本文
つなげる乳児おむつ宅配事業
更新日:2025年4月1日更新
印刷ページ表示
つなげる乳児おむつ宅配事業
奈良市では、子育て支援の一環として10代で妊娠届を提出された家庭や多胎児(双子や三つ子など)を出産された家庭に対し、保育士などの訪問員が乳児用おむつをお届けします。訪問時、育児に関するお悩みやお困りごとをお気軽にご相談下さい。
対象者
- 奈良市在住で次に当てはまる、今年度4月1日以降に生まれた乳児のいる家庭
1.対象乳児を10代で妊娠届を提出された家庭
2.対象乳児が多胎児(双子や三つ子など)である家庭
- 昨年度の対象者で訪問が6回に満たない家庭
*対象者の方には、出産後、担当課から連絡をする場合があります。
*対象乳児の出生後に奈良市へ転入された方で、おむつ宅配を希望される場合は、 担当課で把握できない場合がありますので下記までご連絡ください。
おむつについて
乳児用おむつ
サイズを選択可能
(新生児用・Sサイズ・Mサイズ・Lサイズ・ビッグ)
*メーカーは指定できません。
訪問について
期間:宅配希望があった月から概ね生後7か月を迎える月まで
時間:原則、午前9時30分から午後4時30分まで(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
数量:月1回につき、乳児1人あたり1か月相当分(上限3パックまで)
回数:初回の宅配月から、続けて最多6回まで
つなげる乳児おむつ宅配事業 案内チラシ [PDFファイル/446KB]
関連するページ
こどもと家庭に関する相談
さまざまな専門職が、子どもが成長していく中で家庭で抱える悩みごとを聞き、一緒に考えながら、それぞれの家庭にあったサポートをしていきます。