本文
・8月
・9月
・10月
・11月
10月1日は、佐保幼稚園の創立記念日です。今日のなかよし会では、園長先生から幼稚園の誕生日のことを『創立記念日』ということ、佐保幼稚園ができて72年目になることなどを教えてもらいました。
その後の好きな遊びでは…
いちご組レストランで、ケーキやジュースをつくる中で「創立記念日のお祝いのケーキにしよう」と思いつき、みんなで幼稚園のお誕生日パーティーをする姿が見られました。1日早いですが、佐保幼稚園 創立記念日おめでとう!!
今日は、絵本貸出でした。「どの絵本にしようかな~」「この絵本気に入ったんだよね」と、自分でかりたい絵本を見つけ、返却の場所がわかるようにケースを立てています。お家に帰って、絵本を見たり、読んでもらえることを楽しみに持ち帰っています。どうしてこの絵本を選んだのかを尋ねてみると、素敵な話が聞ける時もありますよ♪
今日は、いちご組、ほし組が一緒に玉入れをしたり、リレーをしたりして遊びました。いちご組とほし組と一緒にするにはチーム分けをどうしたらいいかをほし組が中心となって考えたり、いちご組だけでしている玉入れよりも、カゴにたくさん玉が入っていたことに驚いたり、リレーでは「順番、ここに入っていいよ」と、ほし組のお友達が優しく声をかけてくれたりなど、異年齢で一緒にしたからこその姿がたくさん見られました。
今日もドングリが転がる音が響くいちご組。大きな段ボールを使えるように用意すると…「なんか入れそうじゃない?」と話すので、入ってもいいことを伝えると「私も!」「順番にしよう」と、転がった先に置いた段ボールに入る姿がありました。勢いよくドングリが転がってくることを楽しむ子ども達。「ドングリのお風呂やな」「明日もしよう」と話していました。
朝からみんなで体操をし、秋を感じる気持ちよい気候の中、元気いっぱい遊びました。ほし組では、染色体験をしていました。花壇のマリゴールドの花を見た後、染色している様子を見せてもらいました。「なんかお茶みたいな色」「麦茶みたい」と、マリーゴールドを煮た色はお茶の色を同じに感じたようです。できあがりは、もっと鮮やかな色になっているので、お茶の色から変身した色の布を見せてもらいましょうね。
まだまだ夏を感じる暑い日が続きますが、園庭のドングリが落ち始めました。早速、集めることを楽しむ子ども達。保育室でビー玉を転がして遊んでいる所で、ドングリも転がしてみよう!ということになりました。転がした先にカゴや缶を置いて入ることを楽しんでいます。カゴにどんどん入る音を聞いて「花火みたい」と、素敵な発言もありました。花火の音がたくさん響いたいちご組でした。
運動会でする競技や演技をほし組の友達と一緒にやってみました。「かっこよく歩こう」と行進から張り切って取り組む子ども達。運動会についてクラスで話をしてきましたが、自分達が競技に参加したり、ほし組のお友達を応援したりして実際にやってみたことで運動会へのイメージや期待が高まったと思います。「暑かったけど、楽しかった!」「さくらんぼのダンス好き♪」「またしようね」と、初めての運動会に向かって、一人一人が楽しみながら頑張っていますよ!!
昨日から保育室ではステージができ、ダンスを踊ったり、鳴らして遊んでいます。「ドラムを演奏したい」という声があったので、バチや缶、箱などを用意すると…早速好きなものを並べて、叩いて鳴らすことを楽しんでいました。これからどんなステージ遊びになるか楽しみです♪
今日は、十五夜です。みんなでリズム室に集まり、園長先生から月の満ち欠けや行事の由来についてお話を聞きました。そのあとには、『14ひきのおつきみ』のビデオを見ました。保育室では、お月さまと同じ形のおせんべいを食べ、「お月さま、こんな形になっちゃった」と、月に思を寄せながら食べていました。お子様と一緒に夜空を眺めながらお話を聞いてみてくださいね。
草花や野菜などの自然物や石鹸を使って飲み物やケーキ、サラダと様々なごちそうをつくって遊んでいます。泡にコスモスでつくった色水を混ぜると…「オレンジのクリームができた」と、泡が色づくことを楽しんだり、「お花で飾りつけたら素敵になるねん」と盛り付けを工夫したりなど、自分なりに試したり、組み合わせたりして遊んでいます。店員さんやお客さんになっての微笑ましいやり取りも見られます。今日は、園長先生をご招待!「園長先生が来てくれた」と、とても喜んでいました。
前日にブロッコリーと芽キャベツの苗を植えることを知らせると、「お弁当にブロッコリー入ってた!」「えっ?キャベツなら知ってるけど、小さいの?」と、喜んだり驚いたりしていた子ども達。とてもそっくりな苗…どこか違う所がある?と尋ねてみると、真剣な表情で見比べ……「葉っぱが違う!こっちは丸い」「本当だ!でこぼこしてるね」と、葉の形の違いに気付く姿がありました。これからお世話をして生長する様子を観察していきたいと思います。
園庭で遊んでいると、クヌギの木の傍で「何か落ちてる」「あっ!知ってる!ドングリだ」と、一足先に落ちてきた小さなドングリを見つけた子がいました。「わぁ!みどり色のもあるで」と、ビックリ!木を見上げてみると、緑色のドングリがありました。本格的に落ちてくるのはまだの様子です。たくさん落ちてきた時の子ども達の反応が今から楽しみです。
お弁当を食べた後は、保育室で休息を取りながら遊んでいます。積み木を構成して様々な乗り物をつくることを楽しんでいます。今日は、飛行機が登場しました。先頭の積み木の下に、丸いウレタン積み木を置いて車輪に見立てたり、段ボールの衝立も組み合わせることを思いついたりして遊ぶ姿がありました。飛行機でどこに出かけようかな?明日も楽しみです。
今日は、大根の種まきをしました。昨日大根の種は、どんな大きさかを尋ねると、「こ~んなのっ!」と両手いっぱいに広げてとても大きいと思っている子、「中ぐらいかな」と手でおにぎりのような形をつくる子など、”大根”だから少し大きいと考える子が多かったです。そして、今日大根の種を見せると…「ちっちゃい!」「大根の種ってこんなんなんや」と、ビックリする姿がありました。種をまいた後、水やりでは種が流れないように優しく左右に揺らしながら優しく水やりをする姿がありました。これから大根の生長を子ども達と見守っていきたいと思います。
今日は、8月生まれの誕生会をした後に、園庭で好きな遊びをしました。一学期にしていたことを思い出しながら、いちご組レストランで泡や色水をつくってジュースをつくったり、砂場で山をつくったり、玉入れをしたりなどして遊んでいました。二学期はどんな楽しい遊びと出会うか楽しみですね♪
今日から2学期が始まりました。始業式では、みんなで園歌を歌い、幼稚園に子ども達の明るい歌声が久しぶりに響き、嬉しく思いました。園長先生のお話では、一学期の終業式でした『3つのやくそく』を覚えていましたね。夏休みの楽しかったことやお手伝いを頑張ったことを、たくさんお話する姿がありました。
始業式の後には、みんなでバルーンを広げて遊んだりもしました。たくさんの楽しいことがある二学期。みんなで楽しく過ごしていきましょうね!!
空き箱やカップなどを使って好きなものをつくりました。テープの貼り合わせ方を知らせ、意識しながらつくり進める姿がありました。「ジュースができるよ」「カメラつくりたい」と、つくりたいものを考えながら素材を選んだり、組み合わせている中で、どんどんイメージが膨らんでつくり進めたりしていました。テープの扱いにも随分慣れてきたようです♪
今日は、PTAのみなさんと地域の方と一緒に、運動会に向けて草引きをしました。「根っこから抜けた!」「こんな山盛り引いたよ」「こんな所にも草あった!」と、張り切る子ども達。地域の方が草刈りをしてくださっているのを見て「何の音だろう?」「すごい」と、驚く姿もありました。みなさんのおかげで、園庭がとても綺麗になりました。ご協力ありがとうございました。気持ちよくなった園庭で元気いっぱい運動遊びを楽しみました。