ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て@なら > その他 > トップ画面 > 食の大切さを気軽に楽しく学べる!「ハロウィンマルシェ」に行ってきました!

本文

食の大切さを気軽に楽しく学べる!「ハロウィンマルシェ」に行ってきました!

更新日:2024年11月1日更新 印刷ページ表示

「ハロウィンマルシェ」ってどんなおまつり?

今回は10月26日(土曜日)に近鉄「大和西大寺駅」北口のサンワシティ前芝生エリアで開催された「ハロウィンマルシェ」に行ってきました!
会場はハロウィンムード満載で、さまざまな店舗や楽しいイベントが盛りだくさん✨
ママジーカ、パパジーカも奈良市の子育て支援の取り組みをPRしました♪

 ちらし ちらし

日本初の赤いスイートコーン「大和ルージュ」の収穫体験や、草木染め体験など、楽しいアクティビティが盛りだくさん!

キャンバス

 

マルシェブース

草刈体験

体験ブースの他に地元の美味しいグルメなどが並び、どれも魅力的なお店ばかり✨見ているだけでもワクワク♪

体験ブース

ブース引き写真

 

地域の絆がいっぱい!フードバンク

さらに、奈良市からはフードバンクのブースも登場!支援活動への理解を深める貴重な時間を過ごしました✨
そして、「いくジーカ」も大活躍!
イベントの盛り上げ役として、会場を一層楽しく、元気いっぱいに盛り上げました🔥

フードバンクブース

パパジーカママジーカ

奈良市では令和2年度から、ひとり親世帯や食品を必要とする子育て世帯への支援として「奈良市フードバンク事業」を実施しています。
今回も多くの方々が、お菓子や食品を持ち寄り、地元企業からもたくさんの寄付をいただきました✨

ハイタッチ

パパジーカママジーカ

パパジーカやママジーカも積極的にお手伝いし、地域全体で支え合う温かい気持ちが感じられる素晴らしい取り組みとなりました!

食材写真

その結果、こんなに多くの食品が集まりました!

 

さいごに

「ハロウィンマルシェ」は、食の大切さを楽しく学べる素晴らしいイベントでした!
地域の人々が一堂に会し、食材や支援活動に触れることで、みんなで支え合う大切さを再確認できた瞬間でした。
こうしたイベントを通じて、地域社会のつながりを大切にしていきたいですね☺
参加された皆さん、そして支援いただいた多くの方々に感謝の気持ちを込めて、次回のイベントでお会いできることを楽しみにしています!