ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

鳥見H31年4~7

2019年11月7日更新 印刷ページ表示

行事予定と園児の様子

4月

曜日 予定
8日 月曜日 第一学期始業式
12日 金曜日 平成31年度 第53回入園式
22日 月曜日 保育参観及びPTA総会
24日 水曜日 4歳児を迎える会
25日 木曜日 誕生会
26日 金曜日 子どもの日集会

平成31年度がスタートしました。

ひまわり組に進級した28名の子ども達とともに始業式を行いました。

黄色の名札をつけ、表情も言動もキリっと成長した子どもたちの姿に感動しました。

今年度は3名の新しい職員を迎え、平成31年度鳥見幼稚園がスタートしました。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

始業式の画像1着任式の画像2

ようこそいちご組さん

12日に入園式を行い、14名の4歳児いちご組がやってきました。

園生活が始まると、ひまわり組のお兄さんお姉さんが朝の準備や遊びの片づけ、弁当の準備等優しく丁寧に教えてくれました。

朝の準備お弁当のお手伝い

園庭に出ると手をつないで探検したり、遊具などの使い方や約束を教えたりもしてくれました。

お散歩園庭の約束

4歳児を迎える会

いちご組が入園して嬉しい気持ちのひまわり組が、「4歳児を迎える会」を開きました。

触れ合い遊びをしたり、一緒におやつを食べたりした後は、手作りのペンダントのプレゼントもありました。

リズム室を出るときは。「これから仲良くしようね。」と花道で見送っていました。

触れ合い遊び一緒におやつ花道をつくって見送り

こどもの日

ひまわり組はグループで相談して大きな手作りこいのぼりをつくりました。

どんな模様にするのか相談したり、各自が書く場所を決めてかいたり等グループによって個性のあるこいのぼりが出来上がりました。

小学校の運動場で元気に泳いでいます。

こいのぼりづくりの画像1こいのぼりづくりの画像2こいのぼりづくりの画像3

「こどもの日集会」を開催し、子どもたちの健やかな成長を願いました。

集会後に柏餅も食べ、「おいしーい。」と喜びながら、柏の葉の大きさにびっくりしていました。

こいのぼりづくりの画像4

4月の遊びの様子

いちご組は、4月後半になると少しずつ「〇〇したい。」と遊びを見つける子も増えてきました。

好きな遊びをしていると、自然と隣にはお友達がいて…

「これ見て。」「ここに置く?」と会話が始まることもあります。

これからたくさん遊びましょうね。

4月の遊びの様子の画像14月の遊びの様子の画像2

ひまわり組は、昨年度の経験を基に遊びが広がってきました。

「ダンゴムシたくさんいるよ。」「「カモンベイビー」踊ろう。」と友達と一緒にいることがとても楽しいようです。

4月の遊びの様子の画像34月の遊びの様子の画像4

ある日、遊びの中で段ボールに水をこぼしてしまったことで「段ボールって濡れるとふにゃふにゃになる。」「やぶれてきたよ。」と

段ボールが濡れた様子を面白く感じた子どもたちは、「もっと濡らしてみよう。」と筆で水を塗ってどうなるのかを試していました。

数日試した後、もっと水に入れてみたいと、水をためたたらいに、段ボールをちぎって入れ始めました。

「トイレットペーパーも入れてみる。」と他の紙も入れてみると「なんか溶けてるみたい。」と紙の様子が変化していることに気が付きました。

また数日間、いろいろ試した後、次は、ざるでこしはじめました。この後どうなるのでしょう。

楽しみです。

4月の遊びの様子の画像54月の遊びの様子の画像64月の遊びの様子の画像7

5月

曜日 予定
9日 木曜日 キラキラ組
15日 水曜日 遠足(海遊館)
16日 木曜日 体操教室
22日 水曜日 5歳児保育参観及び学級懇談会
23日 木曜日 4歳児保育参観及び学級懇談会
29日 水曜日 誕生会

遠足に行ってきました。

良いお天気に恵まれ、海遊館に遠足に行きました。

子ども達にとっては、観光バスに乗って出かけることもとてもうれしい経験です。

海遊館に到着すると、たくさんの「さかなのぼり」が出迎えてくれました。

 遠足に行ってきました。の画像1 遠足に行ってきました。の画像2

港には、船があって中から手を振ってもらったり、船が動くのを見たりして喜んでいました。

 遠足に行ってきました。の画像3 遠足に行ってきました。の画像4

海風に吹かれながらのお弁当はとてもおいしかったです。

 遠足に行ってきました。の画像5 遠足に行ってきました。の画像6

いよいよ海遊館の中へ!

アクアドームでは「上にも魚いる。」「魚のおなかが見えた。」と大騒ぎ。

大きな水槽で、ジンベエザメが目の前まで来ると「わぁ。」と言葉にならない感動を味わっていました。

 遠足に行ってきました。の画像7 遠足に行ってきました。の画像8

最後には、魚を手で触れるコーナーでも楽しみ、充実した一日となりました。

 遠足に行ってきました。の画像9

危険個所について教えていただきました。

PTAの役員さんによる、安全指導がありました。

地域の危険箇所について、写真や旗を見せながら、危険な場所には近づかないこと等、丁寧に教えていただきました。

安全の旗の説明の画像1写真で危険個所の説明の画像2

小学校の運動会

もうすぐ小学校の運動会なので、この日は予行練習でした。

日々、練習の様子を身近で見ていますが、この日は「がんばれー。」と応援したり、「お兄ちゃんがいた。」「みんな走るの早い。」ととても興味を持ってみたりしていました。

小学生や先生方も通りすがりに声をかけてくださったりして、さらに小学校への憧れも強くなりました。

運動会の様子小学校運動会予行

5月遊びの様子

いちご組

ひまわり組の様子を見て、「やってみたい。」といちご組も色水遊びを始めました。

色が出たり、全然でなかったりといちご組にとっては不思議なことばかりのようです。

5月遊びの様子の画像15月遊びの様子の画像2

楽しそうなものを見つけたと、雨どいをたくさん並べ始めました。「これ知ってる、流しそうめんに使うやつやで。」と水を流すコースをつくるようです。

どんな遊びになるのか楽しみです。

5月遊びの様子の画像35月遊びの様子の画像45月遊びの様子の画像5

子ども達は、「狭い所」や「みんなで一緒にぎゅうぎゅうづめ」などが大好きです。

5月遊びの様子の画像65月遊びの様子の画像7

ひまわり組

4月に段ボールや紙を水で溶かしたものを、こして乾かしておいたら、また紙のようなものが出来上がりました・

「何かおせんべいみたい。」と、ちぎって網の上で焼き、いろいろな味のたれを塗って「いらっしゃいませ。醤油せんべいはいかがですか。おさかな味のせんべいもありますよ。」とせんべい屋さんが始まりました。

おせんべい屋さん

鉄棒に干していたブルーシートを見ると早速中に入り始めました。「楽しいけど、狭い。」となんとか広くしようと、パイプなどを使って柱をつくり始めました。「ここも(パイプ)置いて。」とみんなで力を合わせながら、お家が出来上がりました。「秘密基地みたい。」となんだか特別な空間のようです。

秘密基地作成中の画像1秘密基地作成中の画像2秘密基地作成中の画像3

6月

曜日 予定
11日 火曜日 キラキラ組
14日 金曜日 誕生会 お話の会
15日 土曜日 土曜参観及び講演会
18日 火曜日 英語で遊ぼう
19日 水曜日 プール掃除
21日 金曜日 プール開き
28日 金曜日 地域の方との花植え

土曜参観

子ども達の園での様子を見ていただく機会として土曜参観を開催しました。

子ども達だけでの園生活の様子を参観していただいた後は、おうちの方とのふれあいタイム。

いちご組は、「キュウリもみ」や「じゃんけん電車」をしておうちの方とのほっこりとした時間を過ごしました。

ひまわり組は、おうちの方との「しっぽとり」をしました。子どもたちの真剣な追い込みにおうちの方も必死に逃げ、楽しい真剣勝負となりました。

触れ合い遊びの画像1触れ合い遊びの画像2親子でしっぽとりの画像1親子でしっぽとりの画像2

お話の会

絵本やお話に親しむ機会として、学期に1回お話の会を開催しています。

毎回、地域のお話サークル「泉のたまご」の方々に来ていただいて、様々な趣向を凝らしたお話を聞かせていただきます。

子ども達はどんどんお話の世界に引き込まれていきます。

お話の会の画像1お話の会の画像2

プール遊びが始まりました

前日にひまわり組がプールをきれいに掃除してくれました。

当日の朝には、ひまわり組が飾りつけもして、いよいよプール開きです。

プール遊びが始まりましたの画像1プール遊びが始まりましたの画像2

プールでの約束等のお話を聞いた後は、テープカットをして、プール遊びの始まりです。

プール遊びが始まりましたの画像3

初めて幼稚園のプール遊びをするいちご組は、シャワーやプール遊びの様子など、ひまわり組に見せてもらいました。

プール遊びが始まりましたの画像4プール遊びが始まりましたの画像5

そして、いちご組も安心して初めてのプールを楽しむことができました。

プール遊びが始まりましたの画像6

幼小合同避難訓練

今月は、小学校と合同の火災を想定した避難訓練を行いました。

サイレンや放送もいつもと少し違い、さらに緊張しながらも、約束を守って安全に避難することができました。

消火訓練の様子も見学し、防災の意識が少し高まったようです。

避難訓練の画像1消火訓練の画像2

地域の方と花植え

今年も地域の方々にお手伝いをいただいて、季節の花を植えました。

ひまわり組は、重い土をどうやって運ぶかを考えながら友達と力を合わせたり持ち方を相談したりして運んでくれました。

地域の方が肥料を混ぜてくださった土をプランターに入れました。

地域の方と花植えの画像1地域の方と花植えの画像2

いちご組とペアになり、プランターに植える花の組み合わせを相談しながら選びました。

地域の方と花植えの画像3地域の方と花植えの画像4

花苗を植える際は地域の方が、教えたり見守ったりしてくださいました。

地域の方と花植えの画像5地域の方と花植えの画像6

いつも幼稚園を気にかけ、見守ってくださっている地域の方々。これからもよろしくお願いいたします。

地域の方と花植えの画像7

6月の遊び

気温が高くなってきて水遊びが楽しい季節になりました。

いちご組は、砂場でのどろんこ遊びがダイナミックになってきています。

6月の遊びの画像16月の遊びの画像2

ひまわり組の泡遊びは、固くて生クリームのような泡ができるようになっています。

サッカーで思い切り体を動かした後、木陰で友達と一緒に涼む様子も楽しそうです。

6月の遊びの画像36月の遊びの画像4

7月

曜日 予定
1日 月曜日 ~9日個人懇談会
5日 金曜日 七夕集会
9日 火曜日 キラキラ組
10日 水曜日 プール自由参観
11日 木曜日 プール自由参観
17日 水曜日 誕生会
19日 金曜日 第一学期終業式
21日 日曜日

鳥見ふるさと夏祭り

七夕集会

6月末から飾りや短冊をつくり楽しみにしていた七夕。

みんなで集会をした後は、大きなスイカを切り分けていただきました。

丸いスイカを切る様子を初めて見る子もいて「おおきい。」「外は緑色や。」と興奮気味です。

そして、おいしくいただきながら種を園庭に飛ばしてみました。初めての経験の子が多く「どうやってするの?」と保育者が飛ばす様子を不思議そうに見ていました。少しずつ飛ぶようになると、「あそこまで飛んだよ。」と嬉しそうでした。

 七夕集会の画像1 七夕集会の画像2 七夕集会の画像3 七夕集会の画像4

プール遊び

いちご組

水の中で走ったり、ビーチボールや水鉄砲で遊んだりと、水にすっかり慣れてmプール遊びを楽しめるようになりました。

水の中でかけっこ自由遊び

いちご組のみんなのお気に入りは、水の中にある魚を探すゲームです。

魚探し

ひまわり組

ひまわり組のプール遊びでは、水しぶきがたくさん飛び交います。

水がかかっても平気な子が多くなり、全身で水の心地よさを感じています。

水の掛け合いバタ足

水に顔をつけられる子が増えてきました。苦手な子も、「少しでも」と水に近づく様子が見られます。

顔つけ

水遊び

プールに入らない日も園庭で思い切り水遊びを楽しんでいます。

水着を着て園庭に出ると、バケツに汲んだ水を掛け合ったり、たらいに入って遊んだりとすっかりずぶ濡れの子ども達。

シャボン玉や泡遊びも思い切り楽しんでいました。

水遊びシャボン玉

大掃除

1学期間過ごした保育室などをきれいに掃除しました。

椅子や、ロッカー・床をきれいにしてやり切った表情の子ども達でした。

椅子掃除雑巾がけ

鳥見ふるさと夏祭り

今年も地域の夏祭りに出演させていただきました。

出発前には「がんばるぞー」の掛け声に「えいえいおー」と気合十分でした。

いちご組はかわいく、ひまわり組はかっこよく、日頃の練習の成果をたくさんの方々に見ていただくことができました。

たくさんの拍手をいただき、子ども達の自信につながったことと思います。

えいえいおー祭りポンポンを持って鳴子を持って

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て支援のとりくみ