ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和5年度 1月の様子

2024年1月22日更新 印刷ページ表示

1月の行事予定

1月の行事予定
曜日  
4日 金曜日 預かり保育開始 2号認定児給食開始
9日 火曜日 3学期始業式 1号認定児11時降園
10日 水曜日 身体測定(5歳児) 1号認定児11時45分降園
11日 木曜日 1号認定児給食開始・身体計測(4歳児)
12日 金曜日 サッカー教室(5歳児)・身体計測(3歳児)
15日 月曜日 みんなであそぼう
16日 火曜日 キッズイングリッシュ
17日 水曜日 子ども安全の日
18日 木曜日 サッカー教室予備日(5歳児)
22日 月曜日 とみなん文庫
23日 火曜日 PTA役員会
26日 金曜日 避難訓練(地震・火災)
29日 月曜日 とみなん文庫返却日
31日 水曜日 誕生会

園の様子

遊びの様子(5歳児)

ある日、園庭に出ると机の上にうっすら霜が降りていました。「見て!雪みたいなのがある」「触ってみよう」と手に取って冷たさを感じたり、集めて丸くしたりして遊ぶ姿がありました。氷や霜など、冬の自然に触れたり、調べたり、試したりしながら親しみをもって関わっています。

氷を見つけたよ

 

寒い日も体を動かしながら元気いっぱい遊んでいます。ドッジボールは少しずつルールを覚えながら取り組んでいます。片手でボールが投げられるようになったり、友達にボールが当てられるようになったりしてくると、遊びの楽しさが分かり、「もう1回したい」「次は当たらないように頑張る」と張り切る姿があります。

ドッジボール

 

縄跳びをしっぽにして『しっぽとり』もしています。ほし組とにじ組みんなで、園庭を大きく使って楽しんでいます。取られないように友達をかわしたり、しっぽを取るために作戦を立てたりと考えながら遊ぶ姿があります。

しっぽとり

 

節分に向けて、おにのお面づくりの製作をしました。紙袋に穴を開け顔が出せるようにして、画用紙や毛糸、モールなど自分で好きな素材を選んでおにの顔をつくりました。「ツノにも模様をつけよう」「(紙袋の)後ろも何か飾ってみよう」と自分のイメージしたおにになるように工夫していました。完成したお面を友達と見せ合いながら、節分の豆まきを楽しみにしています。

鬼のお面づくり

鬼のお面づくり2

 

 

キッズイングリッシュ(16日)【地域で決める学校予算事業】

今年度最後のキッズイングリッシュがありました。3歳児は保育室でクラス毎に、4・5歳児はリズム室で学年毎に楽しく英語を教えてもらいました。

「ハッピーニューイヤー」と新年の挨拶を英語で教えてもらうと、「知ってる!」「あけましおめでとうのことや!」と聞き馴染みの英語である様子が見られ、みんなで声を揃えて言ってみました。また、天気や気持ちの英語を先生の後に繰り返したり、1~10の数を教えてもらったり、『?(ハテナ)ボックス』の中に何匹の猿がいるかを英語で答えたり、楽しみながら様々な英語に親しみました。5歳児は「おちたおちた」の手遊びゲームの英語バージョンで楽しく遊びました。

3歳児

いちご組キッズイングリッシュ

英語みかん組

4歳児

4歳児キッズイングリッシュ

4歳児クラスキッズイングリッシュ

5歳児

5歳児キッズイングリッシュ

5歳児クラスキッズイングリッシュ

キッズイングリッシュハイタッチ

今年度最後のキッズイングリッシュでした。みんなで「一年間ありがとうございました」と伝え、5歳児のみんなは先生とハイタッチをして保育室へ戻りました。楽しみながら英語に親しむことができました。

 

凧揚げをしました(16日)3歳児

コピー用紙に水性ペンで絵をかいて、凧をつくりました。今回つくったのは、筒状の凧で、揚がるとクルクル回ります。

今日は朝から雪が降ったり、強い風が吹いたりと、寒い日でしたが、みんな早く凧を揚げたくてウキウキしていました。

風のおかげで、靴を履き替えて外に出ただけで凧が揚がり始め、「見てー!凧が飛んでるー!」と大喜び。

広い園庭で走ったり、立ち止まって凧の様子を見たりしながら楽しく遊びました。

中庭でも凧が揚がったよ

いちご組が走っている様子

糸をうまく伸ばせるかな

みかん組が走っている様子

みんなであそぼう(15日)【地域で決める学校予算事業】

今年度最後の『みんなであそぼう』がありました。みかよ先生の元気な掛け声に子ども達も元気いっぱいに挨拶をして始まりました。ストレッチをして、準備体操をした後、3歳児は音楽に合わせて歩たり、体操をしたりしました。4歳児は、体のいろいろな部分を動かす体操や、ケンケンやスキップなどリズム遊びをしました。5歳児は、フープを使って体を動かす動きを取り入れたダンスを教わりました。楽しい動きに笑顔いっぱい、元気いっぱいでした。回数を重ねる毎に、体を動かすことにどんどん意欲的になって楽しんでいた子ども達でした。みかよ先生、ありがとうございました!

3歳児

3歳 体操

3歳ダンス

3歳児3

4歳児

4歳児1

けんけん

スキップ

5歳児

フープ

フープ引っ張る

フープ3

お礼

3学期始業式(9日)

3学期が始まりました。「年始めの挨拶はなんていうのか知ってる?」というと、子ども達から「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と元気な挨拶が返ってきました。園長先生の話の中には、地震があったこと・気を付けていくこと等の内容もあり、真剣な顔で聞いていました。保育室では、休み中での出来事を先生や友達に話したり、地震について話し合ったり、席替えをしたり、好きな遊びをしたりして過ごしました。まとめとなる3学期、たくさん遊んでいろいろな経験を積み重ねていきたいと思っています。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

壁面

始業式

話を聞く

地震の紙芝居

話し合い

好きな遊び

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ