本文
| 日 | 曜日 | 予定 |
|---|---|---|
| 3日 | 月曜日 | 第2学期始業式 |
| 4日 | 火曜日 | |
| 5日 | 水曜日 | 身体計測(5歳児)・1号認定給食開始・利用券予約 |
| 6日 | 木曜日 | 身体計測(4歳児)・8月生まれ誕生会・チケット販売 |
| 7日 | 金曜日 | 身体計測(3歳児) |
| 10日 | 月曜日 | おはよう集会 |
| 11日 | 火曜日 | キッズイングリッシュ |
| 12日 | 水曜日 | 地域の方とあそぼう |
| 13日 | 木曜日 | 交通安全教室 |
| 14日 | 金曜日 | みんなであそぼう・とみなん文庫 |
| 17日 | 月曜日 | 敬老の日 |
| 18日 | 火曜日 | 子ども安全の日・絵本タイム |
| 19日 | 水曜日 | 保育参観と学級懇談会(5歳児)・チケット予約 |
| 20日 | 木曜日 | 保育参観と学級懇談会(4歳児)・チケット販売 |
| 21日 | 金曜日 | 保育参観と学級懇談会(3歳児) |
| 23日 | 日曜日 | 秋分の日 |
| 24日 | 月曜日 | 振替休日 |
| 25日 | 火曜日 | おはよう集会・お月見集会 |
| 28日 | 金曜日 | 避難訓練・9月生まれ誕生会 |
地域の万年青年クラブの方々来ていただいて、ふれあい遊びをしたり、おやつを食べたり等楽しい時間を過ごしました。









子どもたちは、満面の笑顔で地域の方を見つめながら、折り紙やお手玉を教えてもらったり、「こうするんやで!」と投げごまの仕方を積極的に教えたり、親しみを持ちながらかかわる姿が多く見られました。
「楽しかったです!」「若返りましたよ!」等、地域の方にもとても喜んでいただきました。
またお会いできると嬉しいですね。
今日は地震の避難訓練。大きな揺れのため、非常階段が崩れた設定で訓練しました。

