本文
日 | 曜日 | 予定 |
---|---|---|
9日 | 木曜日 | 身体計測(0歳児~2歳児) |
10日 | 金曜日 | 身体計測(3歳児~5歳児) |
16日 | 木曜日 | 避難訓練 |
24日 | 金曜日 | 誕生会 |
ご入園・ご進級 おめでとうございます。
新入園児32名を迎えて新年度が始まりました。しかし、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、家庭保育してご協力していただいているご家庭もあり、全員で新学期を迎えることができませんが、園庭では、春の訪れでいっぱいです。
「あっ!イチョウの木に芽がついているよ」「白い花がいっぱい咲いているよ」「ちゅうりっぷの花が綺麗に咲いているよ」「この花の名前はなにかな?」春探し!
保育園で冬眠していたテントウ虫も活動再開!
昨年育てた野菜たちに変化が・・・白菜、大根、ネギ
「卒園したお姉ちゃん、おにいちゃんたちが育てた白菜に黄色い花が咲いているよ」「大根に白い花が咲いているよ」「ネギに頭がついたよ」 大発見!!
種を取って 秋には、みんなで植えて・・ 育てて・・ 収穫して・・ クッキングしたいと願っています。
保育園の屋根にも、けりの鳥が・・・みんなが元気に登園できることを見守ってくれているようです。
更新日2020年4月14日
予定 |
---|
5月に予定しておりました健診は、全て6月以降に行うことになりました。日程につきましては、後日お知らせいたします。 |
5月になりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応として、5月31日まで特別保育が延長されました。
保護者の皆様には、ご理解、ご協力を頂きありがとうございます。
早咲き桜の木に、さくらんぼの実がつきました。
園庭には、昨年4歳児クラスのこあら・ぱんだ組が、種を蒔いたれんげの花が咲きました。
クローバーも、大きく成長しています。じっくり観察すると、「あら~四つ葉のクローバーが・・・」
みんなが、元気に登園してくることを待っているようです。
みんなで泥だんごを作りたいですね。
みんなが登園するころに、さつま芋の苗や夏野菜を植えるための準備中です。
更新日2020年5月1日(金)
5月7日(木)
GWの間は、家の中でどのように過ごされていましたか?
ぬりえやめだかの折り方を紹介します。
ぬりえ [PDFファイル/142KB] 必要に応じてプリントアウトしてぬりえを楽しんでみてください。
《メダカの折り方》
➡➡できあがり
折り紙でメダカを折ってみてください。
5月12日(火)
園庭のれんげの花が変化しているよ。
➡
細長い緑色のふくろがついているよ。「これは何かな?」
白菜のはなが咲いた後、種の袋ができてよ。種ができることを願って乾かしているよ。
秋に、その種を植えて白菜ができることを楽しみたいです。
ネギの頭のところにも種が・・・・
ネギの種もとれるかな? 種を植えたいですね。
園庭のつつじの花が咲いたよ。
➡
花を摘んで色水遊びもできるよ。
たんぽぽの花や綿毛が・・・
たんぽぽの綿毛をそっと吹いてみて!
春探し・・・色々な発見があるかも
更新日2020年5月12日
5月13日(水)
第2園庭のところに蟻の巣発見‼
「草花発見!名前は?」
図鑑で調べるのもおもしろいよ。
乳児の手作りおもちゃを紹介します。身近なものを使ってのおもちゃ作りです。
フェルトをまいてセロテープで止めるだけ
洗濯ばさみをはさんで遊ぶ遊びです
丸い穴が開いているボードに紐を通して、紐を引っ張る遊びです
遊びながらボタンはめが上手になるよ
棒状のフェルトにスナップをつけるだけだよ
板状のマグネットを○や△に切ってホワイトボードに貼って遊べるよ
手で回して絵を合わせて遊べるよ
更新日2020年5月13日
5月20日(水)
乾かしていたネギや白菜の種ができてきたよ。
手づくりマスクを作ってみませんか?
更新日 2020年5月20日(水)
5月21日(木)
ぞう組・きりん組
昨年ぱんだ組・こあら組で植えていたオクラの種を植えました。
芽が出たので植木鉢に植えたよ。6月からは、ぞう組・きりん組のお友達が世話をしてくださいね。
6月になると田植えもします。
《もみ種の成長》
田植えをするのを待っているもみ種です。
*事務所の前の中庭に待ちきれないさつまいも・ゴーヤの苗を植えました。
(さつまいも)
(ゴーヤ)
ぞう組・きりん組さん 水やりよろしくお願いします。
*こあら組・ぱんだ組の部屋の前のベランダに夏野菜を植えています。
上から見ると
*りす組・うさぎ組の部屋の前の小さな畑にも夏野菜を植えました。
みんなが登園してくるのを楽しみにまっている野菜たちです。
更新日 2020年5月21日(木)
日 |
曜日 | 予定 |
---|---|---|
2日 | 火 | 誕生日会(各クラスで、4月5月生まれ) |
10日 |
水 | 内科健診(3歳~5歳児) |
11日 | 木 | 身体計測(0歳~2歳児) |
12日 |
金 | 身体計測(3歳~5歳児) |
16日 |
火 | 避難訓練 |
18日 | 木 | 内科健診(0歳~2歳児) |
24日 | 水 | 眼科健診 |
25日 | 木 | 歯科健診 |
26日 | 金 | 誕生日会(3歳~5歳児各クラスで) |
30日 | 火 |
プール掃除(5歳児)新型コロナ感染症拡大防止の対応のため中止になります。 |
6月に入りアジサイの花がさきはじめました。
登園時、「お母さん アジサイの花が咲いているよ」「ほんとうだね。綺麗な色だね。アジサイは、6月の花だよ」「そうなんだ」「きれいなぁ~」と朝の忙しい中でも、子どもとの何気ない会話がとても、すてきでした。 《ゴーヤも大きく成長中》
園庭では、パンジーの花につまくろひょうもんの幼虫を発見!
幼虫と友達 お家も作ったよ。
花を摘んでジュース作り
ジュース屋さんになって「ジュースはいりませんか?」
大繩とびにも挑戦!
更新日 2020年6月2日
5歳児クラス・・・(テーマ)メダカを折り紙で折る。
折り方を見ながら、一人一人メダカを折りました。グループで、メダカをどのように飾るか考えて制作しました。
自分の役割(石をつくる子・海藻を作る子・釣りをするために船をつくる子など)一生懸命取り組んでいました。
ストローをつけてメダカを動かせたり、画用紙に透明のビニールを貼って水に見立てたり、
スズランテープを縦につけることで水の動きを表現したりと、子ども達のアイデアが詰まったメダカの制作となりました。
6月8日(月)田植えをしました。
もみ種も、大きく成長しました。
「ぬるぬるしてる」「気持ちわるいよ」と言いながら田植えをする子・カエルやカブトエビがいたので中にははいらないで、外から植える子など密にならないように気を付けて植えました。
無事 田植えができました。
乳児クラスも密にならないように、園庭・中庭に分かれて遊んでいます。
中庭にも、巧技台やマットをおいて遊んでいます。
更新日2020年6月8日(月)
6月16日(火)
園庭では子ども達の創造力で遊びが盛り上がっています。
サーキット遊び・・巧技台の穴に入りたいなぁ~ ドキドキしながらの挑戦!
ケースを使って友達と基地つくり
砂場では川作り
泥だんご作り ピカピカに光だんご作りに挑戦中!!
固定遊具に挑戦
乳児クラスの友達
ジャンプに挑戦!
5歳児クラス(テーマ・・メダカを折る)第2弾
折ったメダカを水槽に入れたいと思い、段ボール箱を水槽に見立てると「あれ~メダカが見えない」子ども達が工夫しました。
大きな川で泳がしたと考えました。
◎地震が起こったことを想定して避難訓練を実施しました。
先生の指示で、机の下に避難 通路の確保 地震がおさまると第2避難として、園庭や駐車場に避難しました。
子ども達は、慌てずに全員避難できました。
更新日2020年6月16日(火)
6月17日(水)
4歳児こあら組・ぱんだ組で育てていたピーマンを収穫しました。
今日(6月17日)の給食メニューのカレーに収穫にしたピーマンを入れていただきました。
ピーマンが苦手な子も「美味しい」と言って食べていましたよ。
更新日2020年6月17日(水)
6月18日(木)
雨の日の遊び
混ぜて色んな色ができるの楽しいなぁ
箱を使って色々なものを作っているよ。「カメラをつくりたいなぁ」「何を作ろうかなあ」
七夕にちなんで彦星制作中
乳児クラスでは、
室内にて
ポッポルームにて ピアノに合わせてリズム遊びをしています。2歳児クラス
サーキット遊びも楽しいよ。
1歳児クラス ポッポルームにて
絵本「ペンギン体操」の絵本に合わせて体で表現して遊んだよ。
絵本と一緒のポーズ!
「パプリカ」の曲に合わせてポンポンをもって踊ったよ。
パンジーの花にいたツマグロヒョウモンの幼虫がさなぎになりちょうちょになったよ。
更新日2020年6月19日(金)
6月25日(木)
中庭で遊んでいる様子です。
「ぷにゅぷにゅして気持ちいいなあ~」
風船さわりたいなあ
七夕飾りを作り、短冊に願いを書いて笹につけました。
願い事がかないますように!
更新日2020年6月29日(月)
曜日 | 予定 | |
---|---|---|
1日 | 水 |
プール開き(中止)新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応のため今年度は、プールはありません。 色々な水遊びを楽しんでいきます。 |
9日 | 木 | 身体計測(0歳~2歳児) |
10日 | 金 | 身体計測(3歳~5歳児) |
11日 | 土 | 夏祭りは中止します。保育の中で各クラスごとで夏祭りごっこをして楽しみたいです。 |
16日 | 木 | 避難訓練 |
海で拾った貝殻を飾ると持って来てくれたお友達。夏の雰囲気になりました。今日から7月です。
2歳児クラス
絵具の感触を楽しんでいます。
朝顔の花をスプーンで混ぜ混ぜすると「オレンジジュースになったよ」と見せてくれる子ども達。
1歳児クラス
色々な感触を足の裏で感じて楽しんでいます。
4歳児クラス しっぽ取りゲームの様子です。
「しっぽをとるよ」「エイエイオー!」
サークルタイムで、「△のものはなあに?」「山」「サンドイッチ」「テント」「大根」と色々考えて、言葉集めを楽しんでいます。
5歳児クラス
植えていた朝顔を見て制作しました。
「つるはこうだったかな」葉っぱと花は折り紙でおりました。
夏まつりごっこで使ううちわを制作中です。
更新日 2020年7月3日(金)
7月に入り、5歳児クラス(ぞう組・きりん組)が夏祭りごっこに向けて話し合いをしました。
怖がらずに楽しむことができる化け屋敷を制作しようとなり、只今制作中です。
大きな箱や必要なものを持参して登園してくる姿も見られます。毎日楽しみながら、制作しています。どんなお化け屋敷になるのか今から楽しみです。小さくクラスの子たちには、内緒だそうです。
更新日2020年7月7日(火)
7月14日(火)夏祭りごっこをしました。
5歳児クラスの作品です。
夏祭りごっこ 今日は、4歳児クラスこあら組・ぱんだ組が時間差で夏祭りごっこを楽しみました。
5歳児クラスのお化け屋敷の作品です。細かいところまで工夫していました。
魚釣りの作品は、4歳児クラスの友達がつくったものです。
魚釣り・輪投げ・ヨーヨーつりを楽しみました。
《魚釣り》
《輪投げ》
《ヨーヨーつり》
15日は3歳児クラスが夏祭りごっこを楽しみます。
更新日2020年7月14日(火)