ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > こども園 > 朱雀こども園 > 朱雀こども園R3年8月~11月園の様子

本文

朱雀こども園R3年8月~11月園の様子

2021年4月1日更新 印刷ページ表示

8月12日 職員作業

ペンキ塗りをして、廊下や階段がきれいになりました。2学期も楽しく過ごしましょう。

階段のペンキ塗り 階段もペンキできれいに。

17日 災害訓練 「竜巻がきました」

乳児も幼児も、静かに部屋の中央に集まることができました。

避難訓練。窓とカーテンを閉めて、部屋の中央に集まる。 

8月27日(金曜日)1歳児 感触遊び

片栗粉や寒天、高野豆腐など身近な食材を使い、安心して感触遊びを楽しんでいます。

寒天の赤、青、黄色のゼリーに目を輝かせて「つめーたーい」「ペチャペチャ」と言いながら触ったり、硬い高野豆腐が、水をふくませると ふわふわのスポンジになって、繰り返しぎゅっと握ったりして楽しんでいました。手から伝わる様々な感触に不思議がいっぱいの顔をして夢中で遊んでいました。

 

寒天1   片栗粉2 寒天2 高野豆腐1水遊び1 色水 

 

8月25日(水曜日)~27日(金曜日)
2クラスに分かれて夏祭りごっこをしました。

スノードーム作り スノードーム

スノードーム、ネイル、スーパーボール、キラキラ釣りを楽しみました。 

ネイル キラキラ釣り  スーパーボールすくい   ねいる

 

10月2日(土曜日)運動参観

晴天の下、運動参観を行いました。

3歳児

かけっこ でんでんでんしゃ

出発進行パンパカパン1 出発進行パンパカパン2

4歳児

カエルの体操 かけっこ

バルーン バルーン

5歳児

みんなの軌跡 スカーフ

スカーフ2 リレー

友達と気持ちを一つにして取組み、心に残る運動参観となりました。

保護者の皆様、大きな拍手で応援していただきありがとうございました!

10月12日(火曜日) 秋の遠足:平城第2号公園・ふれあい公園

 前日まで天候が心配でしたが、当日は暑すぎず、心地よい気候の下で遠足に出掛けることが出来ました。3歳児は2号公園へ、4・5歳児はふれあい公園へ、徒歩で遠足に出かけました。

5歳児

 歩きながら、たくさんの木の実を見つけ、「いっぱい落ちてる!」「あっちにも!」と夢中になって集めました。小さいカシの実や細長いシイの実、イガグリなど、様々な種類が見つかりました。他にもコオロギやトカゲなど、たくさんの虫や生き物も見つけたり、捕まえたりもしました。友達同士で気付いたことを伝え合う、5歳児らしい姿も見られました。

ensoku1 ensoku3

ensoku2 ensoku4 ensoku5
 広場やアスレチックでは、思い切り体を動かすことを楽しみました。その後にお弁当やおやつを食べて、園に帰りました。身近な公園への遠足でしたが、園の友達とみんなで出掛けることの楽しさを、味わうことが出来ました。

4歳児

 遠足、あと何回寝たら行ける?と数えていた子ども達。友達と手をつないで秋の季節を感じながら歩きました。どんぐりいっぱい落ちている!葉っぱが赤色や!と言いながら歩きましたよ。

遠足 遠足1

遠足3 遠足4 遠足5

公園のアスレチックは難しい部分もありましたが、何度もチャレンジしていました。広場ではどんぐりやまつぼっくりを使用したスタンプラリーを楽しんだり、おもいっきり体を動かしたりして遊びました。そして楽しみにしていたお弁当は「おいしい~」と笑顔で食べていましたよ。近くの公園でしたが友達と一緒に色々な経験をすることができました。

3歳児

 初めての遠足を心待ちにしていた子ども達。手作りのお散歩バッグを首から下げて、どんぐりや落ち葉を見つけたり、歌を歌ったりしながら友達と手をつないで歩きました。

3歳遠足 3歳遠足 

3歳遠足   3歳遠足   3歳遠足                             

 電車に向かってみんなで手を振ると、音を出して合図をしてくれました。「次は何色の電車が来るかな~?」と次の電車が来るのを楽しみに待っていましたよ。『しまかぜ』も見ることができて大喜びの子ども達でした。公園では、たくさんのどんぐりを拾ったり、アスレチックやブランコ、すべり台などの遊具で遊んだりしました。こども園に帰ってきて、園庭で楽しみにしていたお弁当やおやつを食べました。友達同士でお弁当を見せ合ったりしてとても嬉しそうでしたよ。

手洗い指導 10月11日

薬剤師の水本先生から、手洗いの大切さを聞きました。

薬剤師の水本先生の話を聞く 汚れがとれたかな

10月18日(月曜日)秋の参観 

2歳児

少し肌寒い気候の中、雨が降ることなく秋の参観を行うことができました。

いつもとは違う雰囲気の中、ドキドキした表情や保護者の方と一緒にこども園で遊ぶ過ごす嬉しさを感じているようです。各コーナーを回る中で「○〇ちゃん、これしよう!」と友達同士で話をする姿や、黙々と夢中になってドングリを転がす姿等を見てもらえたように思います。引き続き秋の遊びを楽しんでいきたいと思います。

コリントをしている様子落ち葉のプールコリントをしている様子

生活安全教室・体操教室

10月15日:5歳児:体操教室   「止まる、動く、考える」身体も心もしなやかに

体操教室 ボールを投げて

10月26日:5歳児:生活安全教室

朱雀小学校にいき、生活安全教室に参加しました。DVDを見たり、警察の方からお話を聞いたりしました。

「やってよいことと悪いこと」「人を傷つけること」などのお話を聞きました。

生活安全教室 安全のお話をきいたよ

4歳児:体操教室:体をいっぱい動かすこと、気持ちがいいね。

体操教室 傘の玉入れ

 

10月25日(月曜日)   1歳児 秋の参観

あいにくの天気でリズム室での参観となりましたが、普段園庭でしている秋の遊びを保護者の方と楽しみました。

いつもと違う雰囲気に緊張している姿もたくさん見られましたが、保護者の方を誘って「バスに乗ろう♪」「ドングリコロコロ♪」「マツボックリつれた!」「葉っぱフワフワ~」と、秋の自然に触れて遊ぶことができ、子ども達の笑顔も弾んでいました。これからも身近な自然に興味がもてるように、子ども達と一緒に遊びを楽しんでいきたいと思います。

マツボックリ釣り みかんバス  りんご落ち葉 りんご マツボックリ りんご バス

11月4日おもしろ理科実験

地域で活動をされている『平城ニュータウン楽しい理科実験研究会』の皆様にお越しいただき、実験を通して理科に触れる活動をしました。

理科実験1 理科実験2

理科実験3 理科実験4

理科実験5 理科実験6

エジェクターの仕組みを使ってピンポン玉やリボンを飛ばしたり、落ち葉を掃除するときに使うブロワーを使ってボールを浮かせたりして、空気の力を学びました。

子ども達はいろいろなものが飛んでいったり、空中に浮く様子を見て「わぁー」「すごい」と歓声をあげていました。

幼児期から「不思議だな」「何でかな?」「どうなってるんだろう」など、興味をもつことで様々な物への関心も深まります。

貴重な体験をありがとうございました。

 

11月8日(月曜日)  0歳児 秋の参観

天気の崩れが心配されていましたが、園庭で日頃から楽しんでいる外遊びをお家の方と一緒に楽しみました。

いつもとは少し様子が違う園庭に、ドキドキ緊張気味の子ども達でしたが、砂場でお山やごちそうを作ったり、上手にできるようになってきた築山登りを披露して見せたり、ボールやタイヤで体を動かして遊んだり。大好きなお家の方や保育者と一緒に遊び、素敵な笑顔がたくさん見られました。

築山登り ごちそう作り 山登り ボール遊び 落ち葉集め タイヤ引き

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ