ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和7年8月

2024年8月14日更新 印刷ページ表示

8月 幼児棟

 『へいわってどんなこと?』

 毎年8月の第2週頃、原爆投下や終戦の日を前に、友達のこと、命のこと、戦争のこと、平和のことを子ども達と考える機会をもっています。学年ごとに絵本や友達とのふれあいを感じる遊びを通して話し合ったり、園長先生に広島や沖縄の絵本を読んでもらったり、地域の16mmを回す会の方々に上映会をしていただいたりしました。子ども達なりに大切な何かを感じてくれたことと思います。

へいわってどんなこと [PDFファイル/1.09MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ