本文
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
1日 | 金曜日 | 体重計測(5歳児) |
4日 | 月曜日 | 体重計測(4歳児) |
5日 | 火曜日 | 体重計測(3歳児) プール遊び写真撮影(5歳児) |
6日 | 水曜日 | 水遊び写真撮影(3歳児) |
7日 | 木曜日 | 七夕会 おはなしの広場 |
8日 | 金曜日 | 避難訓練(不審者) |
11日 | 月曜日 | Ⓟ代表委員会 |
12日 | 火曜日 | 誕生会 文化鑑賞会 第一回運営委員会 |
13日 | 水曜日 | 園内研究会 |
14日 | 木曜日 | 1号認定児給食修了 キッズイングリッシュ |
15日 | 金曜日 | 子ども安全の日 大掃除 |
19日 | 火曜日 | 第1学期終業式 |
20日 | 水曜日 | 夏期休業開始 |
19日(火曜日)1学期の終業式がありました。園長先生が各クラスで、一学期楽しかったことを子ども達と振り返ったり、夏休み中の約束をしましたよ。長い夏休みに入りますが、規則正しい生活を心掛けながら、体調管理に気を付け、元気いっぱい過ごして下さいね。
また、2学期にみんなの元気な顔と、夏休みの話が聞けることを楽しみにしています。
12日(火曜日)『人形劇 ほっぺ』さんに来ていただいて、文化鑑賞会として人形劇を楽しみました。
4・5歳児は”こぶとり爺さん”の人形劇を見ました。日本の昔話で「知ってる!」という子もいましたが、ほとんどの子ども達が知らないお話で「どんな話だろう?」「楽しみだなぁ」と、楽しみにしていました。
ほっぺさんにみんなで「おはようございます」「よろしくお願いします!」と大きな声で挨拶をしてから人形劇の始まりです。
人形が動きながら喋ったり、背景が変化したり、音楽が流れたりする様子に子ども達は大興奮で、お爺さんや鬼が踊る場面では手拍子を叩いたり、リズムに合わせて体を動かしたりしながら人形劇を楽しんでいました。
終わった後も「ありがとうございました」としっかりお礼を伝えることができましたね。
3歳児は、みかん組が”クマのパン屋さん”、いちご組が”ペンペン、バケツ”の人形劇を楽しみました。
いちご組では、バケツの中に隠れたペンギンを子ども達も「あっち!」「あそこかな?」と指を指しながら楽しんでみていました。
みかん組では、クマさんがパンをたくさん食べる様子を見て、友達と顔を見合わせながら笑いあう姿がありました。
保育室に戻った後も「おもしろかったね」と人形劇を見たことを喜んでいる様子でした。
梅雨も明け、暑い日が続いていますね。園庭では雨上がりに水たまりがでできていて、そこに水流しが始まり、大きな水たまりができました。ビーチサンダルや裸足になって、泥の感触を味わっていました。「あったかいなぁ」「ここは冷たいよ」「ぬるぬるしてて気持ちいい!」と思ったことや感じたことを話していました。
泡遊びでは、石鹸を削り器で削り、泡だて器で混ぜるとホイップのような泡ができます。遊んでいくうちに上手に泡が出来るようになってきました。
泥遊びをしているところに、木の板を立てて置いておくと、板に向かって泥を投げてみたり、手で泥を塗ってみたりして遊んでいました。「周りや後ろに友達がいないことを確認してから投げてみようね」と約束をして、楽しみました。
プール遊びでは、最初のシャワーが冷たいようで「つめたーい!」と大騒ぎな子ども達でしたが、少し慣れてきたようで、自分から体や背中を洗ったりしていました。
プールの淵に手をついてバタ足をしました。
プールの中を大回りで歩いていると、水が同じ方向に流れていき、流れるプールができます。
みんなで水に浮かぶと、同じ方向に流れ「うわー!流れてる!」「勝手に流れるな」と楽しんでいました。
ボールで遊びました。「緑色のボールを集めよう!」と伝えるとみんな両手いっぱいに集めていました。
プール遊び楽しかったね。また来年も遊べたらいいね!
雨が降って蒸し暑くなったり、カンカン照りの暑さになったりと毎日暑い日が続いています。晴れた日には中庭で元気いっぱい遊んでいます!
絵の具を使って色水ジュースをつくっています。「これはみかんジュース!」
つくったジュースをコップに入れてジュース屋さんです。「美味しそうなジュースできたよ~!」
つくったジュースや泥んこコーヒーをそーっとペットボトルやカップに移し替えています。
タライの中に水と手洗い石鹸を入れて泡遊びをしています。「気持ちがいいね」「いっぱい入れよう!」
赤い屋根のおうちの前では、スープやカレーをつくってごちそうづくりです。お玉を使って「ママみたいにつくるんだ」と嬉しそうです!
雨の降る日もありますが、保育室でも中庭でも元気に楽しく遊んでいます。いちご組もみかん組もみんなで一緒に遊べて楽しいですね♪夏休みまであと少し!みんなでいっぱい遊びましょうね!
今日は、JAF交通安全ドレミグループさんに来ていただき、交通安全教室を行いました。
交通安全の紙芝居を見たり、横断歩道の安全な渡り方や交通ルールを守る大切さを教えていただき、みんなは楽しみながらも真剣な表情で話を聞いていました。
また、演奏も聴かせていただき、バイオリンやビオラ、チェロ、コントラバスに小太鼓やクラリネット、カッコウ笛などたくさんの楽器で、みんなのよく知っているディズニーメドレーの演奏がはじまると、体を揺らしながら楽しんで演奏を聴いていました。
みんなの大切な命を守るために、交通ルールを知り身に付けることは、とても大切なことです。園の活動の中でも、今日教えていただいたことをまた繰り返し子ども達に伝えていきたいと思います。ご家庭でも、登降園の時などに、交通ルールを守る大切さについてお話してみてくださいね。
朝の登園後から、保護者の方が園庭に集まってくださり、感染対策を行いながら環境委員の方が進めてくださり、草引きを行いました。日頃から、子ども達と取り組んでいるところもありますが、やはり保護者の方のご協力を得ると、たちまち雑草がなくなり、とてもすっきりとした園庭がよみがえってきました。暑い中、本当にありがとうございました。子ども達と、本格的な夏を迎える中で、水や泥等の心地よい遊びを存分に取り入れながら、明日からの保育を園庭で思いきり楽しみたいと思います。