ひまわりの種を渡しに行きました!

ほしぐみ いろいろボードができました

万国旗を飾りました

おすそわけの準備

地域の方が草刈りをしてくれました!

リレー頑張っています!

ひまわりの種どうする?

また違う仕掛けが出来た!

シーソーみたいにしたい!

どうして泡ができるの?

砂場でも・・・

砂場でも・・・(2)

今日のコースは・・・

なんの形に見える?

今日も水が漏れる!

こんなコースができました

ひまわりの種何個?

うまく流れた!

パカポコぴったり!

今日の水道工事は・・・


じごくをつくろう

泡の混ぜ方に注目!

泡を型に入れてみると・・・

ちゃんと流れてる・・・?

形ができた!

また泡になるかな?

最後まで流れて~!

あわ+どろで・・・

どんぐり割れるかな?

2階に登りたいな

お部屋でのどんぐり転がし

窓にカーテンをつけよう!

ジェットコースターみたい

黒板アート♪

長さを揃えたいな

工事の看板をつけよう

スロープができた

遠足 京都水族館


カブの種をうえました

いろんなどんぐりがあるよ
駐車場ができた
トントン!カンカン!

2階建ての駐車場づくり

離れている2つの家ですが・・・

設計図をかこう!

今年も家づくりが始まりました。

みんなの旗もつくろう!

なにを探しているの?

運動参観に向けて

勝つためには

築山から

いちょうがきれいだよ

火山ができた!

グループでの作品づくり

おいもぱーてぃー!


海賊船をつくろう!

うんとこしょ!

いちょうがいっぱい

カブの間引きをしました

最後まで転がった!

これなんだ

のこぎり名人!

家づくり

おもちゃランドに行ったよ

氷ができてたよ

クリスマスおたのしみかい

おたのしみかいのあと・・・

作品展

作品展での経験を生かして・・・

作品展でつくったものを使って・・・2

作品展でつくったものを使って・・・

みんなでドッチボール

<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)