本文
親子でスポーツを楽しもう! 奈良県のスポーツ一大イベント「ならスポフェス」に参加しました!
「ならスポフェス」ってどんなおまつり?
今回は、令和6年11月23日(土曜日祝)に奈良競輪場で開催された「ならスポフェス」にパパジーカとママジーカが参加しました!
このイベントはスポーツをする人・見る人・支える人が一堂に集結するスポーツイベントです!
会場には、フリースローやストラックアウトをはじめ、全6つのスポーツ体験ブースが設置され、どのブースも大人気!子ども達が夢中になってスポーツに挑戦している姿がたくさん見られました。
まるでプロ選手になったかのように、シュートを決めた瞬間の満面の笑顔や、的を当てた瞬間の歓声が会場に響き渡り、まさにスポーツの楽しさが溢れる時間でした。
イベント開始時間に合わせて、パパジーカとママジーカは入口前にスタンバイ!
明るい笑顔で来場者を迎える準備万端です!
この日は風も強くてとっても寒かったですが、遊びに来てくれた子どもたちはみんな元気いっぱい!
パパジーカとママジーカを見つけると手を振ってくれたり、子どもたちも嬉しそうに駆け寄ってきて、記念写真を撮ったり、ハイタッチをしてくれました。
スポーツ体験ブースは大盛況!
6つのスポーツ体験ブースが設置され、フリースローやストラックアウトなど、誰でも気軽に参加できるアクティビティが満載でした♪
<バンビシャス奈良 フリースロー体験>
みんなでシュートに挑戦🏀
どんな距離でも、夢中でボールを投げる子どもたちの姿がとても楽しそうでした✨
<軟式野球連盟 ストラックアウト>
どの的を当てるか、集中力が試される場面も⚾
<奈良けいりん サイクルタイムトライアル>
全力で漕ぐ子どもたちの真剣な姿が印象的でした🚴
いくジーカたちのほか、奈良けいりんの公式マスコット「飛天ちゃん」、バンビシャス奈良のチームキャラクター「シカッチェ」も加わり会場を盛り上げました🔥
この他にも、特設ステージでは元プロ野球選手の濱中治さんと現役競輪選手、お笑い芸人とのコラボトークショーが大盛り上がり!
スポーツの裏話に会場は笑いが絶えませんでした☺
イベント終了まで、会場は常にたくさんの人々の熱気であふれ、スポーツ、エンターテイメント、グルメ、すべてが揃った一日となりました!
さいごに
「ならスポフェス」は、ただスポーツを観るだけでなく、体験して、選手たちと触れ合い、地域の子育て支援やスポーツ文化を応援するイベントにもなっています。
どのアクティビティも大盛況で、参加者たちはスポーツを通じて仲間や家族との絆を深め、楽しい時間を過ごしていました!
来年もぜひ、多くの親子が集まり、笑顔いっぱいのスポーツ体験を楽しんでほしいですね✨