ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 保育園 > 伏見保育園 > 園の様子 令和5年8月から11月 伏見保育園

本文

園の様子 令和5年8月から11月 伏見保育園

2022年11月29日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

   8月  9月  10月  11月

 

11月の行事予定

曜日 行事予定
1 身体測定(乳児)
2 身体測定(幼児)
7 保育参観(1歳児)
8 保育参観(1歳児)
9 歯科健診
15 内科検診(3歳 4歳)
22 ミュージックケア(2歳児)

 

11月の子どもの様子

2歳児の様子

友達と一緒にごっこ遊びをしたり、自然物を使って転がし遊びを楽しんだりしています。

砂場でごっこ遊びをしている 一つの机に集まっているどんぐり転がしをしている 竹太鼓を叩いている

 

築山を駆け下りたり、お腹で滑ったり…。ドロドロになりながらも体を動かすことを楽しんでいます。

築山から滑っている 築山を走ったり滑ったりしている

 

11月22日(水曜日)ミュージックケアがありました。ゴムチューブやオーガンジーを使って動いたり、鳴子や鈴を使って歩いたり走ったり…。「うわぁ!」「きゃー!」「楽しいね」と大興奮の子ども達。素敵なニコニコ笑顔が溢れていました。

大きいバルーン ゴムチューブを使って音楽に合わせて動いている 鈴を使って遊んでいる 鈴をもって手を広げている 大きいバルーンの中に入る オーガンジーで花を作っている

 

はさみを使って1回切りをしたり、「ぺたぺた~」「いっぱいつけたよ!」と言いながらクリスマスの製作も楽しんでいます。とても素敵な作品が出来上がりました!保育室や玄関に飾っているのでぜひご覧ください。

ペンでかいている 自然物を貼ったり、ペンでぬったりしている

5歳児の様子

春に植えたサツマイモを掘って収穫しました。

芋堀

収穫した後のイモのツルを使って縄跳びをして楽しんでいた子ども達、「跳ぶの難しい~!」と言いながらも友達と息を合わせながら跳んでいました。収穫した後も楽しめる遊びを見つけていた子ども達でした。

ツルの縄跳び

園庭ではみんなで植えたコスモスも咲きました!いろんな色のコスモスが咲き、子ども達も「きれいー!」「これ何色?」「この色が好き!」と綺麗に咲いたコスモスを見て喜んでいます。また一人一人観察画もかきました。葉っぱや花びらの形をみながらかくことを楽しんでいた子ども達です。

コスモス1 コスモス3コスモス2

みんなの広場に向けてお話遊びを楽しんでいます。お話遊びをすすめるにあたって友達といろんなことを話し合ったり、息を合わせて練習したりと一生懸命頑張っています。

楽器

楽器を使った合奏にも挑戦しています。本番までもうすぐですが、友達と力を合わせて頑張る姿を応援していただきたいです。

 

4歳児の様子

園庭では、寒さに負けず元気いっぱい遊んでいます。

園庭遊び3

ドングリや木の実等の自然物を使った遊びを楽しんでいます。転がし遊びでは「どうしたら上手く転がるかな?」と友達と一生懸命力を合わせてコースを作っています。

園庭遊び2

「遠くまで跳べるかな?」と自分達でS棒を置く位置を考え、どこまで跳べるかチャレンジ!友達と誘い合い、自分達で遊びを考えて楽しんでいます。

みんなで育てたサツマイモを「うんとこしょ!どっこいしょ!」と力を合わせて掘り起こしました。「可愛いお芋やな!」「まだ土の中にあるで!」色々な形や大きさのサツマイモが収穫でき、大喜びの子ども達です。取れたサツマイモを使ってスタンプをし、お話遊びに必要な物を作りました。

芋掘り 芋掘り2

芋掘り3

みんなの広場に向けて、お話遊びを楽しんでいます。台詞やストーリー、お話しに必要な小道具、衣装などをみんなで相談しながら決めていきました。

劇遊び 劇遊び2

ぱんだ組では“おたまじゃくしの101ちゃん”を楽しんでいます。素敵な衣装が出来ました!

劇遊び5 劇遊び4

こあら組では“フライパンダ”のお話遊びを楽しんでいます。可愛いパンダ料理が出来ました!

みんなの広場の本番が近づいてきました。子ども達の表現やみんなで楽しんでいる姿を温かく見守っていただければと思います。お楽しみに♪

0歳児の様子

園内をお散歩!
あれは何だろう??

壁に手を当てて歩く

うーん…(背伸びして)
向こうが見えるよ~

給食室前

くるま見つけた!
ドライブにGo!!

車

かめを見ている

かめとんにごあいさつ。
「おはよう!あいにきたよ~」

 

シールはりをしたよ!

3人シール

シールはり手元

なかなか手から離れないな~

 

「やった!はれたよ!」

2人でシールはり

 

外でどんぐりで遊んでいる2歳児を見て……
「なにしてるのかな~?」「きになるな~」

興味津々で見ています。

3人外見てる

 

前庭と園庭で……

二人でバケツ大きな葉っぱ

大きな葉っぱや、お花みつけたよ。
「みつけた~」

立ってどんぐり転がしどんぐり転がし2

2歳児クラスのどんぐり転がしをみつけました!
ころころこ転がるのを何度も試したり、「お!!」と声を出したりしていました。

足を上げて歩く

ひなたぼっこ

2人で砂遊び

砂に触れたり、おひさまに当たってひなたぼっこをしたりと、いっぱい遊んだよ!

 

3歳児の様子

園の近くにある公園に散歩に行きました。「ドングリがいっぱい落ちてる」「持って帰ろう」「こっちには何があるかな?」「馬だ」「坂道登ってみよう」「すべり台大きいな」と楽しみました。

ドングリを拾っています はにわ公園で遊んでいます坂を登っています でんしゃ公園で遊んでいます

保育園の園庭も、イチョウの葉っぱやドングリ、ピラカンサの赤い実など、秋の自然がいっぱいです。
「赤い実こんなに見つけた」「葉っぱがあったよ」と紙に貼って遊ぶ子どもたち。
「何描いてるの?」「顔になった」「もっと葉っぱ取ってくる」「ママにお手紙」と楽しんでいます。

葉っぱとお絵かき 落ち葉を貼って遊んでいます葉っぱを貼って遊んでいます きれいな模様ができました

ドングリ転がしも、「コースができた」「転がるかな?」「速い」「ゴール」と繰り返し楽しんでいます。

どんぐり転がし 

友達と鬼ごっこも楽しんでいます。「おにになる人ー」「はーい」

鬼ごっこ 

1歳児の様子

 先日は2日間に渡り、参観がありたくさんのご参加ありがとうございました。

 参観1

 参観2

 保育室に1本橋やマットを置いてミニサーキットをしました。

 バランスを取って渡ったり高いところからジャンプをしています。

 一人でいろいろなことができるようになってきました。

 参観3

 参観4

 ままごとコーナーでお家の人も一緒に遊びました。

 「ごちそう つくったよ」「いただきます」と友達のお母さんとも遊びました。

 参観5

 参観6

 園庭の砂場で一緒に山をつくったりままごとをしたりしています。

 参観7

 お家の人と一緒だったら高いところも平気だね!

 参観8

 砂場で何をつくろうかな?

 参観で普段の遊びや友達との関わりなどを見てもらえたと思います。ありがとうございました。

 生活1

 園庭に出ると靴を自分で履こうとしています。お手伝いをしながらですが、足を入れてマジックテープで仕上げをしています。

 生活3 手を洗っています

 外から帰ってくると手を洗ってタオルで手を拭きます。生活の流れが身についてきて、自分達で次の行動に移すようになってきました。丁寧にできるように見守っています。

 今月は、園庭に出て遊ぶことが多く、落ち葉を拾ったりドングリを触ったりする機会がありました。秋の自然に触れて遊ぶことができました。

 

10月の行事予定

 
曜日  
3 身体測定(乳児)
4 身体測定(幼児)
14 おひさま広場
17 避難訓練
19 内科検診(0歳 1歳 2歳 5歳)
25 秋の遠足(幼児)

10月 子どもの様子

2歳児の様子

暑さも和らぎ、戸外遊びが心地よい季節になりました。

ジャングルジムに登っている 三輪車で遊んでいる

どんぐり拾い すずらん組 どんぐり拾い ばら組

どんぐりケーキ すずらん組 どんぐりケーキ ばら組 

園庭では「先生、おーい!」「見て見て!」とジャングルジムに登ったり、しっかりとペダルを見て三輪車を漕いだりして好きな遊びを楽しんでいます。「ここにあったよ」「♪どんぐりころちゃん~」と保育者や友達と一緒に話したり歌ったりしながらどんぐり拾いも楽しんだあとは、どんぐりケーキをつくりました。

 

消防車を見ている 消火訓練を見ている

避難訓練があり、消防士さんが来てくれました。「すごいね」「ホースがある!」「はしごもあるよ」と消防車を見て大興奮の子ども達。消火訓練の様子も見ました。

 

ハロウィンの衣装を着ている ハロウィンの衣装を着て園内を歩いている ハロウィンの衣装を着て手を繋いでいる

「トリックオアトリート!」「おばけだぞ~!」とハロウィンの衣装を着てみんなで一緒に踊ったり、園内を歩いたりしました。

 

 参観日 2日目 参観

10月26日(木曜日)、27日(金曜日)に参観日がありました。子ども達は少し緊張している姿もありましたが、おうちの方と一緒に園庭で遊んだり体操をしたり、普段子ども達が楽しんでいる様子を見ていただけたと思います。お忙しい中、ありがとうございました。

 

3歳児の様子

園庭で元気いっぱい園庭で遊ぶ子どもたち。
はじめてのおひさま広場が終わってからも、大きい組さんの踊りにあこがれて、「見てー」「こんなんしてたなぁ」とまねっこをして楽しんでいます。

大きいぐみさんの運動会のまねっこ 鳴子の踊りをやってみたいな

ドリーム21へ遠足に行きました。初めての大きいバスに「わぁ」と喜ぶ子ども達。バスの中では「マクドナルドや」「トンネルだ」「暗いねぇ」「ガソリンスタンド」と景色を楽しんでいました。

バスに乗っています バスの中

ドリーム21に到着して、プラネタリウムを見ました。天井いっぱいに星が出てきて「うわぁ、きれい!」「すごい」と喜ぶ子ども達。今日見える星を教えてもらったり、しまじろうが月に行くお話を見たりしました。

プラネタリウム

のびのび広場でも遊びました。「滑り台がある」「トンネルもぐってみよう」「あっちにターザンロープがあるよ」と思い思いに遊具を楽しみました。

滑り台 のびのび広場で遊んでいます

ターザンロープ 

シートを敷いて、お弁当を食べました。「いただきます」「見て!おにぎりだよ」「卵焼き入ってる」「おいしい」ともぐもぐ食べていました。

お弁当を食べたよ お弁当おいしいよ

遠足の次の日に、「のりおにぎりおいしかったなぁ」「ブロッコリー入ってた」と思い出しながらお弁当の絵を描きました。おいしいお弁当の用意ありがとうございました。

遠足の絵 お弁当の絵

1歳児の様子

避難訓練で来てくれた消防車を見せてもらいました。

消防車見たよ 消防車を見たよ

園庭で、お友達に「あーん」と食べさせ合いっこをしています。友達との関わりがどんどん増えています。

砂場で遊んでいます 砂場遊び

ゴミ収集車の音が聞こえると、急いで見に行く子どもたち。「ありがとう」とゴミ収集車のお兄さんに手を振っています。

ゴミ収集車

お兄ちゃんお姉ちゃんのおひさま広場の踊りを見たり、一緒に運動会の踊りを踊ったりして楽しみました。

踊りを見ています

鳴子の踊り 踊っています

ジャンボリミッキーを踊っています ジャンボリミッキー

0歳児の様子

天気のいい日にはお外に出て遊んでいます。
前庭 砂場2
あっ!お山のトンネル繋がったよ!!

コスモス
お散歩中コスモスを見つけたよ。キレイだなぁ。
花占い
コスモスの花びらで花占い・・・
「すき、きらい、すき・・・」

 

いちょうの木 
園庭のイチョウが色づいてきました。
いちょう
葉っぱを拾って見せてくれました。


外遊び ままごと
おいしそうなごちそうを並べて、みんな仲良くパーティが始まりました。
みんなでいただきまーす!!

 

お部屋に線路ができました。
線路 線路2
ガタンゴトン・・・電車に乗ってしゅっぱーつ!!
わに
このワニ電車も一緒に走れるかなぁ??

4歳児の様子

おひさま広場の絵を描きました。

おひさま広場の絵 おひさま広場の絵2

体操・かけっこ・バルーン・玉入れ…頑張ったおひさま広場の様子をクレパスと絵の具を使って表現しました。「見に来てもらえたことが嬉しかった!」とお客さんの絵を描いている子もいました!

 

チューリップの球根を植えました。きれいなお花が咲きますように…。

チューリップ チューリップ2

 

10月25日、遠足へ行ってきました!

遠足1 バス

バスに乗って出発!目指すは「ドリーム21」!バスの中でも「楽しみやな~」とワクワクしていた子ども達です。

プラネタリウム のびのび2

のびのび3 のびのび5

プラネタリウムで星座のお話を聞いたり、のびのび広場で遊んだりしました。

弁当 公園2

 公園

公園でお弁当を食べました!「おいしい~!」と嬉しそうな様子でした。食べた後は、遊具で遊んだり、ドングリを拾ったり、追いかけっこをしたりして遊びました。「楽しかった!」「また行きたいな!」と大満足の子ども達!お忙しい中、お弁当などの準備をしていただき、ありがとうございました。

5歳児 遠足 京都水族館に行ってきました!

 天気のいい中、バスに乗って京都水族館に行ってきました。

お弁当1 お弁当2

まずは待ちに待ったお弁当!「おいしい!」と友達とのお喋りも楽しみながらみんなで食べました。

今回の遠足に向けてつくったしおりには水族館の生き物についてのクイズがあったので、子どもたちはその答えを探しながら水族館の中を見学して回りました。

イルカ アザラシ

イルカのショーを楽しんだり、アザラシを間近で見たりできました。

ペンギン クラゲ

ペンギンを見た時は「かわいい~!」と喜んだり、水槽の中をフワフワと泳ぐクラゲを見て「きれいだね」と水族館の中で暮らす様々な生き物を見て楽しむことができました。

公園

帰る前に、水族館近くの公園でたくさん遊んで帰ってきました。

お忙しい中、お弁当など遠足の準備をしていただきありがとうございました。

 

10月17日 消防車がやって来ました

消防士さん来園
 避難訓練があり、消防士さんがやってきて子どもたちが園庭へ避難する様子を見てもらいました。 

消防士さんの話を聞いている 保育者が消火活動をしている
 消防士さんより、消火器の使い方を教えてもらい保育者が実践しました。子どもたちも真剣に見てくれていました。                               

消防車を年長児が見学している 消防車を見学している
 最後に消防車の中も見せてもらい「ぴかぴかやな~」「ホース長いな~」と子どもたちも目を輝かせながら見ていました。

 

3歳のおひさま広場

お家の人の方を向いて「おひさま広場がはじまるよ」と言っている ジャンボリミッキーをしている 
「おひさま広場がはじまるよ~」とみんなで一緒に言いました。
 普段から楽しんでしていたおばけにんじゃの体操を踊りました。いつもとは違ってお家の人がたくさん見ていて少し緊張した表情の子どもたちです。

ジャンボリミッキーをしている  no2
 かけっこの後は、みんなが大好きなジャンボリミッキーを踊りました。キラキラのポンポンをつけるとなんだか嬉しくなり、音楽が始まると自然に体が動きました。

親子競技をしている 親子競技で並んでいる
 親子競技の「おすしでGO」では子どもたちがかわいいお寿司のネタになりお家の人にだっこやおんぶをしてもらって満面の笑みが見られました。
 当日は、普段と違う雰囲気の中で恥ずかしかったり緊張してしまったりする姿も見られましたが、普段の保育の中で先生やお友だちと体操したり踊ったりしている時は本当に楽しそうでした。これからも『お友だちや先生と一緒に遊ぶことが楽しいな』と思えるような活動を取り入れていきたいと思っています。あたたかく見守っていただきありがとうございました。

4歳のおひさま広場

バルーンが始まります バルーンから顔を出します
バルーンのお山が出来ました。 バルーンの周りを思いっきり走ります
 フワフワのバルーンを見ると気持ちが軽やかになり、みんなで一緒にバルーンを動かすとなんだか楽しい気持ちになりました。練習の時からみんなの笑顔があふれていました。当日もお家の人にみんなの楽しい気持ちが伝わったのでは…と思います。思いっきり走る場面もあり、走ることが大好きな子どもたちの一番の見せ場になりました。

玉入れ(白帽子のチーム) 保護者と玉入れをする
 玉入れは、当日までにぱんだ組とこあら組で何回も対決して、勝ったり負けたりする中で「どこから投げたらカゴに玉が入るのかな?」とクラスで話し合いをしたり「エイエイオー」と気合を入れたりしながら楽しんできました。当日は、お家の人とも対決しました。おひさま広場が終わっても、第2園庭では、玉入れを楽しむ子どもたちの姿がありました。
 友だちと一緒にやり遂げた喜びが自信となったと思います。これからも友だちとの関わりがどんどん広がっていくことを願っています。あたたかく見守っていただきありがとうございました。
 

5歳児のおひさま広場

10月14日、おひさま広場がありました。

〇『縄跳び』

子どもが 子どもが二人組になって縄跳びで遊んでいる

最初は一人で跳ぶことに精一杯の子ども達でしたが、友達と声を掛け合いながら息を合わせてできるようになりました。

〇『エンドレスリレー』

みんなでリレーをしている ペットボトルの周りを走っている

ペットボトルも自分たちで準備しました。友達にバトンを繋ぐこと、一生懸命最後まで前を向いて走り切ることを頑張りました。

〇『ペットボトル倒し』

チームに分かれてペットボトルを倒したり、起こしたりしている 保護者と一緒にペットボトルを倒したり起こしたりしている。

練習を重ねていくうちに、ペットボトルを倒す、起こすがどんどん早くなってきた子ども達でした。お家の人と対戦したこともとても楽しかったです。ご協力ありがとうございました。

〇『爽涼鼓舞』

子ども達がなるこを持って踊っている 子ども達が竹太鼓を叩いている 

竹太鼓やダンスは、友達と教え合う姿や「ここはこうやったよな」と確認し合う姿も見られました。また、音楽に合わせて太鼓を叩くタイミングを友達と合わせることもできるようになりました。

〇『空のキャンパス』

子どもや保護者みんなで手をつないで輪になっている 子どもと保護者が手をつないで輪になっている

保護者の方と手をつなぎ、最後にギューッとしてもらうのが少し恥ずかしそうな子ども達でしたが、嬉しそうでした。

保育園生活最後のおひさま広場。緊張した子もいましたが最後までやりきった子ども達は、一人一人がとても輝いていて格好良かったです。友達と一つのことをやり遂げる難しさ、嬉しさ、楽しさなど、いろいろなことを感じ取ってくれたのではないかと思います。ありがとうございました。

9月の行事予定

行事予定
曜日 予定
1 身体測定(乳児)
4 身体測定(幼児)
20 避難訓練

9月 子どもの様子

3歳児の様子

保育室で育てていたバッタの折り紙製作をしました。
指に絵の具をつけて「バッタは草を食べるねんで」「大きい草にしよう」と楽しみながら描いていました。

指絵の具 指絵の具

バッタの折り紙 バッタの製作
育てていたバッタを逃がしました。「ばいばーい」「おうちはどこかな?」「元気でねー」

バッタを逃がしています 
園庭では、泡遊びも楽しみました。
「どうやってつくるの?」と大きいぐみさんの様子を見たり、教えてもらったり。
毎日遊ぶ中で、自分で石鹸を削ったり、ホイップのようにかき混ぜたりして「泡ができた」と喜んでいました。

泡遊び
色水遊び

2歳児の様子

まだまだ暑い日が続きますが、子ども達は元気いっぱい遊んでいます。

虫かごを見ている 虫を見つけている
バッタやカエル、ダンゴムシなどの虫探しに夢中な子ども達は「先生、一緒に探そう」「いたいた!」「捕まえるぞ~!」と探し回っています。

 

バケツに砂を入れている ハッピーバースデーの歌を歌っている 園庭で砂場遊びをしている 砂場で葉っぱを見ている
砂場ではケーキをつくって「♪ハッピーバースデー○○ちゃん♪」と歌ったり、型抜きをしたりしています。

 

新聞紙遊びをしている 新聞紙遊びをしてちぎっている  
部屋では「ビリビリしよう~」「キャー!」と新聞紙遊びを保育者や友達と一緒に楽しみました。友達と一緒に様々な色のブロックを組み合わせて、高く積んだり長く伸ばしたりして楽しんだりもしています。

 

人形と一緒に寝ている 電車を走らせている
「一緒にねんねするねん!」と一緒に寝てお世話をしたり、「ガタンゴトン」「いっぱい乗ってるよ!」とブロックを電車に見立てて走らせたり、子ども達それぞれがイメージをもって楽しんでいます。

 

運動会の練習を見ている 運動会の練習風景を見ている
幼児組のおひさま広場の練習をじっと見たり、「がんばれー!」と拍手をしたりして興味津々な子ども達です。

 

5歳児の様子

リズム室や園庭ではおひさま広場に向けての練習が始まっています。

初めてのことに緊張する姿もありますが、リズムや振り付けを覚えて頑張っています。

竹太鼓
音楽に合わせて友達と息を合わせて頑張っています。

リズムよく竹太鼓をたたく姿やダンスを思い切り踊る姿は、最後のおひさま広場に向けてのやる気がいっぱい伝わってきます!

エンドレスリレー
リズム室ではチームに分かれてリレーも楽しんでいます。

前を走っているお友達を抜かそうと一生懸命走る姿やチームの友達と喜び合ったり次は頑張るぞと声を掛け合ったりして友達との絆を深めています。

0歳児の様子

大風3人
♪おおかぜこい やまからこい~

おおかぜ腹ばい
おおかぜ 一人で立って
布を上下に揺らしながら遊びました。布が近づいたり、離れたり・・・
いつくるかと、ドキドキ、ワクワク。
近づいてくると、声を出して喜んでいました。
2人でハイハイランド

一人でトンネル
手足を使って坂道を登ったり、トンネルをくぐったり。
体動かしながら遊びを楽しんでいます。

 

みんなお散歩車
散歩車に乗って園庭へ!
散歩したり、歩いたりしました。

2人でば~
2人でどんなお話してるのかな?
砂を触って友達と楽しそうにしています。

縦に並んで砂遊び
前庭でも遊びました。
なぜか一列に並んでいます。(写真撮ってって並んでたのかな~?)
砂をすくったり触ったり、カップを手に持ったり、みんな真剣な表情をしてました。

バギーに乗って横を見てる
あっ、ゆれてるなあ~ なんだろう??
葉っぱが風で揺れてるのに気づいて見てました。

 

4歳児の様子

夏野菜を育てた経験から野菜の生長に興味津々の子ども達。今度は大根を育てたいと思います!「そーっと優しく…」肥料を混ぜて土を作り、昨年育てた大根から取れた種をまきました。「芽でるかな?」「大きくな~れ!」と生長を楽しみに水やり等のお世話をしている子ども達です。みんなで大切に育てていきたいと思います。

だいこん 

だいこん2

 

だいこん3

9月29日は「中秋の名月」。ぱんだ組・こあら組ではお月見をしているキツネとタヌキの製作をしました。

製作2

ススキは歯ブラシを使って表現しました。「シュッ、シュッ」と声に出しながら楽しみました。「乾いたら色が違う!」「こっちはちょっと薄いよ!」など、絵の具の色の変化やや濃淡に気が付き喜んでいる姿も見られました。

製作3

製作

折り紙を2枚使ってキツネやタヌキの体と顔を作りました。「三角つくるねんで!」「こうやっておるねんで!」とグループの友達と教え合う姿も見られました。出来上がった作品を見て「かくれんぼしてるみたい!」「○○ちゃんの可愛い!」と友達の作品にも興味をもっていました。

1歳児の様子

 今月は暑い日が続いたので保育室遊び、園庭遊びなど様子を見ながら楽しんでいきました。

保育室では簡単なサーキット遊びをしました。マットや一本橋、トンネルなどを用意すると最初はソロリソロリと歩いたり手をもってもらいながら歩いたりしていた子ども達ですが、慣れてくると自分でやってみようとする姿に変わってきました。

サーキット1
ジャンプするよ~!ちょっとこわいけど跳んでみよう!

サーキット2
落ちないように歩いてます。

サーキット3

サーキット4
渡れたよ~!落ちないようにゆっくり行くとできたよ!
少しの高さですが、子ども達にとっては高いようで慎重に渡っています。

ままごと1
 ままごと遊びも楽しんでいます。保育室の玩具をお皿やコップ、食べ物に見立てて「ハッピーバースデーツーユー♪」と友達と歌を歌ってパーティーをしています。

 園庭遊びでは、築山に登ったり板の上に乗ってバランスよく歩いたりしました。

園庭1

滑らないように降りています。

園庭2

先生と一緒に手をつないで降りてるよ!

園庭4

園庭5

シーソーのようにギッコンバッタンしながらバランスを取って歩いています。

ぼくも行きたい!私も行きたい!でも友達を待って自分の順番がくるのを待っています。

今、第2園庭では幼児組のおひさま広場の音楽が鳴ってきてにぎやかです。どんなことをするのかな?お兄ちゃんいるかな?と興味をもって見ています。

 

 

8月の行事予定

 
曜日  予定
2 身体測定(乳児)
3 身体測定(幼児)
9 ピースランド
22 避難訓練

8月 子どもの様子

3歳児の様子

みんなで育てたヒマワリが大きく育ち、「お花咲いてる!」と喜ぶ子どもたち。
「きれい」とヒマワリを見たり、「僕のほうが大きい」「私は同じぐらい」と背比べをしたり楽しみました。

ひまわりと背比べ
収穫したオクラとピーマンのスタンプで、ピザづくりをしました。
「わぁ、星の形だ」「お花の形かわいい」「ぺたぺた」とたくさん押して、おいしそうなピザができあがりました。

ピザ製作 ピザ製作

花火のスタンプもしました。
「ピンクがいいな」「私もピンクがいい」「黄色もある」「青が好き」「全部押したい」と好きな色を選びました。

花火スタンプ 花火スタンプ

 花火製作

押し方にも個性が出ていました。みんなの花火を飾るととてもきれいです。

4歳児の様子

「今日はプール入る?」とプールの日をいつも楽しみにしていた子ども達!去年よりも少し深い水の中で、顔をつけたりワニ歩きをしたりと色々なことにチャレンジをして楽しみました。

プール1 プール2

最後のプールは、5歳児クラスと一緒に入りました!こあら組とぱんだ組は「ボール集め」や「水くみ」のゲーム遊びを見てもらいました!お兄ちゃんお姉ちゃんの応援に一段と盛り上がり楽しむことができました。また、5歳さんのビート板競争を見せてもらいました。「めっちゃ上手に泳いでたな!」「ぞう組さん、きりん組さんみたいにやってみたいな!」と刺激を受け、来年度のプールを楽しみにしている様子でした。最後は浮き輪やビーチボールなどを使って思い切り遊びプール遊びを締めくくりました!

プール3 プール4

プール5 プール6

楽しかったプール遊びをはじき絵で表現しました。「泳いでるときは手が伸びてるな。」「プールに入るときは水着着てた!」とプールで遊んでいる姿を思い出して描いていました。肌の色や水着の色をクレパスでしっかりと塗り、絵の具で水を表現し、素敵なプールの絵を描くことができました。

プール絵1 プール絵2

2歳児の様子

紙に塗り広げている 紙に塗り広げている 3人

手についた絵の具を見せている 手についた絵の具を見ている

「ペタペタ~」「いっぱいあおいろになったよ」「ぬりぬりしよ~」と絵の具の感触を楽しみながら紙一面に塗り広げています。

 

リズムであひる リズム 橋

週1回ぽっぽルームでリズム遊びをしています。ピアノの音に合わせながら、動物になりきったり走ったりしていろいろな動きを楽しんでいます。

 

絵本を見てばんざい 絵本を見ている

円になって背中をさすっている なべなべそこぬけを楽しんでいる

部屋では友達と一緒に絵本をみたり、ふれあい遊びを楽しんだりしています。手をつないだり、背中をさすったり…。みんなで一緒にすると嬉しいね!楽しいね!

 

水遊び 全体 色水遊びをしている

色水を混ぜている 泡のかき氷

魚すくいをしている 寒天遊び

7月に引き続き、水遊びも楽しんでいます。寒天を触って「ぐちゃぐちゃなった」「キラキラしてる」と感触や見た目を伝えたり、「色が違うのになった」「ジュースみたいやなあ」と友達に見せたり、色の変化に気付いたりしている子ども達です。毎日の水遊びの準備、本当にありがとうございました。

 

 

 

5歳児の様子

8月29日 5歳だけで入る最後のプール!自分達で決めた目標を達成するために今まで頑張って練習していた子ども達。頑張った成果をみんなに見てもらいました。ドキドキしながらもみんなやり切ることができました!それぞれが達成感を味わい、自信につながったのではないかと思います。見ている保育者も感動しました。みんな、頑張ったね!格好良かったよ!

プールで子どもがクロールしている 子どもがプールで先生の方まで顔をつけて泳いでいる

プールで子どもがフープをくぐっている プールの中を子どもが泳いでいる

プールでイルカの浮き輪に乗っている プールで子どもが浮き輪に乗っている

最後のプールは4歳児と一緒に入りました。前日から「明日はこあら、ぱんださんと入るねんな♪」と楽しみにしていた子ども達。4歳、5歳それぞれのプール遊びを見せ合い、保育者のビート板競争や保育者運びもしました!子ども達も大盛り上がりでした!最後は思い切り遊んで、とても楽しいプール遊びの締めくくりができました。

プールで子ども達が遊んでいる プールで保育者がビート版をもって泳いでいる

0歳児の様子

 

水遊びに夢中
氷、お湯、水の入ったバケツとたらいを用意しました。
氷を触って「つめたい!」と感じた後はお湯に手を入れて「あったか~い!」と温度差を感じて楽しんでいます。
触ってみよう
最後は水が顔にかかってもへっちゃらで、大胆に遊んでいました。

 

ふれあい遊び
「♪ちゅんちゅこっこ」
歌に合わせて人差し指で手の平をつんつん!
みんなでちゅんちゅこっこ
とんでけ~
最後は手を広げて「とんでけ~!」

ずっくぼんじょ
ずっくぼんじょ2
ずっくぼんじょ3
「♪ずっくぼんじょ」
歌が聞こえると布やおもちゃを頭に乗せてリズムに合わせて手を叩いています。「でてこらしょ」で頭から上手に手の平に落とせるかな??
一生懸命頭に乗せようとする姿がとっても可愛いです!!

 

1歳児の様子

 たんぽぽぐみは2階のリズム室横のベランダで、ちゅうりっぷぐみは中庭で水遊びを楽しんでいます。

水遊び1

タライの中にいろいろなものを浮かべてすくっています。

「うまく すくえるかな?」

ペットボトルやジョウロなどに水を入れています。

「なかなか水が入らないよ」

水あそび

水遊び1

水遊び2

上から水をジャーとかけています。友達にかからないようにね!

水遊び9

水遊び10

顔に水が少しかかっても平気なようです。

冷たい水ですが、水面をたたいて跳ねさせたり足踏みをして水しぶきを楽しんだりしています。

水遊び7

水遊び8

「水入れてほしいな」

「ジョウロから入れてみよう」

友達に水を入れてもらっています。

氷1

氷2

保育室や廊下で氷や水風船で遊びました。

氷はツルツルしてて冷たいね!水風船はやわらかくて気持ちいいね!

最初はあまり水遊びをしていなかった友達も水に慣れてくると楽しんでいる様子が見られました。暑い夏に水遊びを十分楽しむことができました。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ
行事予定・園の様子
学校評価等