本文
「奈良市子ども・子育て会議」の公募委員を募集します
奈良市では、令和7年3月に「第三期奈良市子どもにやさしいまちづくりプラン(子ども・子育て支援事業計画/こども計画)」を策定しました。この計画の進捗管理や奈良市の子ども・子育て支援に関する施策について検証・改善を行うため「奈良市子ども・子育て会議」を設置しています。子育て中の保護者の意見や提案を広く聞き、今後の事業計画や施策に反映させるため、この会議に委員として参加していただける方を募集します。
募集人数
計2名
- 就学前児童の保護者1名
- 就学児童・生徒の保護者1名
※応募資格等の募集の詳細は「奈良市子ども・子育て会議公募委員募集要項」に掲載しています。
応募の際は必ず募集要項をご確認ください。
活動内容
会議に出席し、奈良市の子ども・子育て支援に関する事項について審議していただきます。(令和6年度実施回数 3回)
※令和7年度の開催回数は3回程度を予定していますが、奈良市子ども・子育て会議には専門部会があり、委員は専門部会委員も兼任していただくことから上記の開催回数以上に出席いただく場合があります。なお、オンラインでの出席も可能です。
任期
委嘱の日(令和7年8月30日)から3年
報酬
会議への出席につき日額10,000円。
※交通費支給あり。
応募方法
(1)応募期間
令和7年6月2日(月曜日)から6月16日(月曜日)まで
(2)提出内容
- 奈良市子ども・子育て会議公募委員応募に関すること
- 小論文「奈良市の子ども・子育て支援について考えること」(1,200字程度)
- 個人情報の取扱いに関する同意
(3)提出方法
下記申込専用フォームからお申込みください
申込フォーム<外部リンク><外部リンク>
選考の方法
書類審査と面接審査(令和7年6月中旬~下旬に実施予定)により、総合的に選考します。
面接審査の日時等の詳細は、応募者全員にお知らせします。
選考の結果は、面接審査後(令和7年7月下旬頃の予定)に本人宛通知します。
募集要項
奈良市子ども・子育て会議公募委員募集要項 [PDFファイル/183KB]]
関連情報