ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > こども園 > 青和こども園 > 令和4年度 子育て支援 2学期

本文

令和4年度 子育て支援 2学期

2022年10月20日更新 印刷ページ表示

にこにこだより

にこにこだより 9月 [PDFファイル/406KB]

にこにこだより 10月 [PDFファイル/396KB]

にこにこだより 11月 [PDFファイル/449KB

 にこにこだより 12月 [PDFファイル/428KB]

子ども達の様子

サンタさんが来てくれたよ! 2歳児 ひよこぐみ

  にこにこランドにサンタさんが来てくれ、プレゼントをもらいました!

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

サンタ

 

 2歳児さんはサンタさんからプレゼントをもらって「ありがとう。」とお礼を言えたり、「なにがすきですか?」「どこから来たんですか?」などサンタさんに質問したりもできました。1歳さんは、サンタさんとタッチしていましたよ。

 サンタさんが来てくれてよかったですね。サンタさん、来年もきてくださいね。みんなで待っています。

 

わぁーっ、すごいね 2歳児 ひよこぐみ

 青和こども園の作品展をみんなで見学しました。お兄ちゃん・お姉ちゃん達の作品を見て「これ、パンダ!」「ワニもいてる。」と興味を持って見ていました。お家の方達も「3歳になったら、こんなふうに描けるんだね。」「◯◯ちゃんも来年、するんだね。」とお話される声が聞きかれました。また、3歳児、4歳児、5歳児と学年があがっていくうちに絵も細かいところまで描けていることにも気づかれ感心されていました。

2歳児 作品展

2歳児 作品展

 今年度の5歳児の共同製作のテーマは「わくわくどきどきたのしいゆめのくりすますぱーく」です。友達と力を合わせて、クリスマスの世界を表現しました。一人一人の作品として、張り子で自分のサンタクロースを作り園内に飾られ、とても賑やかになりました。

 また、サンタクロースやプレゼント、トナカイなどをグループごとにつくりました。はじめ、「どんなのが作りたい?」「空飛ぶトナカイがいい!」「トナカイにはベルもつけたいなぁ。」など相談して、設計図を画用紙にかきました。つくっていくうちに、「サンタと握手がしたい。」「じゃあ、手袋の指まで新聞をいれたいな。」「寝ている人のまわりにプレゼントを置きたい。」といろいろなアイディアがでてきてわくわくする楽しい世界が出来上がりました。

2歳児 作品展

2歳児 作品展

じーじーば 0歳児 ひよこぐみ

 にこにこのお部屋で、0歳児の子ども達がみんな静かになり、こちらをじーっと見てくれるわらべうたがあります。それは「じーじーば」です。今日はお家の方にも一緒にしていただきました。

 オーガンジーで顔をかくして、「じー」と言いながら少しずつ顔を覗かせると、みんな静かになりはじめます。

 「ば」でいないいなばぁのように顔を出すと、じーっと見てくれています。

 最後はオーガンジーを上へとばすと、みんなの目は布が下に降りてくるまでくぎづけです。

0歳児 ふれあい

0歳児 ふれあい

0歳児 ふれあい

 

 

 

 

サンタさん、きてくれるかな? 2歳児 ひよこぐみ

 先日、みんなで「いろいろサンタのプレゼント」のお話をみて、「ひよこぐみにもサンタがきてくれるといいね。」「プレゼントを持ってきてくれるかな?」とお話していたので、今週はプレゼントバックを製作することにしました。

2歳児 ドングリ

 サンタの顔に目を描いたり、おはながみを丸めて髭をつけたりしました。手や足はお家の方に画用紙を切って作っていただいたものを貼って、かわいいサンタのプレゼントバックが出来上がりましたよ。サンタさんがきてくれるのが楽しみですね。

2歳児 ドングリ

2歳児 ドングリ

2歳児 ドングリ

2歳児 サンタ

2歳児 ドングリ

2歳児 ドングリ

おしゃれなドングリだね 2歳児 ひよこぐみ

 ドングリ転がしや木の実のケーキつくりをするなどしてドングリに触れて親しみをもってきたので、お家の方と一緒にドングリの製作をしました。

 ドングリの帽子は「どんな形がいいかな?」と親子で相談してもらい、お家の方にハサミで切ってもらいました。そこに、子ども達が紙や布、ボタンなどいろいろな素材の飾りをつけて素敵なドングリの帽子ができあがりました。

 お部屋がかわいいドングリでとても賑やかになりました。

2歳児 ドングリ

2歳児 ドングリ

2歳児 ドングリ

2歳児 ドングリ

2歳児 ドングリ

2歳児 ドングリ

ドングリマラカスを作ってみよう♪ 1歳児 ひよこぐみ

 ペットボトルにドングリを入れて、ドングリマラカスをつくりました。

 そーっとドングリをペットボトルに入れていく子もいれば、楽しくなってきて、どんどんとたくさん入れていく子もいました。そのあと、ぺっトボトルにテープを貼ってかわいく飾りつけをしてできあがり!歌にあわせてみんなで振ったり、おしりで叩いたりして音を鳴らして遊びましたよ。

 にこにこのお部屋では、ドングリやクリ、ひまわりの種などいろいろな自然物を手にとって触れるように飾ってあります。また、身近なドングリを転がして遊ぶ姿も見られます。自然物を含めた様々な素材に触れて遊んで欲しいと思っています。

1歳児 ドングリ

1歳児 ドングリマラカス

1歳児 ドングリマラカス

1歳児 ドングリマラカス

1歳児 ドングリマラカス

1歳児 ドングリマラカス

 

 

 

 

ハローウィンゲームを楽しもう! 2歳児 ひよこぐみ

 2歳児さんも「おばけタウン」で遊びました。

 トンネルをくぐってオバケ達の街へ出発!

2歳児 ハローウィン

2歳児 ハローウィン

 クモの巣にたくさんボールをつけて遊んでいます。

2歳児 ハローウィン

 モンスターゴム跳びです。うまくゴムを超えられるかな?

2歳児 ハローウィン

2歳児 ハローウィン

2歳児 ハローウィン

 モンスター釣りです。オバケやカボチャオバケ達をたくさん釣りました。

2歳児 ハローウィン

 うちわの風で紙コップで作ったオバケ達を飛ばして倒しています。うまく倒せるかな?

 2歳児 ハローウィン

 最後に「ハッピーハローウィン!」と挨拶をし、オバケをいただきました。お家でもオバケを倒して遊んでみてくださいね。

2歳児 ハローウィン

2歳児 ハローウィン

オバケたちと一緒にあそぼう! 1歳児 ひよこぐみ

 クモの巣を通り抜けたり、オバケのカボチャを積んだり・・・いろいろなゲームをして楽しみました。

 

 トンネルをくぐり抜けると、そこはオバケ達の楽しい街です。

1歳児 ハローウィン

1歳児 ハローウィン

 オバケ釣りです。カボチャオバケや黒ネコなどをうまく釣ることができるかな?

1歳児 ハローウィン

1歳児 ハローウィン

1歳児 ハローウィン

 一緒にカボチャを積み上げるぞ!

1歳児 ハローウィン

 オバケゴムとびです。またいで通ることができるかな?ゴムの下をくぐり抜けてもいいよ。

1歳児 ハローウィン

 遊んだあとには、オバケ釣りで釣ったものをいただきましたよ。楽しかったですね。

1歳児 ハローウィン

1歳児 ハローウィン

入れてみよう 0歳児 ひよこぐみ

  フェルト、スズランテープ、画用紙、リボンなどをナイロン袋に入れてリンゴをお家お方と一緒に作りました。お家の方と一緒に様々な素材を楽しんで入れていいました。

 温かい肌触りのフェルト、音が鳴るスズランテープやビニールなど素材ならではの感触を味わってほしいと思っています。

0歳児 リンゴ

0歳児 リンゴ

0歳児 リンゴ

0歳児 リンゴ

0歳児 リンゴ

0歳児 リンゴ

0歳児 リンゴ

もっとペタペタしたいなぁ 2歳児 ひよこぐみ

 2歳児もリンゴの製作をしました。1歳児はシールを貼りましたが、2歳児は自分でペンを使って目や口などを描いて、顔を描きました。反対側には、保育者が見せたスタンプに興味をもち、「スタンプする!」「したい!」と、しましま模様や◯、♡など様々な模様をスタンプしました。色とりどりの美味しそうなリンゴができあがり、お部屋にいっぱいになりましたよ。なんだかリンゴンのいい香りがしてきそうです。

2歳児 スタンプ

2歳児 スタンプ

2歳児 スタンプ

2歳児 スタンプ

 

2歳児 スタンプ

 

2歳児 スタンプ

2歳児 スタンプ

バタバタするの楽しいね 2歳児 ひよこぐみ

 ビニールをつなげた大きなシートで遊びました。

 大きなシートを見せると、すぐに興味をもち、みんなでシートの端を持ってみんなでバタバタと振って、大はしゃぎでした。

2歳児 バルーン

2歳児 バルーン

2歳児 バルーン

シートを上に膨らませると、シートの下へもぐりこんで大喜びの子ども達でした。ジャンプしてシートに触れようとしたり、寝転んでみたり・・・と思い思いに楽しんでいました。楽しかったですね。

2歳児 バルーン

2歳児 バルーン

2歳児 バルーン

2歳児 バルーン

気持ちいいね!ミックスジュース 0歳児 ひよこぐみ

 ふれあい遊び「ミックスジュース」を楽しみました。「バナナを入れるよ。」とバナナを切るようにからだをトントンしてもらったり、「リンゴをいれるよ。」とスリスリと擦ってもらったり、「イチゴを入れるよ。」とイチゴのツブツブを表現して指先でツンツンしてもらったり、体中のいろいろなところに触れてもらいました。お家の方にマッサージしてもらって気持ちよかったですね!

0歳児 ミックスジュース

0歳児 ミックスジュース

0歳児 ミックスジュース

 

 

おいしそうだね 1歳児 ひよこぐみ

 ふれあい遊びで、リンゴになってコロコロと揺れて見たり、ゴシゴシとお家の人に体中を擦って洗ってもらったり、ゴロゴロと寝転んで転がってみたりして遊んだあと、みんなもリンゴを作ってみました。

 「お顔についているコレはなにかな?」と聞いてみると、「目!」「口!」と教えてくれていた子ども達。シールで目や鼻などをつけて、可愛らしいリンゴのお顔が出来上がりです。

1歳児 りんご

1歳児 リンゴ

 後ろには、「クシュクシュってできるかな?」「ペタッて貼ってみてね。」と、おはながみを丸めて貼っていくと・・・

1歳児 リンゴ

1歳児 リンゴ

1歳児 リンゴ

こんなに美味しそうなリンゴができました。

1歳児 リンゴ

9月の遊びの様子 2歳児 ひよこぐみ

 2歳児の9月の遊びの様子です。想像力を膨らませて見立て遊びや簡単なごっこ遊びをすることが大好きです。

 フライパンをスポンジで擦って洗っています。お家の方の様子をよく見ているのですね。

2歳児 したい遊び

 サンバイザーを被ってアイス屋さんごっこです。「どうぞ。」と渡してくれたり、「なに味ですか?」と聞くと色をみて「イチゴ。」「バナナ。」と教えてくれていました。ごっこ遊びを通し、少しずつ会話が生まれます。

2歳児 したい遊び

 静かに補聴器をあてて、名ドクターが現れました。

2歳児 したい遊び

「さかな。」「カニもある。」と、紐についた磁石で魚を釣って遊んでいます。たくさん釣れて笑顔がこぼれます。

 奥では粘土遊びを楽しんでいます。粘土を丸めたり、ハサミできったり、型抜きをしたりして思い思いに遊んでいます。粘土の感触を感じ、手や指で自由に形を変えられる楽しみを感じて欲しいです。

2歳児 したい遊び

 ‘どうしたらボールが転がるかな?‘と考えながら、ウレタン積み木を並べてボールを転がしています。その様子を見て、友達のしている遊びに興味を持ち、同じような遊びをしようとしようとするなどしています。

2歳児 したい遊び

 「トンボだね。」とお家の方と関わりながら、トンボを飛ばせていました。にこにこランドでは、季節を感じられる遊びを取り入れています。10月も季節に興味を持てるような製作や遊びをしていこうと思います。

2歳児 したい遊び

 

こんなことしてあそんでるよ 0歳児 ひよこぐみ

 0歳児のしたい遊びの様子を紹介したいと思います。

 夏休みが明けると歩くのがスムーズになったり、伝い歩きができるようになったりするなど動きが活発になってきました。部屋中を掃除機をかけてくれたり、ベビーカーを押して歩いたりすることがお気に入りのようです。

したい遊び 0歳児 

 マットの山を四つん這いになって登って、うつ伏せに寝転んだり、座って滑って遊んでいました。

0歳児 したい遊び

0歳児 したい遊び

 太いラップ芯に、少し細いラップ芯を通すのを繰り返し、楽しんでいました。また、ホースを切ったものを容器に入れるのも大好きです。

0歳児 したい遊び

 今日はこの玩具をお家の方に製作していただきました。筒をクルクルと回したり、横に移動させて遊ぶ玩具です。鈴もつけると、音も鳴っていましたよ。

0歳児 したい遊び

もっと、もっと!水遊び 2歳児 ひよこぐみ

 そろそろ涼しくなってきたので、今年度最後の水あそびを楽しみました。

 前回にしたことを覚えていたようで、水遊びをするまえから「ペタペタする?」と心待ちにしていてくれたフィンガーペイント遊びです。

 2歳児 水遊び

2歳児 水遊び

 手についた絵の具をタライの水で洗うと「茶色になったよ!」と、透明な水が溶けた絵の具で色づいたことを発見したみたいです。手をゆすぐたびに「こんなんになったなぁ。」と確認していました。何気ないことでも子ども達にとっては不思議だったようです。よく気付きましたね。

2歳児 水あそび

 

 今日は「魔法の粉」でも遊びました。「魔法の粉」を水に入れると「シュワシュワッってなってる!」と、泡立っていることに興味をもって見ていました。「やりたい。」と友達がいうと「魔法の粉」を渡し、自然にみんなで順番を守っていることに感心しました。さすが、2歳児さんですね。

2歳児 水遊び

2歳児 水遊び

 水に手を入れて泡を捕まえようとしたり、足に泡の感触を感じていましたよ。

 この「魔法の粉」は、重曹とクエン酸を混ぜたものです。食用なので安全に遊ぶことができます。

2歳児 水遊び

 

 キャラクター人形すくいをしたり、ペットボトルシャワーで水にかかったり、ホースやトイに水を流したり、泥遊びをしたり、フィンガーペイントをしたり・・・と様々な水遊びを思いっきり楽しみました。

 

あっ!変身したよ 2歳児 ひよこぐみ

 机にゆびえのぐを広げて、フィンガーペイントを楽しみました。はじめは、こわごわと指につけてましたが、保育者と一緒に「気持ちいいね。」と、どんどん絵の具を直接指や手のひらにつけて、ヌルッとした絵の具の感触に触れていました。

2歳児 ゆびえのぐ

 さらに混ぜていくと「あっ!色が変身したよ。」「こんなんになった。」と色の変化に気付きました。フィンガーペイントでは、色混ぜも十分に楽しむことができます。色の違いに触れていくことで、触感だけでもなく、視覚にもうったえていきます。五感を刺激し、創造力が自然に育っていく効果があるといわれています。

2歳児 ゆびえのぐ

 また、「線がかけた!」と色混ぜ下絵の具をひっかくと線や模様ができ、楽しむことができました。 

                  2歳児 ゆびえのぐ

2歳児 ゆびえのぐ

2歳児 ゆびえのぐ

 この夏は、水遊び、泥遊び、寒天遊び、ゆびえのぐなど、様々な感触遊びを楽しみました。

 

いろいろばぁ 1歳児 ひよこぐみ

いろいろばぁ

 絵本「いろいろばぁ」で、赤色と青色の絵の具が混ざって紫色に変身したり、赤色と黄色の絵の具が混ざってオレンジ色に変身したりするのを見たあと、絵の具と洗濯糊を入れた袋を触って、自分たちでも実際に「いろいろばぁ」を楽しみました。

感触遊び 1歳児

 触れてみると、ぷにゅぷにゅした感触がして、お家の方も「面白い。」と一緒に感触を楽しんでいました。

感触遊び 1歳児

 触っているうちに…。「あっ!」色が変わってきたことに気付いたようです。

感触遊び 1歳児

感触遊び 1歳児

感触遊び 1歳児

 上靴を脱いで、足でもふみふみ・・・なんだか、気持ちいいなぁ。

 絵の具と洗濯糊の感触と色の変化を十分に楽しみました。

感触遊び 1歳児

 

久しぶりだね 0歳児 ひよこぐみ

 久しぶりに登園した0歳児さん。”どこに来たのかな?”という表情でキョロキョロと様子をうかがっていましたが、少し時間が経つと興味のある玩具に自分から近づいて触れている姿が見られました。

 ずり這いをしていた子どもがつかまり立ちをしたり、ゆっくり歩いていた子どもが速く歩くようになっていたりと、0歳児は特に夏休みのあいだの成長を著しく感じました。

 お家の方同士も、久しぶりに会ってお話が弾んでいたようです。0歳児はゆったりとした時間のなかで過ごしていきたいと思います。

 0歳児 したい遊び

0歳児 したい遊び

トンボを作ったよ 1歳児 ひよこぐみ

  1歳児さんも元気に登園してくれました。

 園庭で飛んでいるトンボを見たり、お部屋のトンボの玩具で遊んだりして、トンボに親しみをもち出していた子ども達。「今日はみんなのトンボを作るよ。」というと、お部屋に飾られたトンボを指さして「トンボ!」と楽しみにする声も聞かれました。

  1歳児 トンボ遊び

 トンボの目や羽に飾りのシールを自分で貼りました。指先も器用になり、シールをめくるのもスムーズになってきていましたよ。

1歳児 トンボ製作

1歳児 トンボ製作

1歳児 トンボ製作

 出来上がったかわいいトンボを手にハイ、ポーズ!このあと、みんなでお部屋のなかでトンボを散歩させて遊びました。お家でもたくさん散歩させてあげてくださいね。

1歳児 トンボ製作

2学期がはじまりました! 2歳児 ひよこぐみ

 2学期がはじまり、にこにこランドにも子ども達の元気な声が戻ってきました。しばらく会わないうちに背が伸びたり、お話が上手になったりしてお兄ちゃん・お姉ちゃんになっていました。

 2学期のスタートは2歳児さんからでした。天候に恵まれたので、水遊びや泥遊びを楽しみました。1・2・3歳児さんは、9月も天候に恵まれた日には水遊びをしますので、汚れても良い服装できていただき、お着替えを用意をしてきてください。

2歳児 水遊び

2歳児 水遊び

2歳児 水遊び

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)