本文
奈良市母子家庭等就業・自立支援センター事業を実施しています
2019年11月7日更新
印刷ページ表示
奈良市では、奈良県と共同で「奈良県母子家庭等就業・自立支援センター」を開設しています。
目的
母子家庭、父子家庭、寡婦の方を対象に就業相談、就業支援講習会、就業情報の提供等の一貫した就業支援サービスを提供することにより、生活の安定と児童の福祉を増進することを目的とします。
開所日時
月曜日~土曜日 9時~17時
場所
奈良市西木辻町93-6
エルトピア奈良
事業内容
(1)就業支援事業
- 就業相談
- 就業促進活動
- 相談関係者の活動支援
(2)就業支援講習会等事業
- セミナーの実施(職業訓練の準備講習会)
- 講習会の実施
(3)就業情報提供事業
- 就業支援バンク登録及び登録者への情報提供
- センターだよりの発行及びホームページの運営管理
- メール相談
- 企業等への雇用促進啓発活動
(4)地域生活支援事業
- 「ひとり親家庭のしおり」作成・配布
- 巡回相談
(5)母子自立支援プログラム策定事業
母子自立支援プログラム策定員を配置し、ひとり親の自立・就労に意欲のある方を対象に個別の状況に応じた就業支援計画を策定し、ハローワークと連携し就業までのサポートをします。
(6)各種相談事業
養育費等相談、ひとり親家庭等のための弁護士による法律相談
※詳しい内容については下記のホームページをご覧ください。