本文
日 | 曜日 | |
---|---|---|
2日 | 月曜日 | 体重計測(5歳児) |
3日 | 火曜日 | 体重計測(4歳児) |
4日 | 水曜日 | 体重計測(3歳児) |
14日 | 土曜日 | 運動参観(学年毎) |
15日 | 日曜日 | 運動参観予備日1 |
16日 | 月曜日 | 運動参観予備日2・1号認定児代休 |
17日 | 火曜日 | 子ども安全の日 |
18日 | 水曜日 | サッカー教室(4歳児) |
19日 | 木曜日 | 秋の遠足(弁当) |
20日 | 金曜日 | 避難訓練(地震)・引き渡し訓練 |
24日 | 火曜日 | サッカー教室予備日(4歳児) |
31日 | 火曜日 | 誕生会・おはなしの広場 |
地震の避難訓練と引き渡し訓練をしました(20日)
毎月行っている避難訓練ですが、今回は地震の避難訓練を行いました。保育室では、ダンゴムシのポーズで頭をしっかり守ったり、「おはしもち」の約束を守りながら避難したりしました。園庭に避難した後、実際起こった時のように保護者の方に引き渡す訓練も行いました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
秋の遠足に行ってきました(19日)
大きな観光バスに乗って、東大阪にある『ドリーム21』へ遠足に行ってきました。『のびのびひろば』の室内アスレチックや遊具を見て大喜びの子ども達。約束事の話をしっかりと聞いて、約45分間たっぷりと遊びました。やってみたいと思うものや、少し怖いけど挑戦してみようと思うもの、面白いから何回も繰り返し遊ぶものなど、それぞれが自分で決めて取り組みました。たくさん体を動かして遊びましたね。
遊んだ後は、『宇宙ひろば』の『プラネタリウム』で星空やしまじろうのお話を見ました。1番星の名前や、今夜見える星座を教えていただいたり、しまじろうのお話では月の見え方等が分かったりしました。
お弁当は近くの公園でいただきました。みんな「おいしい!」とにこにこ笑顔で食べていました。
とても楽しい遠足になりましたね。
4歳児 サッカー教室(18日)
楽しみにしていた『サッカー教室』。朝からワクワクしながら登園していました。「奈良クラブ」の方に来ていただき教えてもらいました。子ども達は嬉しそうにコーチの話を聞き、ストレッチをしたりサッカーボールを触ったりしました。その後、チームに分かれ、試合をしました。どの子もボールを追いかけて頑張っていましたよ。
運動遊び参観がありました(14日土曜日)
学年別に時間を分けて、運動遊び参観を行いました。土曜日開催となり、たくさんのお家の方が見に来てくださいました。子ども達は嬉しさいっぱいはりきる姿や、いつもと違う雰囲気にドキドキしてちょっと戸惑い涙する姿など、様々な様子でしたが、お家の方の暖かい雰囲気の中で、友達や先生と精一杯頑張る姿を見せてくれました。この経験が、子ども達の育ちや自信に繋がるようにしていきたいと思います。入れ替えや時間等、制限もある中でしたが、たくさんのご協力とご声援をいただきありがとうございました。
4歳児(8時50分~)
今から入場、ドキドキした様子です。
かけっこは力いっぱい走りました。
リズムは「昆虫太極拳」と「ペコリナイト」を踊りました。
玉入れは、カゴめがけて頑張りました。
3歳児(10時05分~)
さあ、今から始まりますよ!
先生や友達と体操です。
かけっこの前は、元気に返事をしました。
虫の羽をつけて、かわいく踊りました!
5歳児(11時10分~)
始まる前は、しっかり体操します。
つなひきは、友達と力を合わせて思いきり、引っ張りました。
赤色のバルーンから、レインボーのバルーンへの変身です。
鳴子を持って「よっちょれ」を気持ちを合わせて踊りました。
リレーは、バトンをつないで、最後まで力いっぱい走りきりました。
園の周りを散歩しました (3歳児) 12日
明後日の運動遊び参観は学年ごとに時差をつけての登園になります。安全面を考慮して、普段とは違う門からの登園になるので、その通園路をみんなで散歩してきました。
まずは、初めて園舎の裏の道を歩きました。自転車もよく通りますが、端に寄って止まって待ちます。歩きながら、「いちご組ってこんなところにあるのか!?」とびっくりしていました。
畑の花や野菜を見て「かわいい」「サツマイモだ」と話しながら歩きました。曲がり角ではいちご組とみかん組で「おーい!」と手を振り合いました。
途中、キノコが生えていました。触らないようにしようねと約束しました。
10分ほどの散歩でしたが、みんな嬉しそうでした。
経路の詳細をのせておきます。
この道を入ってください。
そのまま直進します。
最初の鋭角の交差点を左に曲がります。
左手前の門(ふれあいの部屋前)から中庭にお入りください。
自転車等に気を付けて登園してくださいね。
「運動遊び参観が楽しみだな」(10月11日)
10月14日に行われる運動遊び参観に向けて各学年で『かけっこ』や『玉入れ』、『ダンス』や『リレー』、『綱引き』など、当日を楽しみにしながら元気いっぱい取り組んでいます。当日は、学年毎の入れ替え制になり、ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<3歳児>
1学期から取り組んでいる『エビカニクス』の体操は毎回、ノリノリで楽しんでしています。「エビ!カニ!」と歌詞を口ずさみながら手足をいっぱい伸ばして踊ります。
『かけっこ』ではゴールテープに向かって元気いっぱい走っています。
『リズム』では虫にちなんだ曲を踊ります。自分でかいた虫の顔や羽を付けて踊るので、かわいい虫に変身した姿を楽しみにしてくださいね。
<4歳児>
みんなが大好きな『昆虫太極拳』の曲に合わせて、カマキリ・ダンゴムシ・バッタ・カメムシのポーズをします。テンポがどんどん早くなるところがとても楽しいです。
『玉入れ』では腕いっぱいに玉を拾い、かご目掛けて「えいっ」と投げています。当日はどちらのクラスがたくさん入るでしょうか。応援をお願いします。
他にも『かけっこ』やポンポンを使った『リズム』などにも取り組んでいます。『リズム』では隊形移動にも挑戦します。当日、元気いっぱい楽しんでいる姿に注目してくださいね。
<5歳児>
腕の先までしっかり伸ばして、のびのびと体操をしているほし組、にじ組の子ども達です。
2クラスで1つのバルーンを使って、バルーンを膨らましたり動かしたりしています。みんなで心を一つに、息を合わせて動かしています。
『リレー』では4チームに分かれて競争します。負けると悔しい様子が見られますが、「次、頑張ろう」と前向きに捉えて頑張っています。
他にも『綱引き』や鳴子を持って踊る『リズム』にも取り組んでいます。こども園でする最後の運動遊び参観。子ども達の成長した姿をあたたく見守ってもらえたらと思います。そして、たくさんの拍手と声援をお願いします。