本文
ヒマワリの赤ちゃんが出てきたよ! 5月
バケツの水を豪快に流すと、大きな水たまりができました。手を入れてみると…
「冷たい!」「気持ちいい~」握ったり、ピチャピチャ水を叩いてみたりしながら、泥の感触を楽しんでいました。
これからの水遊びが楽しみですね!
5月8日から給食が始まりました。「今日、ご飯食べるよね!」「スプーンもってきたよ!」と朝から楽しみにしている様子でした。大きい組のお兄さんお姉さんが手伝いに来てくれて、一緒に給食準備をしました。「リュックはここにかけるよ」「一緒にしよう!」と優しく声をかけてもらい「うん!」と嬉しそうに頷いていました!
準備が完了し、給食を運んでもらうと「うわぁ!」「いい匂いする」「早く食べたい!」と大喜び。「いただきまーす」と手を合わせてみんなで挨拶をしてからいただきます。
「おいしい!」「お肉もっと食べたいな」「ご飯おかわりしたい!」と笑顔で食べる姿が見られました。友達や先生と一緒に食べることの楽しんだり、色々な味や食材があることを知ったりしながら、給食の時間が楽しい時間になるようにしていきたいです。
入園して1ヶ月が経ちました。もも組では、音楽に合わせてダンスを踊ったり、ピクニックごっこや積み木遊びをしたりして、好きな遊びを楽しんでいます!
最初は緊張していた子どもたちも、少しずつ安心して遊ぶ姿が見られるようになってきました。砂の感触を楽しんだり、ボウルや泡立て器を使ってごちそうづくりをしたり、ダンゴムシ探しをしたりして楽しんでいます!
画用紙のこいのぼりに、丸シールを貼って模様遊びをしました。シールの貼り方もそれぞれで、とても可愛らしいこいのぼりが出来上がりました!
みんなでお絵描きをした大きな模造紙は、大きなこいのぼりに大変身!「うわぁ!おっきい!」と嬉しそうな子どもたちでした。
もも組のみんなで園内・園庭探検に行きました!色々な部屋を見てまわり「絵本がいっぱい!」「ひろーい!」「いい匂いがする!」と嬉しそうな子どもたちでした。これから、こども園で先生や友達と一緒に楽しいことをたくさんしましょうね♪