本文
好きな遊びの時間には、友達とブロックで家をつくって遊んだり、廊下でウェブバランスの上を歩いてみたりそれぞれしたいことを見つけて遊んでいます。
今日は中庭の砂場で遊びました。スコップを手にヨーグルトのカップに砂を入れてプリンをつくったり、お母さんと一緒に砂を集めて大きな山をつくったりしていました。
上手に歩けるようになり園庭で遊ぶお友達が増えてきました。天気の良い日には小さな砂場で遊んだり、中庭を自由に歩きまわったりしています。外で遊ぶと楽しいですね。
今日は風船で遊びました。お母さんに膨らませてもらうと早速手に持ち嬉しそうに歩き回っていました。風船を追いかけたり、ポンポンと手でタッチしたり楽しく遊ぶことができました。
今日はシャボン玉遊びをする前に、タフロープでつくったフワフワの綿毛をストローで飛ばして遊びました。お友達がフーって飛ばしたタフロープをお母さんにキャッチしてもらうと嬉しそうに笑っていました。
中庭に出てシャボン玉で遊びました。勢いよく吹いて小さなシャボン玉をいっぱいつくったり、ゆっくり吹いて大きなシャボン玉をつくったり、水たまりに向かって吹いてあわあわの山をつくったりして楽しく遊びました。
ウォータークッションの上に乗って、プニョプニョする感じやひんやりする感じを楽しんでいます。
今日はカエルをつくりました。絵の具をつけたスポンジでカエルの服に、お母さんと一緒にポンポンと模様をつけました。小さなお友達は手形や足形を押したりしました。それぞれかわいい模様ができました。
7月1日 更新
友達と一緒に粘土で遊んでいます。粘土板の上で粘土を丸めたり伸ばしたりしてごちそうをつくっています。出来上がったらお皿にのせて、お母さんに「どうぞ」と持っていきました。
今日は絵本「やさいのおなか」を見た後、本当の野菜を切ってスタンプ遊びをしました。いろいろな形の野菜を画用紙にスタンプするのが楽しくて、何度も繰り返しポンポンしていました。スタンプした画用紙は、くるっと丸めて傘にして部屋に飾りました。
好きな遊びの時間にはお母さんと、お絵かきのコーナーでお絵かきをしたり、水遊びのコーナーで水をかけて水車を回したり、それぞれ興味のある遊びを見つけて楽しんでいます。
今日はTシャツの形の画用紙にサインペンでグルグル模様をかきました。好きな色のペンを手に持つと、手首を上手に動かしてかいていました。
今日は中庭にブルーシートを広げて、手形や足形を取りました。好きな色のタオルの上で絵の具をつけて、魚の形の画用紙にペッタン足形を取っていました。
ふれあい遊び「ばくばくさん」をしました。お母さんに「ばくばくばくー」と体をコチョコチョされると、みんな笑顔でお母さんを見ていました。お母さん達も赤ちゃんの笑顔を見るとみんなニコニコです。
今日はガラガラをつくりました。プラスチックの丸い入れ物にビーズを入れてシールを貼ると、可愛い顔のガラガラになりました。出来上がると早速手に持って振っていました。あちらこちらからカラカラと可愛い音が鳴っていました。