ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

六条R5年12~3

2024年2月21日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

 ・12月

 ・1月

 ・2月

 ・3月

3月

3月行事予定
曜日 予定
1 ひな祭り集会、避難訓練(防犯)
4 誕生会、体重測定
5 園児お別れ会
7 卒園式予行
8 大掃除
11 5歳児弁当終了
13 修了証書授与式
15 4歳児弁当終了
18 修了式

 

2月

2月行事予定
曜日 予定
2 節分集会
6 生活発表会(写真撮り)
7 生活発表会(4歳児)
8 生活発表会(5歳児)
9 生活発表会(予備日)
13 体重測定
14 誕生会
15 ありがとう会、さよなら会、懇談
16 避難訓練(火事)
19 ワイワイランド閉園式
21 お話の会

節分集会(2/2)

節分集会をしました。 豆まきをしています。

にじ組さんの鬼たち こあら組さんの鬼たち

節分より1日早いですが、園での節分集会をしました。こあら組(4歳児)さんは三角帽子の鬼のお面、にじ組(5歳児)さんは紙袋を使った鬼のお面を作りました。それぞれのクラスで人数を半分ずつに分け、鬼のお面をかぶって逃げる子と、豆を投げる子になって豆まきをしました。元気いっぱい「鬼は~外!」と言いながら豆を投げていましたよ。おなかの中にいる鬼はやっつけられたかな?

1月

1月行事予定
曜日 予定
9 始業式
10 身体測定
11 弁当開始、英語で遊ぼう
17 誕生会
18 お話の会
19 参観
22 ワイワイランド
26 避難訓練(地震)

始業式(1/9)

始業式  始業式

明けましておめでとうございます。久しぶりの幼稚園でしたが、元気な声で「おはようございます!」と挨拶をして登園してきてくれた子ども達。冬休みの楽しかったことなどたくさんお話してくれました。今年も子ども達と楽しい時間を過ごしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

英語で遊ぼう(1/11)

こあら組さんはリズム室でしています 英語で遊ぶの楽しかったね

天気の言い方を教えてもらい、晴れの表現をしています。 何匹のサルが隠れてたかな?

今年度最後の英語で遊ぼうがありました。朝の歌を歌ったり、天気や気持ちの言い方を教えてもらいました。数の言い方を教えてもらった後、何匹のサルが隠れてるのか当てるクイズをしました。1年間楽しい歌やクイズで英語を教えていただきありがとうございました!

おはなしの会(1/16)

「おいしいね」の本を読んでもらっています。 今月はこんな本を読んでいただきました。

今回も4,5歳児合同でお話の会を聞かせてもらいました。前回楽しんで聞かせてもらった、しりとりにちなんだ絵本も読んでいただきました。今年もよろしくお願い致します。

1月生まれの誕生会(12/17)

質問に答えています。 1月生まれのお友達

今月のおやつは、あらびき大福です 大福美味しかったね

1月生まれさんの誕生会がありました。にじ組さんは幼稚園での最後の誕生会の司会だったので、はりきっている姿がありました。今月は干支にちなんだ辰と椿の花の冠をプレゼントしました。「好きな乗り物はなんですか?」と質問して答えてもらいました。おやつには、あらびき大福をいただいています。

体操教室(1/18)

準備体操も頑張っています 倒立からの前転をしています。 鉄棒に腕の力でぶら下がっています。 跳び箱に挑戦しています 

体操教室がありました。準備体操でも腕の力や背中の力をつけています。今日もマット運動や、鉄棒、跳び箱等に挑戦しています。回数を重ねることで、少しずつできることが増えてきました。

わらべうた参観(1/19)

 お手玉を使った遊び 紙風船を使った遊び

 お手玉を使った遊び わらべうた遊びが始まるよ

 羽子板を使った遊び お手玉を使った遊び

音声館の先生にきていただき、わらべうた遊びの親子参観をしました。じゃんけん遊びのわらべうたや、お手玉を使ったふれあいの遊び、わらべうたを歌いながら紙風船や羽子板などの正月遊びをして楽しい時間を過ごしました。

 

12月

12月行事予定
曜日 予定
1 個人懇談開始
6 誕生会
7 体重測定
8 避難訓練(地震)
11 ワイワイランド お楽しみ会
13 お楽しみ会
14 お話の会
18 PTA大掃除
20 弁当終了
21 大掃除
22 終業式

12月生まれの誕生会(12/6)

誕生会  誕生会  誕生会  誕生会

12月生まれの誕生会がありました。12月はこあら組さん初めての司会で「ドキドキする」と話していましたが、頑張って司会をする姿が見られました。「好きな食べ物は何ですか」の質問に「いちご」や「もも」と教えてくれる姿が見られました。おやつには6種類の小さいおせんべいをいただきました。

お楽しみ会(12/12)

お楽しみ会  お楽しみ会  お楽しみ会  お楽しみ会      お楽しみ会  お楽しみ会

子ども達が楽しみにしていたお楽しみ会がありました。サンタさんの絵本の読み聞かせを聞いていると、どこからかシャランシャランと鈴の音が聞こえてきました。「何か聞こえる!」とドキドキしていた子ども達。サンタさんが登場すると「初めてサンタさんに会えた…」と嬉しそうにしていました。サンタさんに「どうしてソリに乗っているの?」「トナカイはどうして空を飛べるの?」と質問したり、「赤鼻のトナカイ」の歌をプレゼントしたりして過ごしました。プレゼントには、こあら組が「手回しごま」と「ぽっくり」、にじ組が「投げごま」と「すごろく」をもらいました。お部屋に帰る時に、ソリの跡を発見した子ども達は「こうやって飛んだんだね」とソリの跡を見ながら友達と話すことを楽しんでいました。おやつにはかわいいいちごのサンタさんがのっているロールケーキをいただきました。

お話の会(12/19)

リズム室で聞きました 大型絵本は園長先生が読んでくださいました

お話の会がありました。今月はにじ組、こあら組合同でリズム室で聞かせてもらいました。『てぶくろ』や『おうさまのひげ』という紙芝居、『まどからのおくりもの』の大型絵本等読んでいただきました。また来年もいろいろなお話を聞かせてもらえることを楽しみにしています。

大掃除(12/21)

毎日使っている椅子を拭いています。

大掃除では、いつもお部屋で使っている椅子や画板を拭いたり、ロッカーの中や床拭きもしました。お部屋が終わった後は、こあら組さんは砂場で使っている用具を洗ったり、にじ組さんはごちそうづくりやドングリ転がしで使っていた物を洗ったり、整理整頓したりして綺麗にしました。これでよい年越しを迎えられますね。

終業式(12/22)

終業式をし 園歌を歌いました

終業式をしました。2学期は運動会や作品展等頑張りましたね、と園長先生から誉めてもらい、冬休みの生活についてお話をしてもらいました。また3学期、元気に登園してくれることを楽しみに待っています。楽しい冬休みをお過ごしくださいね。

12月のこあら組

<製作活動 クリスマスツリー>

製作活動 クリスマスツリー  製作活動 クリスマスツリー  製作活動 クリスマスツリー  製作活動 クリスマスツリー

クリスマスツリーを作りました。画用紙をツリーの形に切って、スクラッチ(ひっかき絵)という技法を使って飾りをかきました。色のクレパスで画用紙を塗り、そのあと黒のクレパスで上から重ねて塗りました。黒く塗れたら竹串を使って好きな飾りをかくと…「きれい!」「虹色になったよ!」と浮かび上がる模様に大興奮の子ども達でした!

<製作活動 サンタとトナカイ>

製作活動 サンタとトナカイ  製作活動 サンタとトナカイ  製作活動 サンタとトナカイ

サンタとトナカイを作りました。画用紙を三角柱にするところが少し難しそうでしたが、一生懸命取り組む姿が見られました。誰もサンタさんを見たことがなかったので、こんなサンタさんだったらいいなといろいろな色のサンタを作りました。トナカイはイラストを見ながら「ツノがあるね」「首にベルがついているよ」と特徴を捉えて作っていました。完成したサンタとトナカイは一人一人ツリーに飾りました。

<外遊び>

こあら組外遊び  こあら組外遊び  こあら組外遊び

12月5日から7日までの3日間、京西中学校の職業体験があり、お兄さん・お姉さん先生が砂場の土を柔らかく掘り起こしてくださいました。その時に大きなお山を作ってくれて、こあら組の子ども達は大きなお山を見るとトンネルに手を通す姿が見られました。子ども達には少しトンネルが大きかったので、みんなでトンネルに手が届くように穴を大きくしたり、スコップを入れて届くか試したりして遊びました。途中でお山が崩れてしまうハプニングがありましたが、「滑り台みたいに滑れそう!」と素敵なアイデアがあり、お山の上にブルーシートを敷いて滑る姿も見られました。

<製作活動 芋づるリース>

製作活動 芋づるリース  製作活動 芋づるリース  製作活動 芋づるリース

10月に収穫したサツマイモのツルで作った芋づるリースに毛糸やリボンを結び、飾りつけをしました。毛糸やリボンを結ぶことはコツを掴むまで難しそうでしたが、コツを掴むと自分から進んで結ぶ姿がありました。飾りつけでは、ビーズやスパンコールなどの素材を選んでボンドで貼りました。一人一人違った素敵な芋づるリースができました。

<紙コップブーメラン>

紙コップブーメラン  紙コップブーメラン  紙コップブーメラン

初めてホッチキスを使って、紙コップを使ってブーメランを作りました。油性マジックで模様をかいたり、マスキングテープを貼ったりして、一人一人の紙コップブーメランができました。作った日は雨が降っていたので、リズム室で投げることを楽しみました。みんな一斉に投げたり、壁のしるしに向かって投げたりして遊びました。お天気がいい日には運動場やお部屋の前で投げて遊びたいと思います。

12月のにじ組

<プレゼントバッグ作り>

プレゼントバッグの飾りを作っています プレゼントバッグを作っています

お楽しみ会に向けて、プレゼントバッグを作りました。蛇腹に折った画用紙を2枚組み合わせて作ったトナカイの顔と、切り張りしたサンタの顔、切り紙で作ったツリーなどで飾り付けました。「どんな角にしようかな」「サンタさんは何色の服を着ているかな」とイメージを膨らませながら、楽しんで作ることができました。

<ツリーのオーナメントづくり>

ツリーのオーナメントづくり ツリーのオーナメントづくり

オーナメントを飾っています ツリーに飾りをつけています

ツリーのオーナメントを2種類作りました。1つ目はツリーやプレゼント、星等の形にくり抜いた画用紙にカラーセロファンを貼って、ステンドグラス風の飾りをつくりました。「何色を組み合わせたら綺麗かな」と考えたり、「可愛いからもう一つ作ろう!」とワクワクしながら作る様子がありました。2つ目は画用紙を2枚使い、芯の部分になる輪の形にした画用紙に、切込みを入れた画用紙を巻いて葉っぱのようにしました。そこにモールや梵天で飾り付けをしています。職場体験に来ていた中学生の作り方に刺激も受けながら作っていました。出来上がったオーナメントはクラスに飾るツリーに飾り付けました。

<しめ縄づくり>

友だちと協力して作ります 力を入れて藁をねじっています

しめ縄の飾りをつけています しめ縄につける飾りで発砲球に色を塗っています

藁を編んでしめ縄作りをしました。3つに分けた束をそれぞれねじっていき、ねじった2本をさらにねじり、そこへもう1本を巻き付けていきました。力がいりましたが友達と協力しあったり、励ましたりしながらそれぞれ作りたい形に編むことができました。できあがったしめ縄に和柄の紙や、和紙、水引等を使って飾りつけしました。持ち帰って家庭での正月飾りにしてもらえたらと思います。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
学校評価等