆびえのぐを楽しみました♪

ゆびえのぐをしました。指や手のひらで絵の具をさわったり、のばしたり、色を混ぜたりして、感触を楽しみました。

ゆびえのぐ1 ゆびえのぐ2

ゆびえのぐ3 ゆびえのぐ4

ゆびえのぐ5 ゆびえのぐ6

ゆびえのぐ7

見て、触って、混ぜて、手を見せ合って、絵の具の感触をおもしろがり、嬉しそうな子ども達でした♪

 

7月8日~11日 お友達と遊ぶの楽しいな!

あるときはお店屋さん、あるときはアイス屋さん、ウレタン積み木は何にでも変身します。この日はお家のようです。「いってらっしゃい」「ただいま~」と、簡単なやり取りも楽しい様子。

おみせごっこ1

「もしもし~」「今どこですか~?」「なにしてますか~」「もしもし~」「もうすぐ帰りま~す」と、先生や友達と笑顔で顔を見合わせながら、おしゃべりを楽しんでいました。

電話ごっこ

大好きな、段ボールを使った遊び。1人の子がかくれると、また別の子も、まねっこしてかくれんぼです。

段ボールでかくれんぼ1

おえかきをしている友達も、興味津々で見ています!

段ボールでかくれんぼ2

段ボールから「ばぁ!」と出てきました!

段ボールでかくれんぼ3

出てきた子も、見ていた子も、次に出てこようとしている子も、みんなにっこにこでした。友達の遊びを見ることも、楽しいですね♪

 

7月4日 新聞紙粘土であそぼう!

これまでの遊びで、新聞紙をやぶったり、撒いたり、丸めてごちそうにしたりしていた子ども達。この日は、新聞紙をびりびりにやぶったものに、水をたっぷり入れてみました!少しずつ溶けていく新聞紙。もんだり、こねたり、乗せたり、ギュッギュッと押したりして、新聞紙粘土の感触をたっぷり楽しみました。

新聞紙粘土1 新聞紙粘土2

新聞紙粘土3 新聞紙粘土4

新聞紙粘土5 

 

7月3日 ぼくもわたしも、やってみよう!

水や泥を流したり、乗せたり、入れたりして、いろいろな用具を使って楽しみました。友達のしていることに興味をもち、一緒に遊ぶ姿もあります。

水流し2 水流し3

水流し4

大きくて長い白いパネルに、何度も泥や水を流し、パネルの色がかわる様子も楽しみました。

水流し1 泥流し1

「水も入れてみよう」「泥も入れよう」「どうなるかな」と、ワクワクしながら、保育者や友達と一緒に、ペットボトルにたっぷりと泥や水を入れました。

どうなるかな1 どうなるかな2

どうなるかな3 

泥水がいっぱいになったので、ペットボトルをみんなでひっこぬきました。ブシャー!!と、泥水が出て、おどろく子ども達。楽しい遊び方に夢中で、何度もくり返し楽しみました。

どうなるかな4 どうなるかな5

 

7月2日 見つかっちゃった

見つかっちゃった

 

6月28日~7月2日 いろいろな遊びを楽しんでいるよ

友達の存在が少しずつ大きくなってきた子ども達。保育室で遊ぶことも楽しい様子です。同じくらいの大きさの段ボールをいくつか用意しておくと、トンネルにしたり、お家にしたり、それぞれの遊び方で楽しみはじめました。友達のしていることを見て、同じように真似て、やってみようとしています。

段ボールに入っちゃおう 段ボールから見えるかな

同じステッキをつかった遊びでも、望遠鏡みたいして覗いたり、ハンドルみたいにして運転に使ったりと、友達と同じようにやってみている姿がありました。

運転しまぁす

ウレタン積み木でつくったお家にみんなで入ったり、かくれたりして楽しむ姿も見られました。

お家だよ

友達がしているのを見て、魚つりに興味をもった子もいました。同じものを持ったり、使ったりすることも、嬉しいですね。

さかなつり

これからも、どんどん友達の存在が大きくなっていく子ども達の成長が楽しみです。

 

6月27日 リトミックで遊ぼう

地域の方に講師として来ていただいて、「リトミックで遊ぼう」の時間を楽しみました。先生のピアノを聞かせていただいたり、手遊びをしたりすると、だんだんとニッコリ笑顔になってきた子ども達。

リトミックで遊ぼう1 リトミック2

リトミック3 リトミック4

リトミック5 

ピアノやウッドブロックの音に合わせて、ウサギやリスなどの動物になって体を動かしたり、歩いたり寝転がったり、マラカスを鳴らしたりしました。

リトミック6 リトミック7

リトミック8 リトミック9

リトミック10 リトミック11

リトミック12 リトミック13

音楽にふれる中で、体を動かす楽しさや、表現するおもしろさを感じていた子ども達でした。

 

6月19日~26日 泥んこ遊びや水遊び、楽しいな

真砂土をたくさん入れて、どろんこプールをつくりました。「なにかな?」と興味津々で、大きなスコップで混ぜたり、ジョウロで水を入れたり、足で感触を楽しんだりしました。

どろんこプール1 どろんこプール2

だんだん暑くなってきたので、穴をあけたホースを上から吊るしてみました。「ん?雨!?」「ポタポタしてる!」とビックリ!手や帽子にかかることを喜んだり、しずくを夢中で集めたりしました。お友達と同じ袋を持つことも、友達と同じように集めることも、楽しくなってきました。

ミスト ミストをキャッチ

袋に水をたっぷり入れて、モミモミ!同じ袋を使っていても、遊び方はいろいろで、楽しいですね。

袋に水を

偶然、袋を落としたときに、水しぶきがバシャン!となったことが面白かったお友達。何度もくり返し落としたり、何度も水を流したりして、水のおもしろさを感じながら遊びました。

袋をおとす

 

6月14日 園庭で楽しいことをたくさんしていますよ

おもしろいな

 

6月13日 なにかな??みんなで当てっこしたよ!

なにのやさいかな

 

6月4日 まほうの水でおえかきしたよ

まほうの水でおえかき

 

5月29日 見せて見せて

見せて見せて

 

5月24日 おいしいおひるごはん、うれしいね!

準備している様子や、食べている様子など、何日かにわたって、写真をとりました!

おひるごはん1

おひるごはん2

おひるごはん3

 

5月15日 遠足ごっこをしたよ

4・5歳児の遠足の日、お兄さんお姉さんのお見送りをしたあと、ももぐみ・みかんぐみの友達も遠足ごっこをすることにしました。

遠足ごっこ1

まずは、園庭の遊具でたくさん遊びました♪遊具の約束を確認しながら、鉄棒にぶらがったりトンネルみたいにしたり、ジャングルジムにのぼったり、ブランコやすべり台を楽しんだりしました。

遠足ごっこ2 遠足ごっこ3

遠足ごっこ4 遠足ごっこ5

遠足ごっこ6 遠足ごっこ7

遠足ごっこ8 遠足ごっこ9

”みにはうす”も見つけました!みんなで「やっほー!」とにっこにこ。一緒にいるって楽しいね!

遠足ごっこ10

リュックに、おやつと水筒を入れて、準備オッケー!しゅっぱーつ!!

遠足ごっこ11 遠足ごっこ13

友達と手をつないで、お花を見たり、小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんに手をふったり、小学校の大きな遊具を見たりして、お散歩を楽しみました。

遠足ごっこ16 おはなみつけた

小学校を見たよ 小学校の遊具をみたよ

裏の畑にも行きますよ~

畑にいくよ

待ちに待ったおやつの時間です!おせんべい、みんなで食べるとおいしいね♪

おやつ1 おやつ2

おやつ3 おやつ4

おやつのあとは、お花をつんだり、テントウムシやダンゴムシを見つけたりして、思い思いに過ごしました。

おはなつみ 

園生活に少しずつ慣れてきた今の時期だからこそ、いつもとちがう、特別な一日を満喫することができ、嬉しく思いました。こども園って楽しいな♪のきっかけのひとつになったらいいなと思います。

 

5月8日・9日 砂遊びおもしろいな

砂遊び1

砂遊び2 

 

4月25日 ももぐみの一日を紹介します

ももぐみのいちにち1

ももぐみのいちにち2

ももぐみのいちにち3

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)